中川翔子さん双子出産から「体重14㎏減」イッキにお腹が縮み「ギャー!」「いきなり妊娠線⁉」
- マイナビウーマン |

9月末に双子の男児を出産した中川翔子さんが、6日に赤ちゃんを連れて退院したことを報告。一週間前にはお腹の中にいた双子たちと、布団に川の字で眠る写真を公開しました。
■「でも勲章かな♡」
退院当日、不安な気持ちで夜明けを迎えていたという中川翔子さん。入院中は食事も用意してもらえ、赤ちゃんを夜中に預かってもらえたり、心配事があればアドバイスをもらえたりと安心できる環境でしたが、「これからは自分たちで双子を守って生かしていく…」「ここからが本番なんだと不安でいっぱい…!」と、Instagramに綴りました。
しかしパワフルな母・桂子さんが「双子超かわいいおもしろい」「大丈夫‼ みんなで交代でうまくやろう」と頼もしい言葉をくれたそうで、「家族総力戦」で双子育児に突入。帰宅したら「すごい立派なバウンサーがとどいてた!」うえ、「両胸搾乳機がとどいてて悩みが解決した 超良すぎる 一回でひとりぶんの母乳とれた」「除菌乾燥機もセッティングしてもらった!」と、育児グッズも準備万端です。小さな赤ちゃん用の布団に双子たちを寝かせて自身も横たわる可愛らしい写真も投稿していました。
双子の兄弟は「毎日顔が変わっていろんな表情する」そうで、お兄ちゃんは「髪がフサフサ ミルクのむのうまい 二重がはっきり パパ似 おんぎゃあ、とちゃんと発音して泣く」、弟くんは「寝るの大好き ずーっと寝てる おもちみたい 私似 ミルク中すぐ寝る ほっぺ‼」と、すでに個性が爆発しているようです。
また、出産翌日には3㎏しか減っていなかった体重も、9日が経ち14㎏減ったことを報告。しかし「まだまだやばい足むくみすごくて足の甲いたい でも人間ってこんなに一気にむくめたりちぢんだりするんか…ひぃー」と、当然のことながらまだ体は産前の状態に戻ったわけではありません。
さらに、双子を宿したお腹はスイカのように大きく膨らんだにもかかわらず「なぜか妊娠線ができなかった」そうですが、皮膚が縮んでいく過程で変化が出てきたといい、「産後、おなかがちぢむ時にいきなり妊娠線⁉ ギャー今までできなかったのがミラクルだっただけか…」「キズも子宮もまだ超痛いし、産後おなか保湿まにあわなかったか…」と絵日記で明かした中川さん。ただ、それも可愛い双子をこの世に送り出した証であり、「でも勲章かな♡」と結んでいました。
■妊娠線のセルフケア
皮膚の表面にある表皮には比較的、弾力性があり、急激な伸縮にも対応できます。しかし表皮の下にある真皮と皮下組織は弾力性に乏しく、急激に皮膚が引き伸ばされることにより、皮膚組織が破壊されてしまいます。その際にできる亀裂が、妊娠線です。
妊娠線ができ始める時期は個人差がありますが、お腹が大きくなり始める6ヶ月前後からが目安となります。でき始める部位は下腹部が多く、特に恥骨の上あたり~下腹部にかけてができやすい場所です。そのほか、妊娠に伴い大きくなる胸の横や下、お尻、太ももなども妊娠線ができやすい部位といえます。
妊娠線に対するセルフケアは主に保湿で、妊娠線ができていく過程で予防的に行うことがおすすめです。入浴後は皮膚の水分量が一時的に高まりますが、その後わずか数分程度でどんどん水分量は低下していきます。入浴後の保湿はできる限り早いうちが効果的なので、全身の保湿や妊娠線予防ケアを終わらせてしまいましょう。
皮膚の水分をタオルで軽く押さえたらすぐに保湿剤を全体にまんべんなくのばします。強くマッサージしたり皮膚を引っ張ったりするのは好ましくありません。手のひら全体を使って、優しく馴染ませるように塗りましょう。
参照:
【医師監修】妊娠線はいつからできて、いつ消える? 原因や予防法を紹介
【皮膚科医解説】妊娠線を消す方法は?効果的なセルフケアと医療機関での治療
(マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |