どうせ読むならポイント貯めない?

貯められない人こそオススメ!! もらえるポイント使って「ほったらかし」投資【ひろ子ママの教訓 その109】

11,615 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
ポイントを有効活用しましょう、というお話!
ポイントを有効活用しましょう、というお話!

きょうは50代のIさんがいらっしゃっています。

「給料も上がらないですし、子どもの学費もかかりますし......値上げ値上げで貯蓄ができません。コンビニのコーヒーを控えるなど、ちょっとした贅沢も控えているつもりです。コロナ禍で投資を始める人が増えていると聞きますが、そんな余裕自体がありません」

毎月我慢することは続かない

もしIさんが節約の好きな専業主夫だったとしたら、毎日の食費、生活費を節約するために安いスーパーをまわり節約することができるかもしれません。しかし、現実には難しいですよね。これからもいろいろなサービスや商品の値上げがあるので、節約だけでは追いつかなくなると思います。

コンビニコーヒーも我慢されていて、もしかしたら他に何か節約できる点もあるかもしれませんが、あまり我慢しすぎるのも楽しくないですよね。「こんなに節約したのに、お金が貯まらない」なんてことになったら辛いしか言えません......。

お金を貯めるには、基本は先取り貯金

<imgsrc alt="お悩み中"></imgsrc>

私はお金の専門家ではないので(ファイナンシャルプランナー3級は持っていますよ)具体的なアドバイスはできませんが、貯蓄の基本は「先取り貯金」といいますよね。先取り貯金とは、給料が入ったら、先に貯蓄する金額を取り分けてしまって、残った金額でやり取りしていくことです。

手元に残ったお金でやり取りできたら「万々歳」ですが、結局月末にお金が足りなくなってせっかく貯めたお金に手をつけてしまったなら、残念ながらお金は貯まりませんよね。

「実はその状態です」(Iさん)......

それは、つらいですね。

勝手に投資する仕組みに乗ってみる

<imgsrc alt="ガッツポーズ"></imgsrc>

毎月お金を貯められないIさんにおすすめしたいのが、ポイント獲得活動=「ポイ活」の投資です。クレジットカード払いやスマホ決済などでポイントが貯まりますよね。その貯まったポイントを投資に使います。

私も2年くらい前まではポイントを意識していなかったので、気づかないうちに3000ポイントが失効していたりなんてこともよくありました。今思えばもったいないです。この気にしていなかったポイントを投資、運用します。

ポイントは少し意識するだけで貯まります!! ポイントの貯め方については、「ポイ活」などとインターネット検索してみてくださいね。

ポイントを投資・運用できるサービスはドコモ、楽天、PayPay、セゾンなどがあります。普段使っているクレジットカード、スマホ決済、お買い物のサイトなどで貯まりやすいポイントを活用してみるといいでしょう。私は、楽天とPayPayのポイントを運用しています。

厳密にいうと、ポイント投資とポイント運用はまたサービスが分かれていたりもするので、気になるサービスがあれば調べてみてくださいね。

私が思うポイント投資のメリットは

・自分のふところを傷めずに投資ができる
ポイントとしてもらったものなので自分の財布、ふところから捻出することはありません。毎月の家計にも影響がありません。

・ほったらかしでも増えることがある
投資・運用なのでほったらかしでも増えることがあります。しかし、あくまでも投資なので減ることもありますよ。

・減っていてもダメージが少ない
投資なので、もともとあったポイントよりも減ってしまうことがあります。実際、私が今やっているPayPayのポイント運用はマイナス10%の運用益です。(2022年6月9日時点)

投資した時期、種類によっても運用益は変化します。私のポイント運用は、今は減っていますが、自分の財布から出したお金が減った時に比べるとダメージはが少ないこともメリットだと思います。

Iさんのように毎月に貯蓄ができない方は、ポイントをぜひ活用してみましょう。使わずにそのまま失効してしまうなら、活用する方がお得です!! ポイントを買い物の支払いに使っている人も、試しに投資にまわしてみてはいかがでしょうか。ポイントも、塵も積もれば山となります。

投資アレルギーがある方は自分のお金ではないので、お試しで始めやすいと思います。そのほかに、「ビットコインなどの暗号資産も興味があるけど、よくわからないからこわい」という方もいるでしょう。私もやっていますが、楽天ポイントを簡単に暗号資産に交換もできます。日本人の暗号資産保有者は約10%とまだ少ないですが、ポイントを使って挑戦すると抵抗感がやわらぐかもしれませんね。

(ひろ子ママ)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!