どうせ読むならポイント貯めない?

「浅草花やしき」に新アトラクション登場! 江戸四大怪談をモチーフにした新お化け屋敷やARを使った最新施設がオープン

670 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

日本最古の遊園地「浅草花やしき」(東京都台東区)を運営する花やしきは、8月7日に「浅草花やしき」が開園170周年を迎えるにあたり、7月20日より新エリアをオープンします。

ネイキッドと初コラボしたお花あふれるコンテンツも登場!名物「パンダカー焼き」が復活

造園師・森田六三郎により、牡丹と菊細工を主とした花園(かえん)として江戸時代末期(1853年)に誕生した浅草花やしき。明治5年頃からは遊戯施設が置かれ、その他にも珍鳥や猛獣の飼育、西洋あやつり大写真や山雀の芸等で大評判となり、かの大正天皇もお忍びで来園されるほど人気を博した日本最古の遊園地です。

そんな浅草花やしきが2023年8月7日に開園170周年を迎えるにあたり、7月20日より新エリアをオープンすることが発表されました。

Hanayashiki01

新エリアにはアトラクション3機種のほか、飲食店やフォトスポットでの写真撮影を楽しめる空間など、多数の施設を設置します。

Hanayashiki02

お化け屋敷~江戸の肝試し~(施設2F)

お化け屋敷は既存のものからリニューアルし、「累ケ淵」「牡丹灯篭」「番町皿屋敷」「四谷怪談」の江戸四大怪談をモチーフにした新バージョン「~江戸の肝試し~」に生まれかわります。江戸時代から存在していたという、度胸試しが大好きな江戸っ子たちを恐怖のどん底に陥れていたお化け屋敷を現代に復活させました。

Hanayashiki03

お化け屋敷~江戸の肝試し~(施設2F)

<アトラクション概要>
タイプ:ウォークスルー型
全長:約70m
所要時間:5~6分
条件:0歳から利用可能、4歳以下には中学生以上の付き添いが必要
料金:のりもの券4枚、フリーパス可

パノラマ時間旅行(施設2F)

4面マルチ映像によって、浅草の今と昔をたどる映像型アトラクション「パノラマ時間旅行」もオープン。花やしきのシンボルとして長年親しまれ、2016年に惜しまれながら引退したアトラクション「Beeタワー」で一望できた浅草の町並みの風景が復活します。

Hanayashiki04

パノラマ時間旅行(施設2F)

<アトラクション概要>
タイプ:映像型アトラクション
収容人数:24人
所要時間:約5分
条件:0歳から利用可能、4歳以下のお子様には中学生以上の付き添いが必要
料金:のりもの券4枚、フリーパス可

摩訶不思議!? 君もスクープカメラマン(施設2F)

「摩訶不思議!? 君もスクープカメラマン」は、新聞社のカメラマンになりきり、専用デバイスを使ってARで現れる妖怪たちを探す園内周遊型アトラクション。新聞の一面を飾れるよう探してみましょう。

Hanayashiki05

摩訶不思議!?君もスクープカメラマン(施設2F)

<アトラクション概要>
タイプ:園内周遊アトラクション
制限時間:約15分
条件:2歳から利用可能、4歳以下には中学生以上の付き添いが必要
料金:のりもの券4枚、フリーパス可

NAKED花景色(施設1F)

五感で楽しむお花の体感型アート展「NAKED FLOWERS」など、花をモチーフとした作品も数多く手掛けるクリエイティブカンパニー「NAKED, INC.(ネイキッド)」と初コラボ。「NAKED花景色」では、プロジェクションマッピングによって彩られた幻想的な空間で、四季折々の風景を楽しむことができます。

Hanayashiki06

NAKED花景色(施設1F)

お花見茶屋 OHANAMI CHAYA(施設1F)

浅草の粋な風情と、贅沢で華やかな彩りと味を堪能できる飲食店「お見茶屋」も新たにオープンします。浅草花やしきを象徴する"パンダカー®"を模した、名物「パンダカー焼き」が、8年ぶりに復活。その他、風味豊かな具材と一緒に炊き込んだご飯と盛りだくさんの具材を詰め込んだおむすび「花むすび」、オリジナル甘味「デセールもなか」など、食べ歩きにぴったりなワンハンドメニューを豊富に取りそろえます。

Hanayashiki07

花むすび

Hanayashiki08

パンダカー焼き

D82301 43 d92b12f6750b6b35f273 10

デセールもなか

ご利益横丁(施設2F)

2Fのメインストリート「ご利益横丁」は、通りの左右には商店が建ち並んだようなデザインで、天井には提灯が連なるレトロな空間です。小吉広場・中吉広場・大吉広場の3つの広場には、花や動物、もののけを模したオブジェが置かれ、フォトスポットやベンチが並ぶ憩いの場として利用できます。

D82301 43 8d3f9e5e6e08ee6a07f0 11

ご利益横丁(施設2F)

時空階段(施設1F~2F)

「時空階段」は、来園者を現代から過去へと誘うレトロな雰囲気の階段。花やしきの過去の風景写真も展示します。

Hanayashiki09

時空階段

浅草花やしき 概要

<所在地>
東京都台東区浅草2-28-1 
 
<料金>
入園料:大人(中学生以上~64歳)1,200円、小人(5歳~小学生)600円
フリーパス(入園料別途):大人(中学生以上~64歳)2,800円、小人(5歳~小学生)2,400円
のりもの券:普通券1枚100円、回数券11枚綴り1,000円

<営業時間>
10:00~18:00(最終入園は閉園30分前)※季節・天候により変更あり

<アクセス>
つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩3分
東京メトロ銀座線/都営地下鉄浅草線/東武スカイツリーライン「浅草駅」より徒歩5分

花やしき
https://www.hanayashiki.net/

(マイナビ子育て編集部)

<関連記事>

小児割引が50%オフに! 期間限定「JAL キッズサマーキャンペーン」でお得に家族旅行しよう



【片道700円】からソウルに行けちゃう! チェジュ航空が東京・大阪・名古屋 → ソウルなど12路線で超オトクなセール開始



森永のホットケーキで自由研究ができちゃう!? 70名のみの限定イベントが8/1開催!申し込み開始は6/26から

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!