どうせ読むならポイント貯めない?

ニューデイズが「北海道フェア」を開催中!エリア別名産品や特急列車にちなんだグルメ、限定コラボ商品まで盛りだくさん。

11,795 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

「NewDays」と「NewDays KIOSK」全店舗では、2025年7月1日から7月28日まで北海道フェアが開催されています。

北海道へのプチ旅行気分を楽しめる!

ニューデイズで毎年開催されている「北海道フェア」。北海道ならではのグルメをイメージした商品や、限定コラボ商品、ご当地商品の販売など、北海道の魅力を身近で感じられる人気イベントです。

今年は、JR北海道の特急列車が運行している札幌・釧路・旭川・函館の4つのエリアにちなんだ商品が登場します。

●札幌

札幌エリアは、ラーメンやスープカレーが有名な札幌にちなんだ商品が販売されます。スープカレーの人気店「gopのアナグラ監修カレーパン(165円)」や、札幌ラーメンの名店「すみれ監修味噌ラーメン味ポテトチップス(162円)」(※7月8日発売)は注目です。

●旭川

旭川エリアからは、人気スポット「旭山動物園」の動物をモチーフにしたキュートなサブレ「蔵生(648円)」(※7月8日発売)が販売されます。ほかにも旭川ラーメンをイメージしたおにぎりやお菓子などありますよ。

●函館

函館エリアの洋食の名店「五島軒」が監修した「ふわもちティラミス(198円)」は、チーズカスタードホイップクリームと、コーヒーチョコカスタードホイップクリームがたっぷり入ったスイーツ。五島軒監修のサラダやおにぎりなども登場します。

●釧路

釧路エリアから、ご当地グルメの代表格「ザンギ(315円)」が登場します。ザンギを使ったサンドイッチやトルティーヤなど、食べ応えのある商品が多いですよ。

JR北海道が発行しているICカード「Kitaca」の公式キャラクター「エゾモモンガ」とコラボした限定商品は必見。「白どらレーズンバター Kitacaのエゾモモンガ(268円)」(※7月8日発売)は、エゾモモンガの焼き印が押されたかわいらしい洋風どら焼きです。

鳥獣戯画の絵巻風のデザインがユニークなグッズは、この機会にゲットしたいアイテム。使い勝手の良い「エコバッグ(990円)」がおすすめです。

北海道産のメロン果汁と北海道豊富町産牛乳を使用した「NewDays 北海道メロンモナカ(220円)」や、「石窯パリジャンサンド パストラミポーク~北海道産山わさび使用~(390円)」といった、北海道産食材の魅力を魅力を楽しめる商品も。

北海道土産に人気の「札幌おかきOh!じゃがいも(240円)」や「北海道日高乳業 ヨーグルッペ(116円)」など、北海道ならではのご当地商品も販売されます。

北海道フェアは、北海道のご当地コンビニ「セイコーマート」を運営する株式会社セコマと協力して行われています。地域産品の発掘や活用を通じて地域創生に寄与することを目的としていて、セコマグループから調達した原材料を使用した商品が販売されていますよ。

セイコーマートのオリジナル商品を買うことができるのもこのフェアの魅力。北海道でしか買うことができなかった商品を、首都圏で購入できるのは嬉しいですね。

セイコーマート限定フレーバーのお菓子も販売されます。北海道らしいメロンやガラナ味のグミは、子どもから大人まで大好きな味わいですよ。

新幹線輸送「はこビュン」を利用した、北海道産とうもろこしの販売も行われます。

《北海道産とうもろこし販売予定日》
(1)8月22日
・JR東京駅 NewDaysグランスタ東京北通路
・JR蒲田駅 NewDays蒲田
・JR川口駅 NewDays川口中央
(2)8月29日
・JR大宮駅 NewDays大宮
・JR南浦和駅 NewDays南浦和
・JR大森駅NewDaysミニ大森1号
(3)9月5日
・JR大宮駅 NewDays大宮
・JR南浦和駅NewDays南浦和
※日程及び販売店舗は変更になる可能性があります。

また、ニューデイズの公式オンラインショップ「NewDays JREMALL店」でもフェア商品が一部販売されます。オンラインショップ限定で購入できる巾着などの商品も。店頭に足を運べないという人も、限定アイテムをゲットできますよ。

フェア開催期間中に対象商品1品以上を含む税込み700円以上を購入すると、レシートに発行されるIDを1口として北海道の贈り物プレゼントキャンペーンに応募できます。特急北斗で楽しむ札幌→函館1泊2日の旅や、北海道の人気の食品が抽選で当たる嬉しいチャンスです。

レシートに印字されるQRコードやURLから応募しましょう。(※700円(税込)以上の買い物は、一部対象外商品あり。商品の無料引換・値引き・割引実施時は無料引換・値引き・割引等が反映された後の合計金額が対象。オンラインショップは対象外。)

レシートID発行期間は25年7月1日~7月28日。

応募締切は25年7月29日。

NewDays公式アプリに登録したSuica・PASMOで「北海道フェア」対象商品買うと、アプリのスタンプが1商品につき1個貯まるキャンペーンも。スタンプが5個貯まると、次回以降に使用できる10%引きクーポンをゲットできますよ。

(※事前にNewDaysアプリの会員登録と、アプリにSuica・PASMOのID番号の登録必須。一部10%引きクーポン使用対象外商品あり。貯まったスタンプでのクーポン発行期限は7月29日まで。発行クーポンは発行から7日間利用可能です)

NewDaysアプリとJRE POINTを連携させると、「北海道フェア」の商品を、商品の価格よりおトクなポイント数でクーポンに交換することができます。

(※事前にNewDaysアプリとJRE POINTを連携必須。クーポン交換時にポイントが消費されます。)

7月1日から7月28日の期間中に、JRE POINT交換クーポンを利用すると抽選で500人にJRE POINT500ポイントがプレゼントされます。

(※ポイント付与は2025年9月以降を予定。賞品のJRE POINTは25年11月末まで有効の期間限定ポイント。)

※価格はすべて税込みです。

東京バーゲンマニア編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!