どうせ読むならポイント貯めない?

次世代型スキルを伸ばす!オンライン型「みらい&アカデミー 小学生ラボ」が9月に開校

577 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

みらい&アカデミーは9月から、小学生向けのオンライン探究学習スクール「みらい&アカデミー 小学生ラボ!」を開校します。通年クラス(2022年度)は、先着120名(各クラス12名×全10クラス)の生徒を募集します。

小学生向けのオンラインスクール|全国の仲間と一緒に探求型の学びを

Mains

みらい&アカデミー(運営会社:株式会社インタープレジデント)が2022年9月から「みらい&アカデミー 小学生ラボ!」を開講することが発表されました。オンラインで受講できる「探求学習スクール」であることが特徴です。

3つの教育ポリシーが掲げられています。1点目は「実社会との関わり」を重視した「探究・創造型の学び」を行うこと。

Mirai02

2点目は、全国どこからでも参加できる「オンライン授業」であること。自宅にいながら、全国の仲間と共に学ぶことができます。

Mirai03

3点目は、各クラス12名以内の「少人数制」であること。少人数で、「対話・探究・発表」を中心とする授業を行います。

Mirai04

ラボの経験を通して、期待できる子どもの成長も3つあります。1点目は「将来の夢」が見つかり、「未来の選択肢」が広がること。

Mirai05

2点目は、好きなこと・得意なことを生かし、「オンリー1の挑戦」ができるようになること。3点目は、思考力、創造力、表現力といった、正解がない時代を生き抜く「次世代型スキル」が養われることです。

Mirai06

コースは、「おしごと探究Labo」「こどもカンパニーLabo」「算数・国語探求Labo」「英語探求Labo」の4つ。例えば、「おしごと探究Labo」では、起業家、プロダクトデザイナー、メディア・プロデューサー、サイエンティスト、宇宙研究者、エンジニアなど、さまざまな職業に挑戦できます。

Mirai07

4つのコース

Sub10s

「お仕事探求Labo」のテーマ

授業料が7カ月間半額になる「早期特待生キャンペーン」実施中

6月30日までに通年クラス(2022年9月入会)に申し込むと、最大120名(各クラス先着12名)に限り、入会金が「0円」、月々の授業料が「7カ月間50%オフ(半額:5,000円)」になる『早期特待生キャンペーン』を実施中です。

また、保護者を対象に「オンライン説明会」、小学生を対象に「プログラム体験会」も実施します。7月25日~8月26日の夏休み期間には、探究型サマースクール「こども仕事チャレンジCUP 2022」も開催予定です。

「みらい&アカデミー 小学生ラボ!」の公式サイト
https://primary.mirai-and-academy.jp
インタープレジデント
http://interpresident.jp

(マイナビ子育て編集部)

<関連リンク>

これがドリル⁉ ゆる~いキャラと一緒にパズル感覚で問題が解ける『算数と国語の力がつく 天才!!ヒマつぶしドリル』が発売


SNS犯罪から子どもを守る第一歩!『マンガでわかる!小学生のためのスマホ・SNS防犯ガイド』発売


現役東大生220人を対象にした「子どものころの過ごし方」調査を発表。東大生が「両親に勉強しなさいと言われた1日の回数」は?

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!