歯の美しさは“内面”から——山本美月さんが「歯が命アワード2025」を受賞
- Hanone(ハノネ)~毎日キレイ 歯の本音メディア~ |

アパガード40周年記念、ブランドアンバサダー就任式を開催
アワードの軌跡と受賞者へのエール

はじめに登壇した株式会社サンギ 代表取締役会長の佐久間周治さんは、ブランド誕生当初の苦労や「芸能人は歯が命」というキャッチフレーズ誕生の裏話に触れながら、「製品の成長は広告だけでなく、技術力があってこそ。すべては支えてくださる皆さまのおかげです」と感謝の意を述べました。
続いて登場したのは、1996年にアパガードのCMで一世を風靡した俳優の東幹久さんと高岡早紀さん。当時の懐かしい映像が流れると会場は和やかな雰囲気に包まれ、お二人は「斬新な企画に驚いた」「今もこうして愛されているのは嬉しい」と当時を振り返りました。
「自然体の美しさ」にふさわしい存在として
今年のテーマは「自然体の美しさ」。サンギ代表取締役社長のロズリン・ヘイマンさんは、山本さんの受賞理由について「透明感ある笑顔と内面からにじみ出るピュアな美しさが、私たちの目指す健康美の象徴です」と説明しました。
山本さんは「こんなにも内面まで見ていただけたことに驚きましたし、感激しました。ありのままの自分でいることを大切にしています」と受賞の喜びを語り、アンバサダーとしての意気込みを新たにしました。
トークセッションで語られた“笑顔の秘訣”
イベント後半では、「輝く笑顔の秘訣」「旅先でのオーラルケア」などをテーマに、山本さん、東さん、高岡さん、そして歯科衛生士の片山章子さんを交えたトークセッションが行われました。
3名それぞれが日常の中で心がけていることを共有し、自然体の生活や習慣が笑顔につながるというメッセージを伝えました。また、歯科衛生士の片山さんからは、旅先でもできるオーラルケアとして「舌の体操」や「ミネラル補給の重要性」など、すぐに実践できるアドバイスも紹介されました。
健康で輝く笑顔を、すべての人に

歯の健康が生み出す自然な笑顔は、その人らしさや生き方を映し出すもの。アパガード誕生40周年を迎えた今、改めて“歯の大切さ”と“日々のケアの積み重ね”に注目が集まっています。
当日の会場の雰囲気や、登壇者の皆さんへの個別インタビューの模様は、追って詳しくご紹介する予定です。そちらもどうぞお楽しみに!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
