どうせ読むならポイント貯めない?

「天気の子」に出てきた陽菜ちゃんお手製チャーハン、家で簡単に作れるらしい。

4,083 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |
「天気の子」劇中シーン
「天気の子」劇中シーン

大ヒット上映中の新海誠監督の最新長編アニメーション「天気の子」。みなさんは、もう劇場で観ましたか?

東京バーゲンマニア記者は公開初日(7月19日)に鑑賞しました。観ていて気になったのは、ヒロインの陽菜ちゃんが主人公である帆高くんに手料理をふるまうシーン

陽菜ちゃんが作るチャーハンがとてもおいしそうだったので自宅で再現できないかと調べたところ、公式レシピがあることを知りました。ツイッターでもさっそく作ってみたという人が続出しています。

約15分、300円くらいで作れるよ!

劇中では、陽菜ちゃんが自宅で、帆高くんが手みやげに持ってきた「ポテトチップス」を使って、「のり塩すごもりチャーハン」を作ります。この2つのレシピは、レシピ動画サービス「kurashiru(クラシル)」が考案・提供したそうです。

映画公式サイトならびにクラシル公式サイトにレシピが載っています。

以下は、1人前の材料とレシピです。

・ごはん 200g
・ポテトチップ (のり塩味) 15g
・玉ねぎ 1/4個
・豆苗 1/4パック
・しょうゆ 小さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・すりおろし生姜 小さじ1
・ごま油 大さじ1
・卵黄 1個(トッピング用)

玉ねぎはみじん切りにします。豆苗は根元を切り落としたら、2cm幅に切ります。

フライパンにごま油、すりおろし生姜を入れ、弱火にかけます。すりおろし生姜の香りが立ったら、玉ねぎを加え中火にします。玉ねぎがしんなりするまで炒めたら、ごはん、しょうゆと鶏ガラスープの素を加え、豆苗の半量を入れます。 全体が馴染むまで炒めたら、ポテトチップを手で砕きながら加えます。手早く混ぜ合わせたら、器に盛り中央をくぼませます。くぼみを囲うように残りの豆苗を添えて、卵黄を中央にのせたら完成です。

調理時間は約15分、費用目安は300円前後と簡単・お手ごろなので、気になる人はチェックしてみて。作り方の詳細・動画はクラシルを確認して。

めんどくさいって人はローソンへ。再現メニューあるよ

ツイッターでは、チャーハンの写真とともに実際に作ってみたと報告する人が続出しています。

「ポテチがアクセントになり、歯ごたえもあり、とても美味しゅうございました」
「結構あっさりしてて食べやすくてオススメ!! お肉がレシピにないからベーコン入れたら程よくなった!」

ちなみに、ローソンでは7月23日に陽菜ちゃんのチャーハンをイメージしたコラボ商品「天気の子 陽菜のおもてなしチャーハン」(498円)を発売しました。

料理が苦手な人、作るの面倒だなーという人は、ローソンに行ってみて。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!