働くアラサーがリアルに愛用! 日々をサポートする、おすすめインナーケアアイテム13選
- マイナビウーマン |

仕事に、プライベートに。毎日を充実させたいけれど、アラサーにもなるとやはり10代、20代前半の頃と同じようにはいかない……そう感じてる方も多いのではないでしょうか?
どんな自分らしく過ごしたいと願う、働くアラサー女性を支えるアイテムのひとつにインナーケアアイテムがあります。サプリメントに代表される健康食品を上手に利用して、内側から健やかに、美しく! マイナビウーマン読者パートナーとマイナビウーマン編集部スタッフがどんなインナーケアを取り入れているか話を聞いてみたところ、ぜひ参考にしたいアイテムが続々と並びました。
■毎日続けたいビタミンC

私の愛用しているインナーケアは、ファンケルの「ホワイトフォース C パウダー」です。体内に長くとどまるビタミンC誘導体など、溶解性が異なる3種類のビタミンが入っているのが特徴です。
爽やかなレモン&グレープフルーツの風味で、飲みやすい味なのも続けられているポイント。細かい顆粒で口の中に入れるとすぐに解けるので、水無しでそのまま飲むことができます。そのまま飲むときには、少しずつ飲むと、むせたりしなくて飲みやすいです。
私は1日1本お出かけ前や、寝る前に飲んでいますが個包装なので持ち運びにも嵩張らなくて便利です。日差しがますます強くなるこれからの季節にもぴったりのインナーケアです!(えりか/30代/@foodierika0204)
■季節の特性に合わせたサプリメントをチョイス

通年でサプリメントを摂取するようにしていますが、露出が多くなり紫外線が気になる夏は、特にその重要性を感じます。
私が日々飲んでいるのは4種類で、ビタミンC/Eの内服薬であるシナール/ユベラ、乳酸菌・ビフィズス菌・酪酸菌が入ったaub BASE、むくみに効果的なカリウムサプリであるカリウムの力を服用しています
肌管理のためにターンオーバーを促すためのビタミン2種類と、脳腸相関という言葉がある通り、メンタルにも密接な関係がある腸を整えるサプリと、体型管理のためのむくみに効果的なカリウムの組み合わせです。夏は高い外気温とクーラーの効いた室内温度のせいで、 自律神経が乱れて不調を感じる事が多いため、サプリに頼っています!(みほ/30代)
■体調、シーンに合わせて美肌サポートサプリを使い分け

スキンケアをがんばっている私は、美肌をサポートしてくれるインナーケアアイテムを日々の調子に合わせて摂取しています。うるおいケアを強化したいときはアットコスメのオリジナルブランド「@cosme+」のセラミド、ビタミン配合サプリ「@cosme+ The Basic Supplement ver.1」を。フレーバーは3種類ありますが、ベーシックな「ピュアセラミド」味が好きです。
外にいる時間が長かった日は「グラスーン リポブライト VC パウダー」でビタミンCとペプチドをチャージ。透明感が上がる気がします! 肌が疲れていると感じたら「アクシージア エイジーセオリー AGドリンクⅪ」を。抗酸化作用に優れたマンゴスチンエキスが入っていて、夜に飲むと翌朝の肌にハリを感じられます。
疲れた日や、お酒を飲む前には韓国発のマルチビタミンドリンク「PRESS SHOT」が欠かせません! 飲む直前にパウダーを溶かす剤形もなんだか効きそうな感じがします(笑)。また、日々の食事の中でタンパク質が足りないと感じたら寝る前に「オヤスミタンパク」を飲むようにしています。限定で発売されているマンゴー味は果肉も入っていておいしいです!
小腹が空いたときは、おやつ代わりに「コレオロジーカットゼリー」を。チアシード入りで満腹感があるのにローカロリーなところがうれしい! おいしさにも大満足です。(えりりん/30代)
■毎日こつこつ続けるのが健康&美肌のカギ

肌の調子を内側から整えるために、毎日のインナーケアは欠かせません。私は「オルビス ディフェンセラ」と「リポソームビタミンC」を継続中。ディフェンセラは飲むだけで乾燥が気にならなくなる感じがして、季節の変わり目にも心強い存在です。
リポソームビタミンCは朝の習慣に。味にはクセがありますが、肌の調子を安定させたい時の頼れる味方です。オレンジジュースで割って飲むと全く気にならなくておすすめです! どちらも無理なく続けられるところもお気に入りです。(わかな/30代/@_wkna)
■内側からケアして毎日自分らしく
たくさんの種類のインナーケアアイテムが登場しましたが、気になるものはありましたか? 残業や飲み会が続いたり、アウトドアで紫外線にさらされたり、体が冷えてむくんだり……毎日気になる悩みは内側からのケアで解決できるかもしれません。気になったアイテムはぜひ試してみてくださいね。
(マイナビウーマン編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
