プロがおすすめの
クレジットカードを
紹介する専門メディア
search
クレジットカードなし、ETCカードのみの発行は可能!方法や仕組みを解説

クレジットカードなし、ETCカードのみの発行は可能!方法や仕組みを解説

ETCカード

ETCカードはクレジットカードがなくても発行可能です。この記事では、クレジットカードなしでETCを利用したい人と考える人に、ETCカードのみを発行する方法&一般的なETCカードとの違いなどを紹介します。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

クレジットカード会社のETCカードは単体で発行できない

h2made_etc_etcクレジットなし

ETCカードは、クレジットカードに紐付けることで後払いが利用できます。そのため、一般的にETCカードを利用する場合は、クレジットカードを持っていることが前提条件です。

ETCカードはあくまでもクレジットカードの付加機能のような扱いのため、クレジットカード会社は単体では発行せず、クレジットカードとセットで発行します。

もっと読む

クレジットカードの発行なしでETCカードを利用する方法

新たにクレジットカードを作ることなくETCカードが欲しい場合は、次のような方法があります。

  1. 家族カードを作りETCカードを申し込む
  2. ETCパーソナルカードを使う

それぞれの特徴を以下にまとめました。

もっと読む

1. 家族カードを作りETCカードを申し込む

h3made_etc_etcクレジットなし

ETCカードは、家族カードとも紐付けられます。すでに家族がクレジットカードを使っている場合は、家族カードを申し込めば新しくクレジットカードを発行する必要はありません。

家族カードは審査不要で発行できますが、ETCカード含め発行手数料や年会費などがかかる場合があるため注意が必要です。事前に家族カードの発行条件を確認しておきましょう。

もっと読む

2. ETCパーソナルカードを使う

h3made_etc_etcクレジットなし

ETCパーソナルカードは、有料道路の料金支払いだけに使える「デポジット型ETCカード」です。事前にデポジット(保証金)を預け入れることで、普通のETCカード同様の使い方ができます。

発行審査がなく、クレジットカードを持っていなくても利用できますが、デポジットがないと利用できません。また、年会費もかかるので注意してください。

もっと読む

【クレジットカードなし】ETCパーソナルカードの3つのメリット

ETCカード単体で利用できるETCパーソナルカードのメリットは次の3つ。

  1. 審査不要で誰でも利用可能
  2. クレジットカードを作らなくていい
  3. ETCカードと同様に割引が受けられる

基本的にクレジット契約が必須のETCカードですが、中にはクレジットカードを使いたくない人もいるでしょう。そういう人でもETCカードのメリットを最大限享受できるようにしたのがETCパーソナルカードです。

もっと読む

1. 審査不要で誰でも利用可能

h3made_etc_etcクレジットなし

ETCパーソナルカードは、事前に保証金(デポジット)を預け入れる必要がありますが、審査不要なのでクレジットカードを持っていなくても利用できます。

審査がないので、個人信用情報機関の登録情報(いわゆるクレヒス)に自信がない人でも心配はいりません。

もっと読む

2. クレジットカードを作らなくていい

h3made_etc_etcクレジットなし

ETCパーソナルカードは、クレジットカード契約が不要です。

上述したクレヒスに自信がない人だけでなく、申込み条件を満たせない未成年や新規にクレジットカードを作りたくない人でもETCカードが持てます。

もっと読む

3. ETCカードと同様に割引が受けられる

h3made_etc_etcクレジットなし

ETCの大きなメリットは、深夜割引・休日割引・平日朝夕割引など、さまざまな割引制度が適用されることです。

ETCパーソナルカードも同様に、これらの割引が適用されます。事前にマイレージサービスへ登録をして利用金額に応じたデポジットを準備しなければいけませんが、それ以外は通常のETCカードと同じです。

もっと読む

【クレジットカードなし】ETCパーソルカードの4つのデメリット

ETCパーソナルカードは便利なサービスですが、一方で次の4つのデメリットがあります。

もっと読む
  1. 年会費・保証金(デポジット)が必要
  2. Web申し込みができない(郵送のみ)
  3. カード発行までに1カ月ほどかかる
  4. ポイントが貯まらない
もっと読む

通常のETCカードと比較するとデメリットに感じられる部分もありますが、クレジットカードなしでも利用できる点を考慮するとさほど気にならない程度でしょう。

もっと読む

1. 年会費・保証金(デポジット)が必要

h3made_etc_etcクレジットなし

ETCパーソナルカードは年会費が1,257円かかります。月額換算では100円程度ですが、年会費無料で利用できるETCカードも多い中で固定費用がかかるのはデメリットといえるでしょう。

また、年会費とは別に「月平均利用額に応じたデポジットが必要」です。申込時に申告する平均的な利用額に応じて、デポジットが変動します。

もっと読む
平均的な利用金額 デポジット
5,000円 20,000円
10,000円 40,000円
15,000円 60,000円
20,000円 80,000円
すべて見る

デポジットの基準は平均的な利用額の4倍となり、5000円単位で変動します。また、デポジット20,000円の人は未払い残高が14,000円(デポジットの70%)に達した時点でデポジットの増額を求められます。

もっと読む

2. Web申し込みができない(郵送のみ)

h3made_etc_etcクレジットなし

ETCパーソナルカードの申込方法は郵送のみ。申込書は以下いずれかの方法で入手できます。

もっと読む
  • 公式Webサイトから「ETCパソカ申込書作成入力フォーム」に必要事項を入力して申込書を印刷
  • ETCパーソナルカード事務局や各道路会社のサポートセンター(お客様センター)へ電話して郵送依頼
  • インフォメーションがあるサービスエリアなどに置かれている申込書を入手
もっと読む

Web上で書類を作成できるものの、いずれの方法でも入手した書類を郵送しなければいけません。また、個人情報にかかわる書類を同封するリスクなども考慮する必要があります。

もっと読む

3. カード発行までに1カ月ほどかかる

h3made_etc_etcクレジットなし

ETCパーソナルカードは郵送での申し込みになることや審査・デポジット入金に多少の時間がかかることなどの理由により、カード受け取りまで1か月程度かかります。

デポジットの入金を確認してからカードが届くまでは2週間程度です。書類の不備や間違いがあるとさらに期間が伸びるため、しっかりと記入内容に間違いがないようにしましょう。

もっと読む

4. ポイントが貯まらない

h3made_etc_etcクレジットなし

ETCパーソナルカードは「ETCマイレージサービス」のポイントは貯まりますが、それ以外のポイントは貯まりません。

クレジットカード付帯のETCカードであれば、マイレージポイントに加えてカード独自のポイントも貯まるため、長期的に見ると還元率に大きな違いがあります。

もっと読む

クレジットカードなしのETCカードは使い勝手が悪い

h2made_etc_etcクレジットなし

ETCパーソナルカードは、あくまでもクレジットカードを作れない人向けの保障サービスの側面が強いと言えます。ETCマイレージサービスポイントで各無料通行分へ還元できますが、これはすべてのETCカード共通の特典です。

クレジットカードを利用したくない場合の選択肢としては有効ですが、どちらも選べる状況であれば、通常のクレジットカード付帯のETCカードをおすすめします。次では、年会費無料のETCカードを発行できるクレジットカードを紹介します。

もっと読む

ETCカードの年会費・発行手数料が無料のクレジットカード3選

クレジットカード・ETCカードともに年会費無料のクレジットカードの中で、特におすすめなカードは次の3つです。

  1. JCB CARD W
  2. セゾンカードインターナショナル
  3. リクルートカード

年会費や発行手数料が無料なのはもちろん、ほかにも魅力的な特典がたくさんあります。

もっと読む

1. JCB CARD W

jcb_jcbcardw
JCB CARD W 基本情報
カードの種類 一般
年会費 永年無料
貯まるポイント Oki Dokiポイント
ポイント還元率 1.0〜5.5%
申し込み条件 18歳以上39歳以下
ETCカード新規発行手数料 無料
ETCカード年会費 無料
すべて見る

JCB CARD Wは、ポイント高還元率が魅力のクレジットカードです。国内外を問わずいつでもポイント2倍、パートナー店なら最大11倍のポイントが貯まります(ETCカードは基本の1.0%)。

パートナー店にはアマゾン・メルカリ・セブンイレブン・スターバックスのほか、出光SSやタイムズパーキングなどの自動車関連も揃っています。入会は39歳までですが、一度入会すれば40歳以降も年会費無料で使い続けられます。

もっと読む

女性はJCB CARD W plus Lがおすすめ

jcb_jcb card w plus l

JCB CARD W plus Lは、JCB CARD Wのサービスに加えて女性向けの特典を利用できるクレジットカードです。基本的な条件はJCB CARD Wと同じですが、JCB LINDAの優待サービスや女性のための保険サポートなどが受けられます。

また、毎月10日・30日の「LINDAの日」には、ルーレットであたりが出ると2,000円分のJCBギフトカードがもらえるチャンスもあります。ポイント高還元で年会費・ETCカードが無料のクレジットカードを探している女性におすすめです。

もっと読む

2. セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナル
セゾンカードインターナショナル 基本情報
カードの種類 一般
年会費 無料
貯まるポイント 永久不滅ポイント
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
申し込み条件 18歳以上(高校生を除く)
ETCカード新規発行手数料 無料
ETCカード年会費 無料
すべて見る

セゾンカードインターナショナルは、最短即日でカードの受け取り可能で、クレジットカードだけなら最短5分でデジタル発行されます。ETCカードも年会費無料で、セゾンカウンター(店舗)で申し込めば即日発行も可能。

1,000円ごとに1ポイント貯まる「永久不滅ポイント」は、有効期限がありません。ETCカード利用分もポイント対象になり、セゾンポイントモールを経由してネットショッピングすると最大30倍のポイントがもらえます。

もっと読む

3. リクルートカード

recruit_リクルートカード_券面
リクルートカード 基本情報
カードの種類 一般
カードの種類 永年無料
カードの種類 リクルートポイント
ポイント還元率 1.2%
国際ブランド Mastercard・Visa・JCB
申し込み条件 18歳以上
ETCカード新規
発行手数料
Mastercard/Visa:1,000円(税別)
JCB:無料
ETCカード年会費 無料
すべて見る

リクルートカードの特徴は、100円ごとに1.2%貯まる高いポイント還元率と豊富なグループサービスです。「じゃらん」では最大3.2%、リクルートが運営するサイト「ポンパレモール」では最大4.2%のポイントが還元され、Pontaポイント・dポイントと交換できます。

リクルートカードは3種類の国際ブランドが選べて、いずれもETCカード発行可能です。ポイント還元率はブランド共通で100円ごとに1.2ポイントですが、新規発行手数料はJCBのみ無料のため、申込時に注意しましょう。

もっと読む

法人や個人事業主は高速情報協同組合の法人ETCカードもメリット大

法人ETCカードは、クレジット審査なしで作れるETCカードです。設立間もない法人や個人事業主はクレジットカードの審査通過が比較的難しいですが、高速情報協同組合の法人ETCカードなら心配いりません。

高速情報協同組合の法人ETCカードには、利用する高速道路や時間帯に応じて選べる2種類の法人ETCカードと、首都高速や阪神高速を中心に利用する場合にお得なETCコーポレートカードがあります。

もっと読む
項目 法人ETCカード ETCコーポレート
カード
出資金(脱退時返金) 10,000円/法人 10,000円
(非組合員のみ)
カード手数料
(1枚/発行時のみ)
550円 629円
年間手数料 550円 629円
事務手数料
(走行料金に対して)
5%または8% -
すべて見る

主な違いは上記のとおりですが、ETCコーポレートカードは利用条件が限定的です。そのため、ここでは汎用的な法人ETCカード2種類を紹介します。

もっと読む

法人ETCカードの比較表

2種類の法人ETCカードの主な違いは、「利用する高速道」「利用する時間帯」「事務手数料」です。

平日朝夕割引を利用する機会が月5回以下なら法人ETCカード①、それ以上なら法人ETCカード②がおすすめです。

もっと読む
法人ETCカード① 法人ETCカード②
事務手数料
(走行距離に
対して)
5% 8%
対応割引 休日割引
深夜割引
平日朝夕割引
休日割引
深夜割引
マイレージ割引
ETCマイレージ
サービス
なし あり
特徴 事務手数料が安い。
マイレージ制度・
平日朝夕割引がない。
割引制度が多い。
事務手数料が高い。
すべて見る

ETCカードはクレジットカード付帯のカードがおすすめ

クレジットカードの有無、法人と個人の違いなどにより選びやすいETCカードは違いますが、一般的におすすめなのは「クレジットカード付帯のETCカード」です。発行手数料・年会費無料のETCカードなら、余計なコストはかかりません。

法人・個人事業主も同様にクレジットカード付帯のETCカードがおすすめですが、条件を満たす場合は法人ETCカードを検討するとよいでしょう。

もっと読む
クレカ+編集部

プロがおすすめのクレジットカードを紹介する専門メディア「クレジットカード+」の編集部です。

クレカ+編集部