ETCの利用料金をアプリで素早く確認!おすすめアプリ&便利機能を紹介
ETCアプリでは、利用料金の履歴を確認できません。履歴を確認したい場合はETC利用照会サービスを利用しましょう。ETCアプリではルート・料金を検索できます。この記事では、ETCアプリを利用するメリット・おすすめアプリを紹介します。
- ETC利用料金はアプリで確認可能!利用履歴は確認できない
- おすすめETCアプリ2選
- ETC発行におすすめのクレジットカード2選
- ETCの利用料金をアプリで確認する2つのメリット
- ETCの利用料金をアプリで確認する2つのデメリット
- ETCアプリで素早く利用料を確認しよう!
ETC利用料金はアプリで確認可能!利用履歴は確認できない
アプリではETCの利用履歴を確認できません。以前は、Android向けの「ドラなび」で確認可能でしたが、配信が停止されたため、履歴確認機能を持つETCアプリはなくなりました。
アプリ以外でETCの利用料金を確認する方法は、次の2つです。
頻繁に確認しない方はクレジットカード利用明細で十分ですが、頻繁に確認したい方は、Web上で履歴を確認できるETC利用照会サービスを利用しましょう。
ETC利用照会サービスとETCアプリを両方活用しよう
ETC利用履歴に加えて、高速道路情報を頻繁に確認する方は、Webページで履歴を確認できるETC利用照会サービスと、ETCアプリの両方を活用しましょう。
ETCアプリは、頻繁に情報を確認するのに適しており、高速道路のルート検索や料金検索に便利で。しかし、利用履歴を確認する機能はありません。ETC利用照会サービスを並行して利用すれば、高速道路情報と利用履歴を両方確認できますよ。
おすすめETCアプリ2選
ETCアプリでは、各種高速道路情報を検索できます。SA検索機能や渋滞予測機能など、アプリによって使える機能が違うので、必要な機能がついたアプリを選びましょう。
-
①機能を充実させたいなら「ドラぷら」
-
②シンプルな使いやすさを求めるなら「高速道路料金」
①機能を充実させたいなら「ドラぷら」
「ドラぷら」はNexco東日本が提供するETCアプリで、iOS・Androidともに対応しています。また、機能が充実しているため、高速道路関連の情報検索を一か所に集約したい人にお勧めです。
ただし、ETCカードの利用履歴は確認できないので注意しましょう。ドラぷらの一押しポイントは以下のつ2です。
- 新料金対応のインター間ルート検索
- リアルタイムの渋滞情報+渋滞予測
次で詳しく見ていきましょう。
1. 新料金対応のインター間ルート検索
▼アプリ画面スクショ/公式サイトより引用
出発のインターと到着インターを入力するだけで、時間順・距離順・料金順で、最大3つのルートを提示してくれる機能です。各時間帯の割引や車種を加味した計算も可能。
高速道路事業者提供だからこその正確な料金情報で、安心して利用できます。
2. リアルタイムの渋滞情報+渋滞予測
▼アプリ画面スクショ/公式サイトより引用
リアルタイムの渋滞情報に加えて、渋滞予測までしてくれるのがドラぷらの特徴。Nexco東日本在籍の渋滞予報士による情報で、的中率はなんと80%!
10時間先の渋滞予測まで一気に確認できますよ。
②シンプルな使いやすさを求めるなら「高速道路料金」
渋滞予測や道路気象情報をあまり検索しないならば、「高速道路料金」がおすすめです。機能が「ドラぷら」より少ない分、動作が重くなりにくい傾向があります。アプリに必要な機能がついているか確認して利用しましょう。
「高速道路料金」の一押しポイントは以下の2つです。
- 経路上のSA・PA表示
- シンプルな設計でデータ消費量が少ない
次で詳しく見ていきましょう。
1.経路上のSA・PA表示
▼Apple Storeより引用
高速道路料金は、ルート検索結果に経路上のSA・PAを表示してくれます。どの区間でどのSA・PAに入れるかを把握できると、お手洗いやSAでのプチ観光の計画も立てやすいですね。
2.シンプルな設計でデータ消費量が少ない
▼「高速道路料金」の機能一覧/Apple Storeより引用
「高速道路料金」は「ドラぷら」に比べて機能がシンプルです。その分バッテリー&データ消費量を節約できますよ!
「ドラぷら」にあって「高速道路料金」にない機能は、渋滞予測・道路気象情報・工事規制予定情報検索機能です。これらの機能をアプリで利用しないかたは「高速道路料金」をおすすめします。
ETC発行におすすめのクレジットカード2選
ETC発行におすすめのクレジットカードは以下の2つです
- ETC利用でポイント2倍 | VIASOカード
- ETC即日発行が可能 | セゾンカードインターナショナル
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
①ETC利用でポイント2倍 | VIASOカード
VIASOカードは、年会費無料で0.5%還元、年に1回自動でキャッシュバックされるカードです。ETCカードの発行も年会費無料で、ETCの利用で獲得できるポイントは2倍の1%になります。
ETC以外でも、携帯電話料金・Wi-Fiの支払いがポイント2倍ですよ!
②ETC即日発行が可能 | セゾンカードインターナショナル
セゾンカードインターナショナルは、ETCカードの発行も無料で即日発行が可能。今すぐETCカードを持ちたい方は必携ですね。
※2024年8月16日~12月末は、即日発行はいたしかねます。ご了承ください。
年会費無料で永久不滅ポイントが貯まるカードです。ポイントの使用期限がないので、コツコツためて旅行などで一気に使いたい方におすすめですよ!
ETCの利用料金をアプリで確認する2つのメリット
ETCアプリを利用する前に、ETCの利用料金をアプリで確認するメリットとデメリットを確認しましょう。メリットは以下の2つです。
- 高速道路のルート・渋滞情報検索を1つのアプリでできる
- サイト検索やログインの手間を省ける
次で、それぞれ詳しく説明します。
①高速道路のルート・渋滞情報検索も1つのアプリでできる
ETCアプリは多機能なので、ETC料金を確認するだけでなく、高速道路のルート・渋滞情報検索も一括でできます。
複数のサイトを行ったり来たりする必要がないので、頻繁に高速道路を利用する方におすすめです。
②サイト検索やログインの手間を省ける
ETCアプリはインストールの手間こそあるものの、一度インストールしてしまえば、あとはルート検索サイトをその都度検索したり、ログインしたりする手間が省けます。
少しの手間ですが、何度も利用する場合はうれしい時短ですね。
ETCの利用料金をアプリで確認する2つのデメリット
手早く利用料金を確認できる便利なETCアプリですが、以下の通り2つのデメリットがあります。
- バックグラウンド動作で充電の減りが早まる
- 多機能で操作が分かりづらい場合も
以下で詳しく説明します。
①バックグラウンド動作で充電の減りが早まる
ETCアプリは、基本的に多機能なため、バッテリー消費量が多い傾向です。例えば、地図機能を利用した場合、別のアプリを開いてもバックグラウンドで地図が動作し続けるため、バッテリー減りが早まります。
バッテリーが減るだけでなく、データ容量を使うことでスマホの動作が重くなる場合にも注意しましょう。
②多機能で操作が分かりづらい場合もある
ETCアプリは便利な反面、情報が多すぎて、ほしい情報がすぐに得られない場合があります。
利用したい機能がある程度限定されている場合・スマホの操作にあまり慣れていない場合はシンプルなアプリを選択しましょう。
ETCアプリで素早く利用料を確認しよう!
ETCアプリでは、利用料金の履歴を確認できません。履歴を確認したい場合はETC利用照会サービスを利用しましょう。
ETCアプリでは、ETC料金・渋滞情報の確認・ルート検索などができます。頻繁に高速道路を利用する方は、ETC利用照会サービスと合わせて利用するのがおすすめです。
プロがおすすめのクレジットカードを紹介する専門メディア「クレジットカード+」の編集部です。