プロがおすすめの
クレジットカードを
紹介する専門メディア
search
ビューカードゴールドのメリット!切り替える方法やタイミングを解説

ビューカードゴールドのメリット!切り替える方法やタイミングを解説

ゴールドカード

ビューカードゴールドのメリットを徹底解説!
ビューカードゴールドはJR東日本利用で最大10%還元が魅力のカードです。
その他にはどんなメリットがあるのか、10個のメリットを徹底解説しました。
年会費以上の価値があるか損益分岐点も使用パターン別に紹介します。
切り替え方法やタイミングも紹介するので、ビューカードゴールドへのアップグレードを検討中の方は必見です。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ビューカードゴールドの基本情報

クレジットカード

ビューカードゴールドは、正式名称「ビューゴールドプラスカード」
JR東日本グループの株式会社ビューカードが発行するゴールドカードです。

鉄道会社が発行しているクレジットカードのため、Suicaとの親和性が高いのが特徴。
JR東日本関連サービスの利用で高いポイント還元率を誇ります。

もっと読む
ビューカードゴールド
基本情報 ビューゴールドプラスカード
年会費 本会員:11,000円(税込)、家族会員:1名につき1,100円(税込)
国際ブランド Visa、JCB
ポイントプログラム JRE POINT
基本ポイント還元率 通常加盟店:200円(税込)につき1ポイント(0.5%相当)
JR東日本関連サービス還元率 最大10%(対象サービスによって異なる)
主な特典 東京駅構内「ビューゴールドラウンジ」利用
国内・海外空港ラウンジサービス
旅行傷害保険(国内・海外)、ショッピング保険
年間利用額に応じたボーナスポイント・選べる特典
ETCカード 発行可能(年会費無料)
家族カード 発行可能
申込資格 満20歳以上で安定した収入のある方(学生・未成年を除く)
発行会社 株式会社ビューカード
すべて見る

ビューカードゴールドは、JR東日本関連サービスの利用でポイント最大10%還元です。

しかしすべてのJR東日本関連サービスで最大還元になるわけではありません。
10%還元が受けられるサービスは、特定のサービス(例:えきねっとでのきっぷ購入、モバイルSuicaへのチャージなど)に限ります。

もっと読む

ビューカードゴールドのメリット10選

free_メリット

ビューカードゴールド(ビューゴールドプラスカード)には、メリットがたくさんあります!

他のクレジットカードにはない魅力的なメリット10選を紹介します。

もっと読む

メリット1:JR東日本利用で最大10%還元

made_メリット1

ビューカードゴールドの最大の魅力は最大10%の還元率

JR東日本のサービス利用で最大10%のJRE POINTが貯まります。
これは他のクレジットカードと比較しても非常に高い還元率です。

もっと読む
利用シーン 還元率 詳細
モバイルSuicaへのチャージ 1.5% オートチャージなど日常的な利用でポイントが貯まる
新幹線eチケット購入・利用 10% えきねっとで予約し、
ビューカードゴールドで決済すると最大10%還元
モバイルSuica定期券購入 6% モバイルSuica定期券の購入で通常よりも高い還元率に
モバイルSuicaグリーン券購入 10% モバイルSuicaグリーン券の購入で最大10%還元
えきねっとでのJRきっぷ予約
(予約時決済)
8% JRのきっぷを予約し、
ビューカードゴールドで決済すると8%還元。
JRE POINT加盟店での利用 1.5% 通常の利用でもJRE POINT加盟店では1.5%還元
すべて見る

ビューカードゴールドは、えきねっとやモバイルSuicaの利用で高い還元率に。
JR東日本を通勤や通学で頻繁に利用する方は効率的にポイントを貯められます。

とくに注目してほしいのが、定期券の購入での還元率です。
通常の磁気カードSuicaの定期券購入ではポイント還元はアップしません。

しかしモバイルSuica定期券では大幅に還元率アップ
定期券を使う人にとっては大きいメリットですね

もっと読む

還元率を最大限に引き出すためのポイント

ビューカードゴールドのポイント還元率は、利用するサービスによって大きく変動します。
モバイルSuicaとの連携やえきねっとでの利用で高い還元率が期待できます。

ポイント還元率を最大限に引き出すためのポイントは3つ。

  • モバイルSuicaと連携
  • えきねっとの利用
  • JRE POINT加盟店で利用

ビューカードゴールドとモバイルSuicaの連携は必須です。
連携することで、定期券購入や日常の買い物で高いポイント還元を受けられます。

旅行や出張などの移動ではえきねっとを利用しましょう。
新幹線eチケットやJRのきっぷ購入で最大10%の還元を受けられます。

もっと読む

メリット2:年間利用額に応じたボーナスポイント

made_メリット2

ビューカードゴールドのボーナスポイントは、年間利用額に応じて付与される「年間利用特典」と、さらに高額利用者に付与される「ビューゴールドボーナス」の2種類があります。
これは利用すればするほどお得になる仕組みです。

具体的なボーナスポイントの付与額は、年間の利用額によって異なります。

もっと読む
年間利用額(税込) 年間利用特典 ビューゴールドボーナス 合計ボーナスポイント
100万円以上 5,000ポイント - 5,000ポイント
150万円以上 5,000ポイント 3,000ポイント 8,000ポイント
200万円以上 5,000ポイント 6,000ポイント 11,000ポイント
250万円以上 5,000ポイント 9,000ポイント 14,000ポイント
300万円以上 5,000ポイント 12,000ポイント 17,000ポイント
すべて見る

年間利用特典は、年間100万円以上の利用で一律5,000ポイントが付与されます。

ビューゴールドボーナスは、年間150万円以上の利用から付与されるボーナスポイント。
50万円ごとに3,000ポイントずつ加算されていき、最大で12,000ポイント付与されます。

どちらのボーナスポイントも、通常で得たポイントに加算される形です。

たとえば年間300万円利用の場合。
通常還元率は0.5%で考えると、15,000ポイントのJRE POINTが貯まります。

それにプラスされるのがボーナスポイントです。
年間利用特典の5,000ポイント、ビューゴールドボーナスが12,000ポイント。
ボーナスポイントの合計は17,000ポイントになります。

したがって、ボーナスポイントと通常ポイントを合計すると、年間で32,000ポイント(17,000 + 15,000 = 32,000)貯まる計算です。

ビューカードゴールドを使うほどポイントが貯まる、うれしいメリットですね。

もっと読む

メリット3:東京駅のビューゴールドラウンジ

made_メリット3

ビューカードゴールドのメリット3つめは、東京駅のビューゴールドラウンジが使えることです。

ビューゴールドラウンジは東京駅構内(改札内)にあります。
ビューカードゴールド会員とその同伴者(1名まで)は無料で利用可能。

落ち着いた雰囲気のラウンジで、出発前にリラックスしたり、仕事をしたりするのに最適です。

もっと読む
利用できるサービス
  • ソフトドリンク(コーヒー、ジュース、お茶など)

  • 新聞・雑誌

  • Wi-Fi

  • 電源コンセント

  • 手荷物預かり(一部時間帯)

ビューゴールドラウンジの利用方法

ビューゴールドラウンジ

東京駅改札内にあるビューゴールドラウンジの受付で、ビューカードゴールドと搭乗券または乗車券を提示することで利用できます。

営業時間は、午前8時~午後6時。
年中無休なので大型連休の帰省時に休憩したいときにも役立ちます。

ビューゴールドラウンジは、東京駅をよく利用する方にとって、非常に価値のある特典と言えるでしょう。

もっと読む

メリット4:国内外の空港ラウンジ利用

made_メリット4

ビューカードゴールドの特典に、空港ラウンジを利用できるサービスがあります。
空港ラウンジを利用できるのは、旅行や出張が多い人にとって便利な特典です。

ビューカードゴールドでは国内だけでなく、海外空港のラウンジにも対応しています。
出国時だけでなく疲れている帰国時にも、出発までの時間を快適に過ごせるのはうれしいですよね。

もっと読む

国内空港ラウンジ

国内の主要空港にあるラウンジが利用可能です。

  • 新千歳空港
  • 成田国際空港
  • 羽田空港
  • 中部国際空港(セントレア)
  • 関西国際空港
  • 福岡空港
  • 那覇空港

空港ラウンジでは、ソフトドリンクや軽食、新聞・雑誌、Wi-Fiなどのサービスが提供されています。
出発前にリラックスしたり、仕事をしたりするのに最適な空間になっています。

もっと読む

海外空港ラウンジ

海外空港ラウンジの利用は、プライオリティ・パス(Priority Pass)というサービスの利用が必要です。

プライオリティパスを利用することで、世界各地の提携空港ラウンジを利用が可能に。
世界148カ国、1,300カ所以上の空港ラウンジサービスが使用できます。

ビューカードゴールド会員は、このプライオリティ・パスが優待価格に!
プライオリティ・パスの会員種別によって、空港ラウンジを利用できる回数や同伴者料金などが異なります。

世界中の主要な空港のラウンジがカバーされているため、海外旅行の際にも大変便利です。

もっと読む

メリット5:充実した旅行保険

made_メリット5

ビューカードゴールドには、旅行傷害保険が付帯しています。
この旅行傷害保険は、海外旅行だけでなく国内旅行も対応しているのがうれしいポイントです。

旅行中の万が一のトラブルに備えることができるので、安心して旅行を楽しめます。

ビューカードゴールドの保険は、国内外ともに自動付帯です。
そのため、カードを持っているだけで保険が適用されます

特定の条件達成が必要な利用付帯ではないのも、ビューカードゴールドの旅行保険のメリットです。

もっと読む

国内旅行傷害保険

国内旅行傷害保険では、国内旅行中のケガによる死亡・後遺障害、入院、通院を補償します。

  • 死亡・後遺障害:最高1,000万円
  • 入院日額:日額5,000円
  • 通院日額:日額3,000円
もっと読む

海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険は、海外旅行中のケガや病気による死亡・後遺障害、治療費用、賠償責任、携行品の損害、救援者費用などを幅広く補償します。

  • 傷害死亡・後遺障害:最高5,000万円
  • 傷害治療費用:最高300万円
  • 疾病治療費用:最高300万円
  • 賠償責任:最高3,000万円
  • 携行品損害:最高50万円(自己負担額3,000円)
  • 救援者費用:最高300万円
もっと読む

メリット6:空港手荷物宅配サービス優待

made_メリット6

ビューカードゴールド会員は、空港手荷物宅配サービスを優待価格で利用できます。

空港手荷物宅配サービスは、自宅と空港間の手荷物の配送を依頼できるサービス
旅行や出張時に、重い荷物を持って移動する負担を軽減できて便利です。

宅配サービスの値段は、提携業者や時期によって異なります。
往復の宅配料金が割引されたり、手荷物1個あたりの料金が割引されたりする場合があります。

利用方法は、空港の手荷物宅配カウンターでビューカードゴールドを提示するか、事前にオンラインで予約する際にビューカードゴールド会員であることを伝えることで優待が適用されます。

もっと読む

メリット7:年間400万円以上利用で選べる特典

made_メリット

ビューカードゴールドの大きな魅力の一つが、年間400万円以上の利用で受けられる「選べる特典」です。

これは、高額利用者への特別な特典です。
その年によって特典が変わることがありますが、過去に用意されていた特典を紹介します。

  • 東京ステーションホテル ペアご宿泊(朝食付き、抽選)
    東京駅直結の高級ホテルでの宿泊を体験できるチャンスです。

  • ビューゴールドラウンジご利用券(複数枚)
    東京駅のビューゴールドラウンジを複数回利用できるチケットです。

  • JRE POINT(まとまったポイント数)
    大量のJRE POINTを獲得し、Suicaへのチャージや商品券との交換などに利用できます。

  • ギフト券や商品券
    様々な店舗やオンラインストアで利用できるギフト券や商品券が提供されることもあります。

特典は毎年見直され、内容は変更される可能性があります。
最新の情報は、ビューカードのウェブサイトや会員誌などで確認してください。

もっと読む

メリット8:Suicaチャージでポイントが貯まる

made_メリット

ビューカードゴールドは、SuicaへのチャージでもJRE POINTが貯まります。
Suicaにチャージするだけでもポイントが貯まるのは、Suicaを普段使いしてる人にとって大きなメリットです。

ビューカードゴールドからSuicaへのチャージは高還元率。
通常では0.5%の還元率ですが、Suicaのチャージでは1.5%の還元率になっています。

つまり、1,000円チャージするごとに15ポイント貯まる計算です。
毎月1万円Suicaにチャージする人は、年間1,800ポイントをチャージするだけで貯められることになります。

日々の通勤や買い物でSuicaを利用する方にとって、効率的にポイントを貯められる大きなメリットと言えるでしょう。

もっと読む

メリット9:ETCカード年会費無料

h3made_メリットetcでもポイントget

ビューカードゴールド会員は、ETCカードを年会費無料で発行可能。
ETCカードを利用することで、高速道路の料金所をスムーズに通過できます。

ETC利用でもJRE POINTが貯まります。

ビューカードゴールドのETC利用でのポイント還元率は、通常のカード利用と同様に0.5%。
1,000円のETC利用につき5ポイントのJRE POINTが付与される計算となります。

Suicaチャージと比べてあまり高い還元率ではありませんが、ETCカードの年会費が無料なのがうれしいポイントです。

もっと読む

メリット10:家族カードもお得

made_メリット

ビューカードゴールドでは、家族カードを発行することができます。
家族カードの年会費は1枚につき1,100円
一人一人がゴールドカードを作成するよりも、お得に利用できるのがうれしいですね。

家族カードのメリットは3つです。

  • ポイントの合算
  • 特典の共有
  • 家計管理の効率化

なかでも家族カード最大のメリットは、ポイントの合算です。
それぞれのカードを使って、家族で貯めたポイントを合算して利用可能
これにより、効率よくポイントを貯められてより良い特典と交換することができます。

特典の共有は、ラウンジの利用時などに便利。
たとえばビューゴールドラウンジなどは、同伴者としてではなくカード利用者本人として利用できます。

家族カードでは、家族の支出をまとめて管理可能。
そのため支出の把握がしやすくなり、家計管理が楽になります。

家族でビューカードゴールドを利用することで、より多くのメリットを享受できると言えるでしょう。

もっと読む

ビューカードゴールドのデメリット

カード_デメリット

ビューカードゴールド(ビューゴールドプラスカード)は、JR東日本を利用する人にはメリットが多いクレジットカードです。

しかし、メリットだけでなくいくつかのデメリットや注意点も存在します。
メリットだけでなくデメリットも把握することで、自分にとって本当に必要なカードか判断が可能に。

ビューカードゴールドには、主に5つデメリットがありました。

もっと読む

デメリット1:年会費がかかる

h3made_デメリット_年会費

ビューカードゴールドの最大のデメリットと言えるのが、年会費がかかることです。
年会費は11,000円です。

一般的なゴールドカードと比べても平均的な年会費です。

しかし他のビューカードには、年会費が比較的安価なものや初年度無料のものもあります。
そのため年会費を負担したくない人にとっては大きなデメリットと言えるでしょう。

年会費を上回るメリットを享受できるかどうかが、カードを選ぶ際の重要な判断基準となります。

例えば、JR東日本関連サービスをあまり利用しない場合、年会費に見合うだけのポイント還元を受けられない可能性があるので注意が必要です。

もっと読む

デメリット2:通常のポイント還元率が低い

h3made_デメリットポイント還元率

ビューカードゴールドのデメリットの1つは、通常のポイント還元率が低いこと。

通常時の還元率は0.5%で、一般的なクレジットカードと同程度です。
JR東日本のサービス利用時は最大10%還元と高還元率のため、より低く感じてしまいます。

ビューカードゴールドは普段使いのメインカードとして利用する場合は、ポイントが貯まりにくいと感じることも。
ポイント還元を重視するのであれば、ビューカードゴールドはあくまでJR東日本関連サービスの利用時のカードとして使用しましょう。

より賢くクレジットカードを活用したい場合は、ほかの高還元率のカードと複数持ちがおすすめです。

普段の買い物やレストランでの食事などでは他の高還元カード。
Suicaチャージやえきねっとでの切符購入など、JR東日本関連のサービスではビューカードゴールド、といった使い分けすることで、よりポイントを効率的に貯められます。

もっと読む

デメリット3:即時発行に対応していない

made_デメリット_届くまで時間がかかる

ビューカードゴールドは、即時発行に対応していません。
そのため、急ぎでクレジットカードが必要な場合にデメリットに。

ビューカードゴールドの発行には、申し込みから最低でも1週間程度の時間がかかります。
そのため、旅行直前などで「すぐにカードを使ってポイントを貯めたい!」ということが難しいです。

しかし他の種類のビューカードでは即日発行可能なカードも。
ルミネカード、JRE CARD、ビックカメラSuicaカードは、店頭での申し込みの場合は即日に発行することも可能です。

ビューカードゴールドを使いたい!という場合は、使いたいときまでの時間の余裕をもって申し込みをしましょう。

もっと読む

デメリット4:利用限度額の設定によってはメリットを十分に活かせない

made_デメリット

ビューカードゴールドのメリットとして、年間利用額に応じたボーナスポイントがあります。
利用限度額を低く設定している場合は、年間の利用額が増えずにメリットを活かせなくなってしまう可能性が。

とくにビューカードゴールドは、年間の利用額に応じた特典が多いカード。
ボーナスポイントだけでなく、年間400万円の利用で選べる特典もあります。

このメリットを活かしたい場合は、利用限度額の設定を確認しましょう。
事前に利用限度額を確認して、必要に応じて増額申請を行うことをおすすめします。

たとえば、年間400万円利用して特典が欲しい!という場合。
利用限度額を30万円に設定していると、毎月限界まで利用しても年間360万円にしかなりません。
そのため特典を受けることができなくなってしまうので注意しましょう。

自分自身の利用状況に合わせた利用限度額の設定が大切です。

もっと読む

デメリット5:JR東日本のサービスを利用しない場合はメリットが少ない

h3made_デメリット_西日本

ビューカードゴールドの最大のメリットは、SuicaチャージやJR東日本のサービス利用時の高還元率。
つまり、JR東日本のサービスの利用が少ない人は、メリットを感じにくくなってしまいます。

JR東日本サービス関連での最大10%還元が、ビューカードゴールドの魅力です。

年会費もかかるカードなので、それに見合ったメリットを受けられるか?が重要。
他のゴールドカードと比較して、自身のライフスタイルに合ったカードかどうかを検討しましょう。

もっと読む

ビューカードゴールドの損益分岐点はどこ?

free_お金

ビューカードゴールドは年間11,000円の維持費がかかるカードです。
損益分岐点とは、年会費と同額のポイントを獲得するために必要な年間利用額のこと。

ビューカードゴールドの場合、11,000円分のJRE POINTを獲得すれば、年会費分の元を取ったと言えます。

通常加盟店での利用では0.5%の還元率。
200円につき1ポイント貯まるので、単純計算で220万円の利用で11,000ポイントが貯まります。

ビューカードゴールドの強みは、JR東日本のサービス利用で高還元を受けられること。

3つのパターン別に損益分岐点を紹介します。

もっと読む
利用パターン 年間利用額 獲得ポイント 備考
通常利用のみ 約220万円 11,000
JR東日本サービスを積極的に利用 約120万円 15,500 えきねっと30万円、モバイルSuica20万円
通常加盟店70万円の利用を想定
新幹線を頻繁に利用 さらに低下 8,400以上 東京-新大阪間を年間10往復(28万円利用)した場合、
えきねっと利用分だけで8,400ポイント獲得
すべて見る

通常利用のみ(JR東日本サービスはほぼ利用しない)

ビューカードゴールドのメリットを活かさず、通常の0.5%の還元率だけだった場合です。

この場合、200円につき1ポイント貯まります。
単純計算で10,000ポイント貯めるには、年間220万円の利用が必要に。

つまり通常利用のみでは、損益分岐点は約220万円となります。

しかし実際はボーナスポイントなどもあるので、220万円よりも低く済むと思われます。

もっと読む

JR東日本サービスを積極的に利用

JR東日本サービスを積極的に利用する場合です。
えきねっとやモバイルSuicaのチャージなど、積極的にビューカードゴールドのメリットを活かしたとします。

その場合は、通常利用のみに比べて損益分岐点は大幅に下がります。

たとえば、

  • 年間Suicaチャージ金額:30万円
  • 年間えきねっと利用金額:10万円

だった場合。

Suicaチャージでの獲得ポイントは、30万円 × 1.5% = 4,500ポイント
えきねっと利用での獲得ポイントは、10万円 × 8% = 8,000ポイント

4,500ポイント + 8,000ポイントで、合計12,500ポイント貯まる計算です。

つまり積極的にJR東日本サービスを利用すると、年間40万円利用するだけでも損益分岐点に。
JR東日本のサービスを頻繫に利用する人にとって、とってもお得なクレジットカードです。

ビューカードゴールドには年間利用額が100万円以上でボーナスポイントが付く特典があります。
そのため、よりお得に使用したい場合は、年間100万円以上の利用がおすすめです。

もっと読む

新幹線を頻繁に利用

新幹線を頻繁に利用する場合は、えきねっとでの購入で高還元を受けられます。

例えば、東京-新大阪間の片道を14,000円とします。
ビューカードゴールドのえきねっと利用時の還元率は8%。

往復料金28,000円で、2,240ポイント貯まります。
年会費分11,000ポイントを貯めるためには、5往復必要です。

28,000円×5回で14万円。
一例ですが新幹線を頻繫に利用する場合、たった14万円で損益分岐点になることもあります。

「新幹線eチケット」を利用すると、チケットレス乗車でさらに2%のポイントが付与されます。
そのため1回の往復チケットで10%の還元が受けられ、より損益分岐点がさがります。

ビューカードゴールドは、新幹線をよく利用する人にとってとってもお得なカードと言えるでしょう。

もっと読む

ビューカードゴールドと他のビューカードを比較

free_クレジットカード

ビューカードには、ビューゴールドプラスカード(以下、ビューカードゴールド)以外にも様々な種類があります。
大きく分けて、スタンダードカードと提携カードの2種類です。

スタンダードカードは基本的なビューカード。
一般カードとビューカードゴールドの2つです。

提携カードは、ビューカードと提携企業独自の魅力が備わったカード。
どのカードもそれぞれ特徴や強みが異なります。

ここでは、ビューカードゴールドと代表的な4つのカードを比較します。

もっと読む
カード名 年会費(税込) 基本還元率 Suicaチャージ
還元率
主な特典
ビューカードゴールド 11,000円 0.50% 1.50% 最大10%の高還元
ビューカード(一般) 524円 0.50% 1.50% Suicaオートチャージ
定期券機能
JRE CARD 524円
(初年度無料)
0.50% 1.50% JRE POINT加盟店優待
(最大3.5%還元)
ビックカメラSuicaカード 524円
(年1回利用で翌年無料)
1.0% 1.50% ビックカメラで最大11.5%還元
ルミネカード 1,048円
(初年度無料)
0.50% 1.50% ルミネ・ニュウマンで常時5%OFF
すべて見る

ビューカード(一般カード)

基本情報 ビューカード スタンダード
年会費 本会員・家族会員ともに524円(税込)
国際ブランド JCB、Visa、Mastercard
ポイントプログラム JRE POINT
基本ポイント還元率 0.5%(200円(税込)につき1ポイント)
Suicaチャージ オートチャージ設定で1.5%還元(200円につき3ポイント)
モバイルSuicaチャージで1.5%還元(200円につき3ポイント)
モバイルSuica定期券購入 5%還元(200円につき10ポイント)
ETCカード 年会費524円(税込)
家族カード 年会費524円(税込)
付帯保険 国内旅行傷害保険(利用付帯)海外旅行傷害保険(利用付帯)
※補償額は最高1,000万円
主な特徴 Suica一体型、オートチャージ機能、モバイルSuicaとの連携、
えきねっと利用でポイントが貯まる
すべて見る

ビューカード(一般)は、Suicaとの連携に特化したカードです。
年会費が524円と安く、Suicaの利便性を高める機能が充実しているのが特徴です。

クレジットカードとSuicaが一体になっているため、これ一枚で電車に乗ったり、買い物をしたりできます。

また、Suicaオートチャージ機能が付帯しています。
そのためSuicaの残額が設定金額以下になると自動的にチャージ。
残高不足で改札を通れないという心配がないのがうれしいですね。

ビューカードゴールドと同様にえきねっと・モバイルSuica利用でポイント還元がアップ。
最大5%のポイントが付与されます。
年会費が安いので、ビューカードゴールドほどの高還元ではありませんが、充分な還元率です。

ビューカード(一般)は、Suicaユーザーで気軽にポイントを貯めたい!という人におすすめなカードです。

もっと読む

JRE CARD

JRE CARD Suica付き_カード券面
基本情報 JRE CARD
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイントプログラム JRE POINT
年会費 初年度:無料
2年目以降:524円(税込)
基本ポイント還元率 0.5% (1,000円(税込)につき5ポイント)
JR東日本関連サービス還元率 Suicaチャージ・オートチャージ:1.5%
えきねっと(JRきっぷ予約):2%
主な特典 最大3.5%還元
Suicaオートチャージ、定期券機能
旅行傷害保険 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 (利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高1,000万円 (利用付帯)
ETCカード 年会費524円(税込)
家族カード 年会費524円(税込)
発行会社 株式会社ビューカード
すべて見る

JRE CARDは、JR東日本グループが発行するクレジットカード。
特にJRE POINT加盟店での利用がお得になるように設計されています。

そのため最大の魅力は、JRE POINT加盟店で高還元ということ。
JRE POINT加盟店の駅ビルや商業施設などで、最大3.5%のポイント還元となります。

ビューカードゴールドでは、JRE POINT加盟店では1.5%還元が基本。
JRE CARDの方が、買い物でポイントを貯めやすくなっています。

通勤通学の途中で駅ビルで買い物を済ませることが多い、という人には大きなメリットです。

年会費は524円(税込)ですが、初年度は年会費が無料なので気軽に試すことができます。

もっと読む

ビックカメラSuicaカード

view_ビックカメラsuicaカード
項目 情報
国際ブランド Visa、JCB
ポイントプログラム ビックポイント、JRE POINT
年会費 初年度無料、2年目以降524円(税込)
年に1回でも利用があれば翌年の年会費は無料
基本ポイント還元率 1.0% (ビックポイント0.5% + JRE POINT0.5%)
JR東日本関連サービス還元率 Suicaチャージ・オートチャージ:1.5%
えきねっと(JRきっぷ予約):JRE POINT 0.5%
主な特典 ビックカメラ・コジマで最大11.5%還元
Suicaオートチャージ機能
貯まったビックポイントをSuicaにチャージ可能
旅行傷害保険 海外旅行傷害保険:最高500万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード 年会費524円(税込)
家族カード 発行なし
発行会社 株式会社ビューカード
すべて見る

ビックカメラSuicaカードは、ビックカメラとビューカードの提携カードです。
クレジットカード、Suica(電子マネー)、ビックポイントカード、JRE POINTカードの4つの機能が1枚に集約されています。

このカードの最大の特徴は、ビックカメラでのお買い物がお得になること。
ビックカメラで利用すると、ビックポイントとJRE POINTの二重取りが可能です。

しかも、最大11.5%という高還元率!
貯まったビックポイントはSuicaにチャージして利用できるため、ポイントの使い道が広いのも魅力です。

基本の還元率はビックポイントとJREポイントを合わせて1%還元。
ビューカードゴールドよりも基本還元率が高く設定されています。

年会費は初年度無料、2年目以降は524円(税込)です。
年に1回でもカードを利用すれば翌年の年会費が無料になるため、実質年会費無料と考えて良いでしょう。

ビックカメラSuicaカードは、ビックカメラをよく利用するしSuicaも利用するという方にとって、使いやすいカードになっています。

もっと読む

ルミネカード

ルミネカード_カード画像
基本情報 ルミネカード
国際ブランド Visa、JCB、Mastercard
ポイントプログラム JRE POINT
年会費 初年度無料、2年目以降1,048円(税込)
基本ポイント還元率 0.5% (1,000円(税込)につき5ポイント)
JR東日本関連サービス還元率 Suicaチャージ・オートチャージ:1.5%
モバイルSuicaの年会費が当面無料
主な特典 ルミネ・ニュウマンでいつでも5%OFF
年に数回10%OFFキャンペーン
年間利用額に応じてルミネ商品券プレゼント
旅行傷害保険 海外旅行傷害保険:最高500万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード 発行可能
家族カード 発行なし
発行会社 株式会社ビューカード
すべて見る

ルミネカードは、ルミネとビューカードが提携して発行しているクレジットカードです。

最大の特徴は、ルミネおよびニュウマンでのお買い物がいつでも5%OFFになること。
年に数回開催される10%OFFキャンペーン期間中は、さらにお得にお買い物ができます。

そのため、ルミネをよく利用する人におすすめのカードです。

基本還元率はビューカードゴールドと同様に0.5%のため、あまり高くありません。
しかしルミネの買い物時に、その場で5%引きになるのが魅力です。

また、SuicaへのチャージやオートチャージでJRE POINTを貯めることができます。
オートチャージは1.5%還元と高還元率です。
貯まったポイントはルミネ商品券に交換すると、通常よりもお得なレートで交換できます。

ルミネをよく利用する、お得に買い物を楽しみたいという人におすすめのカードです。

もっと読む

ビューカードゴールド

ビューカードゴールド
基本情報 ビューゴールドプラスカード
年会費 本会員:11,000円(税込)、家族会員:1名につき1,100円(税込)
国際ブランド Visa、JCB
ポイントプログラム JRE POINT
基本ポイント還元率 通常加盟店:200円(税込)につき1ポイント(0.5%相当)
JR東日本関連サービス還元率 最大10%(対象サービスによって異なる)
主な特典 東京駅構内「ビューゴールドラウンジ」利用
国内・海外空港ラウンジサービス
旅行傷害保険(国内・海外)、ショッピング保険
年間利用額に応じたボーナスポイント・選べる特典
ETCカード 発行可能(年会費無料)
家族カード 発行可能
申込資格 満20歳以上で安定した収入のある方(学生・未成年を除く)
発行会社 株式会社ビューカード
すべて見る

ビューカードゴールドは、正式名称「ビューゴールドプラスカード」
JR東日本グループが発行するクレジットカードの中でも、特にJR東日本のサービス利用で高いメリットを享受できる上位カードです。

そのため、ほかのビューカードよりも特典が充実しているのが特徴です。

なんといっても、JR東日本関連サービスの利用での高還元。
最大で10%のポイント還元が受けられます。
新幹線の利用ではポイントが貯まりやすいので、新幹線の利用が多い方におすすめです。

東京駅ではビューゴールドラウンジの利用ができるなど、サービスも充実。
国内外のラウンジ利用も可能です。

JR東日本のサービスをよく利用する方にとって、ポイント還元や付帯サービスで大きなメリットを享受できるカードです。
年会費はかかりますが、利用状況によっては年会費以上の価値を得られるでしょう。

もっと読む

ビューカードゴールドと比較まとめ

どのビューカードを選ぶかは、自身のライフスタイルや利用状況によって異なります。
それぞれのカードはどんな人におすすめなのか?簡単にまとめました。

  • 新幹線をよく利用するならビューカードゴールド
  • Suicaを日常的に使うならビューカード(一般)
  • JRE POINT加盟店をよく利用するならJRE CARD
  • ビックカメラをよく利用するならビックカメラSuicaカード
  • ルミネ・ニュウマンをよく利用するならルミネカード

自分が良く利用するサービスや店舗を考えて選ぶと、効率よくクレジットカードを活用することができます。

もっと読む

ビューカードゴールドへの切り替え方法と最適なタイミング

free_ゴールドカード

基本的にほかのビューカードからビューカードゴールドへ切り替える、ということはできません。
新規でビューカードゴールドを発行することになります。

しかし新規でビューカードゴールドを発行しても、JRE POINTを引き継ぐことは可能です。

もっと読む

切り替えにかかる期間と注意点

ビューカードゴールドへの切り替えは新規カードの発行になります。
そのため一般的にかかるカードの発行の期間と同様、切り替えにかかる期間は約3週間です。

繁忙期など、時期によっては多少遅れる場合も。
また、新規発行となるため、審査があるので注意しましょう。

切り替え後は新規カードになるので、既存のビューカードのカード番号とは異なります。
公共料金などの支払いにご利用の場合は、登録内容を変更する手続きを忘れずにしましょう。

既存のビューカードは自動退会にはなりません。
カードを使用しない場合は、退会手続きが必要となります。

また、JRE POINTは自動で引継ぎがされます。
今までに貯めたポイントもなくならないので安心ですね。

もっと読む

最適な切り替えタイミング

ビューカードゴールドへ切り替えたほうがいい人はこんな人です。

  • 年間利用額が100万円を超える見込みがある方
    ビューカードゴールドは、年間利用額に応じて多くのポイントが貯まるカード。
    そのため、ビューカードをたくさん使う人はビューカードゴールドに切り替えるのがおすすめです。

  • より充実した旅行特典やサービスを利用したい方
    ビューカードゴールドは旅行保険やラウンジ利用などの特典が魅力。
    東京駅のラウンジも利用できるので、特典を利用したい人にもおすすめです。

  • 新幹線の利用が増える方
    ビューカードゴールドは新幹線を頻繫に利用する人ほどポイントが貯まりやすいです。
    出張が増えそうだったり、旅行を頻繁にしたいひとはビューカードゴールドに切り替えるとお得になる可能性があります。

もっと読む

ビューカードゴールドのよくある質問

Q&A

ビューカードゴールド(ビューゴールドプラスカード)について、よくある質問をまとめました。

もっと読む

Q. ビューカードゴールドの年会費はいくらですか?

A. ビューカードゴールドの本会員の年会費は11,000円(税込)です。

家族カードを発行する場合は、1枚につき1,100円(税込)の年会費が別途かかります。

もっと読む

Q. ビューカードゴールドで家族カードは発行できますか?

A. 1枚につき1,100円(税込)で家族カードを発行できます。

家族カードの発行は、本会員と生計を同一にする配偶者・親・子(高校生を除く18歳以上)が対象です。
年会費は1枚につき1,100円(税込)。

家族カードを利用することで、家族でポイントを合算したり、家族もビューカードゴールドの特典の一部を共有したりすることができます。

もっと読む

Q.ビューカードゴールドはETCカードを発行できますか?

A3. 年会費無料で、ETCカードを発行できます。

ETCカードの年会費は無料。
高速道路の料金所をスムーズに通過できるだけでなく、ETC利用でもJRE POINTが貯まります。

もっと読む

Q.ビューカードゴールドのポイントはどのように貯まりますか?

A. ビューカードゴールドでは、JRE POINTが貯まります。

JRE POINTは、JR東日本のサービス利用で最大10%還元です。
他のクレジットカードと同じように、クレジットカード支払いでポイントを貯めることができます。

ビューカードゴールドでは、年間利用額に応じたボーナスポイントも。
日々の利用だけでなく、年間のカード利用額に応じてボーナスポイントが付与されます。

使うほどポイントもたまりやすくなるカードです。

貯まったJRE POINTは、Suicaへのチャージ、商品券との交換、提携ポイントへの交換など、様々な用途で利用できます。

もっと読む

Q. ビューカードゴールドにはどんな保険が付帯していますか?

A. ビューカードゴールドには、国内旅行傷害保険と海外旅行傷害保険の2種類の保険が自動付帯しています。

  • 国内旅行傷害保険: 国内旅行中のケガや病気などを補償します。
  • 海外旅行傷害保険: 海外旅行中のケガや病気、携行品の盗難などを補償します。

ビューカードゴールドの付帯保険は、カードを持っているだけで保険が適用されます。

詳しくはビューカードゴールドのメリット5:充実した旅行保険で解説しています。

もっと読む

ビューカードゴールドのメリットまとめ

free_クレジットカード
  • JR東日本利用で最大10%高還元

  • 年間利用額に応じたボーナスポイントで使うほどお得に!

  • Suicaチャージでもポイントが貯まる

  • 国内外の旅行保険が自動付帯しているので旅行好きの方におすすめ

  • 新幹線を頻繁に利用する方は高還元でポイントが貯まりやすい

ビューカードゴールドは、JR東日本のサービスを頻繁に利用する方にとって非常に魅力的な一枚です。
新幹線やSuicaをよく使う方、旅行好きの方には特におすすめできるカードです。

ただし年会費は11000円と安くはない値段です。
年会費に見合うだけのメリットを、自分が得られるか?をしっかりと見極めることが重要です。

この記事で解説したメリット・デメリット、損益分岐点、他のカードとの比較などを参考に、ご自身にとって最適な一枚かどうかを判断してください。

もっと読む
FUNDiT
FUNDiT