プロがおすすめの
クレジットカードを
紹介する専門メディア
search
コンビニで公共料金をクレジットカード決済する方法!おすすめ3枚を紹介

コンビニで公共料金をクレジットカード決済する方法!おすすめ3枚を紹介

一般カード

本記事ではコンビニで公共料金をクレジットカード決済する3つの方法と、決済ができない5つのケースを解説します。この記事を読むことで、お得な公共料金の決済方法やおすすめクレジットカードがわかります。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

この記事の監修者

クレカアドバイザー:清水

早稲田大学文学部在学中にクレジットカードアドバイザー®︎の資格を取得。キャッシュレスへの知見を深めたのち、2021年3月、Webメディア「クレジットカードプラス」の編集長に就任。
クレカ初心者から上級者まで、ひとりひとりに合ったカードをご提案します。

もっと読む

【例外あり】基本的に公共料金はコンビニでクレジットカード決済できない!

公共料金の支払いは、基本的にコンビニでクレジットカード払いができません。ただし一部例外が存在し、以下の3社ではクレジットカードで支払いができます。

もっと読む
公共料金をクレジットカードで支払えるコンビニ
  • セブン-イレブン

  • ファミリーマート

  • ミニストップ

クレジットカードの中には、公共料金の支払いに対応していないカードも存在します。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水
クレカアドバイザー:清水

ではどのクレジットカードならコンビニでクレジットカード払いができるのでしょうか。

次章は、コンビニで公共料金を支払えるクレジットカード3枚を紹介します。

もっと読む

コンビニで公共料金を支払える3枚のクレジットカード

h2_コンビニ公共料金クレジットカード

コンビニで公共料金をクレジットカード決済できるのは、それぞれのコンビニと提携している3枚のみ。以下はその組み合わせです。

もっと読む
  1. ファミリーマート:ファミマTカード
  2. セブン-イレブン:セブンカードプラス
  3. ミニストップ:イオンカード
もっと読む

「どうしてもクレジットカードを使ってコンビニで公共料金を支払いたい!」と考えているなら、これから紹介する3枚を使ってください。

もっと読む

①ファミリーマート:ファミマTカード

made_ファミマTカード
カード名称 ファミマTカード
年会費 無料
ポイント還元率 0.50%
国際ブランド JCB
旅行保険 国内:なし
海外:なし
家族カード なし
入会資格 18歳以上(高校生除く)
すべて見る

ファミマTカードなら、公共料金をファミリーマート限定で支払えます。決済方法は振込用紙をファミマTカードで決済するだけ。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水
クレカアドバイザー:清水

公共料金の支払いでポイントが貯まるため、非常に効率的です。ファミリーマートが近くにあるなら、最適ですよ!

さらにファミリーマートでの買い物を、ファミマTカードで決済すると、ポイント還元率MAX4倍(200円=4ポイント)になりますよ。

もっと読む

②セブン-イレブン:セブンカードプラス

カード名称 セブンカードプラス
年会費 無料
ポイント還元率 0.50%
国際ブランド Visa・JCB
旅行保険 国内:なし
海外:なし
家族カード 無料
入会資格 18歳以上(高校生除く)
安定継続収入(本人・配偶者)
すべて見る

セブンカードプラスもセブン-イレブン限定で公共料金を支払えます。ただし厳密には、クレジットカード決済ではなく、nanaco残高での決済となります。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水

クレジットカードで直接決済はできないため、ちょっと不便かもしれません。

まずは、セブンカードプラスにnanacoチャージをしましょう。nanacoチャージでは、税込220円につき1ポイント還元されますよ。

もっと読む

③ミニストップ:イオンカード(WAON一体型)

カード名称 イオンカード(WAON一体型)
年会費 無料
ポイント還元率 0.50%
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
旅行保険 国内:なし
海外:なし
家族カード 無料
入会資格 18歳以上(高校生除く)
すべて見る

イオンカードに付帯する電子マネーWAONでの支払いなら、ミニストップで公共料金を決済可能です。電子マネーWAONへのチャージでは、税込200円につき1ポイント還元されます。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水

ミニストップでの公共料金の支払い以外でも、イオンカードは有能です。

イオンカードは、毎月20・30日のお買い物代金が5%OFFや、イオンシネマでの映画料金割引などのサービスがあります。

もっと読む

【公共料金以外】コンビニでクレジットカード決済ができない5つのケース

コンビニでは公共料金以外でもクレジットカード支払いできないケースがあります。本章では、以下の5つの決済不可のケースを解説します。

もっと読む
  1. 住民税の支払い
  2. 自動車税の支払い
  3. 国民年金の支払い
  4. 国民健康保険の支払い
  5. 携帯料金の支払い
もっと読む

コンビニでの年金・税金などのクレジットカード払いは、手数料で不利益が生じてしまうため対応していません。そこで本章では、年金・税金の決済方法もわかりやすく紹介します。

もっと読む

①住民税の支払い

住民税はコンビニでクレジットカード決済ができません。コンビニで住民税を支払う場合、現金支払いのみ対応しています。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水
クレカアドバイザー:清水

ただし納付書がPay-easy(ペイジー)に対応していれば、ATMやインターネットで支払える自治体もありますよ。

②自動車税の支払い

コンビニでの自動車税の支払いは、現金払いのみ対応しています。自動車税自体は、クレジットカード納付に対応していますが、コンビニではできません。自動車税の納税方法は、以下が挙げられます。

もっと読む
  • 銀行振込
  • 県税事務所での現金納付
  • コンビニでの現金納付
  • ネットでのクレジットカード納付
  • スマホ決済アプリによる納付
  • ペイジー納付
もっと読む

自動車税をクレジットカードで支払うと、ポイントが還元されるため、非常に効率的です。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水
クレカアドバイザー:清水

ただし自動車税のクレジットカード決済は、発行会社や地域によって異なるため、まずは自治体の公式サイトを確認しましょう。

③国民年金の支払い

国民年金もコンビニでは、現金払いのみしかできません。自動車税と同様に国民年金の支払い自体は、クレジットカード決済でも問題ありません。他にも口座振替や金融機関・郵便局での振込などの方法があります。

もっと読む

楽天カードやライフカードなどで、国民年金の支払いをすると、ポイントが還元されます。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水
クレカアドバイザー:清水

一方でクレジットカードによっては、国民年金でポイント還元されません。ポイント還元されるクレジットカードかどうかを確かめてから支払いましょう。

④国民健康保険の支払い

国民健康保険もコンビニでの支払いの場合、現金のみ対応しています。国民年金保険の支払いは、クレジットカード決済や口座振替など、様々な方法があります。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水
クレカアドバイザー:清水

ただし、税金と同様に発行会社や地域によっては、クレジットカード決済に対応していないため注意が必要です。

⑤携帯料金の支払い

携帯料金の支払いも、コンビニではクレジットカード決済ができません。税金・年金・保険と同様にコンビニの役割が代金収入代行のため、手数料発生による不利益を被るからです。

もっと読む

ほとんどのキャリアでは、携帯料金の支払いは①クレジットカード払い、②銀行口座振替に対応しています。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水
クレカアドバイザー:清水

docomoならdカード、楽天モバイルなら楽天カードのように、提携カードを利用することでポイント高還元になります。

公共料金の支払いはコンビニ以外が最適!おすすめクレジットカード3枚を紹介

made_おすすめ

コンビニでの公共料金・税金などの支払いには、様々な制限があるためおすすめできません。そこで本章では、コンビニでポイント高還元、かつ公共料金でポイントが付与されるおすすめのクレジットカードを3枚紹介します。

もっと読む
  1. 楽天カード
  2. 三井住友カード(NL)
  3. JCB CARD W
もっと読む

公共料金の支払い方法は、クレジットカードの自動引き落としがおすすめです。本章で紹介するクレジットカードはコンビニ・公共料金での支払いに利用しやすく、かつポイ活で節約につながりますよ。

もっと読む

①楽天カード

カード名称 楽天カード
年会費 無料
ポイント還元率 1%
ポイント還元率(公共料金) 0.2%
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
・Amex
旅行保険 国内:なし
海外:利用付帯(最高2,000万)
家族カード 無料
入会資格 満18歳以上(高校生を除く)
すべて見る

楽天カードは100円につき1ポイント貯まり、1ポイント=1円単位で利用可能。ポイントは提携店舗での支払いや、クレジットカードの請求額に充当可能です。提携店舗には大手コンビニを含め、以下のようなものがあります。

もっと読む
  • ファミリーマート
  • マクドナルド
  • ツルハドラッグ
  • 西友
もっと読む

楽天カードは公共料金の支払いでも、ポイント還元されます。ファミリーマートなどでのポイ活で節約ができるため、持っていないとむしろ損なクレジットカードです。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水

私も年金の支払いに楽天カードを使っています!

②三井住友カード(NL)

カード名称 三井住友カード(NL)
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
ポイント還元率(公共料金) 0.5%
国際ブランド Visa
旅行保険 国内:なし
海外:利用付帯(最高2,000万)
家族カード 無料
入会資格 満18歳以上(高校生を除く)
すべて見る

三井住友カード(NL)は、セブン-イレブン・ローソンとマクドナルド等での買い物でポイントが最大5%還元されます。

もっと読む
ポイント5%還元 内訳
  • 通常ポイント:0.5%

  • 特別ポイント:+2%

  • Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレス:+2.5%

三井住友カード(NL)で貯めたポイントは、キャッシュバックや景品・他社ポイントへ交換できます。公共料金でも200円につき1ポイント付与されるため、ぜひ持っていてほしい1枚です。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水
クレカアドバイザー:清水

セブンイレブン・ローソン・マクドナルドでの決済・公共料金の引き落としにも優れているため、とっても使い勝手に優れています!

③JCB CARD W

JCB CARD W 基本情報
年会費 永年無料
ETCカードの年会費 永年無料
貯まるポイント Oki Dokiポイント
ポイント還元率 1.00%~10.50%
※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
国際ブランド JCB
旅行保険 海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:なし
ショッピング保険 海外:100万円限度
国内:なし
申し込み条件 18歳以上39歳以下
すべて見る

JCB CARD Wはパートナー店で利用することで、ポイント最大11倍になる高還元クレジットカードです。パートナー店は全国に55社あり、代表的な店舗は以下があります。

もっと読む
  • セブン-イレブン:3倍
  • スターバックス:10倍
  • Amazon:8倍
  • ビックカメラ:2倍
  • 一休.com(宿泊予約):3倍
もっと読む

セブン-イレブンでの決済なら、ポイント還元率3倍になるため非常にお得です。JCB CARD WのポイントはAmazonでの買い物(1ポイント=3.5円)・キャッシュバック(1ポイント=3円)などに利用できます。

もっと読む
クレカアドバイザー:清水

よく利用する店舗でポイント高還元だと、ありがたいですよね。

公共料金をクレジットカードで支払うなら自動引き落としがおすすめ!

公共料金を大手コンビニで支払う場合、提携クレジットカードを利用する必要があります。しかし、公共料金はクレジットカードから自動引き落としができるため、コンビニで納付するメリットをあまり感じられません。

もっと読む

クレジットカードによる自動引き落としなら、公共料金でポイント還元され、かつコンビニで特典があるものがおすすめ。ポイ活で節約もできるため、公共料金の支払いはクレジットカードが最適です!

もっと読む
クレカ+編集部
クレカ+編集部

プロがおすすめのクレジットカードを紹介する専門メディア「クレジットカード+」の編集部です。