おすすめのカードローン
比較メディア
search
楽天銀行カードローンは在籍確認なし?実際に電話した内容やタイミングを解説

楽天銀行カードローンは在籍確認なし?実際に電話した内容やタイミングを解説

カードローンを調べてたら在籍確認と出てきますよね。
「同僚にバレたりしないかめちゃくちゃ不安」と思っていませんか?

楽天銀行カードローンは、在籍確認なしではお金は借りられません。
しかし、職場への電話連絡を書類提出に変えられるため、バレることは限りなく0に近いといえます。

この記事では、利用者への在籍確認に関する調査や職場への電話連絡をなくす方法などを詳しく紹介しています。
ぜひ参考にしてください。

カードローンNaviでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社・三井住友銀行から委託を受け広告収益を得て運用しております。

この記事の結論

  • 楽天銀行スーパーローンの在籍確認は
    職場への電話を書類提出に変更可能!

  • 実際に455人へのアンケート調査で
    86.2%の人が利用はバレなかった

  • 楽天銀行スーパーローンは
    金利が低い&30日間無利息

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

楽天銀行カードローンで在籍確認はなかった?

h2made_楽天銀行カードローン電話連絡割合

楽天銀行カードローンの在籍確認は基本的に電話連絡で行われています。
実際にはどれくらいの人が職場に電話がかかってきたのか気になりますよね。

編集部が行ったアンケートでは、56.1%の人が電話連絡による在籍確認を受けていました。

この結果から、「電話連絡があるなら周りにバレてしまうかも」「言い訳を考えるが煩わしい」と考える人もいるかもしれません。
しかし、楽天銀行カードローンの利用が周りにバレることは少ないです。

もっと読む

楽天銀行カードローンの利用がバレなかった人は全体の約8割

h2made_楽天銀行カードローンバレた割合

実際にアンケートでも、全体の86.2%はバレなかったと回答しています。
バレた原因も集めた結果、「在籍確認」と回答した人は1人もいませんでした。

もっと読む

楽天銀行カードローンを利用した多くの人は周りにバレていません。
そのため、誰にも知られずに借り入れしたい人におすすめなカードローンです。

もっと読む
アンケート概要
  • 調査人数:534人(無効:79票)
    調査対象:カードローン利用経験者
    調査対象地域:日本全国
    調査日:2022年10月20日~2022年10月31日
    調査方法:インターネット調査(クラウドワークス)

在籍確認の電話連絡をなしにする方法!実際に聞いてみた結果

free_電話

楽天銀行カードローンはどのようにすれば職場への電話連絡をなくせるでしょうか?

実際に楽天銀行カードローンのオペレーターに電話をして、書類提出に変更できるかどうか確認してみました。

もっと読む

書類提出に変更は可能

編集部:横山
編集部:横山

在籍確認を電話連絡ではなく、書類提出に変更はできますか?

オペレーター
オペレーター

会社で電話を受け付けていないなどの理由があれば、書類提出に変更可能です。書類であれば、収入証明書などが必要です。

このように、楽天銀行カードローンでは電話連絡が行えない理由がある場合のみ、在籍確認を書類提出に変更可能です。
社名の入った書類はこちらで紹介しています。

もっと読む
編集部:横山
編集部:横山

書類提出に変更するにはどうしたらいいですか?

オペレーター
オペレーター

申し込み後すぐに0120-720-115(カードセンター平日9:00~20:00)にかけてください。事情をお話しいただければ、書類提出に変更いたします。

また、書類提出に変更する場合は、オペレーターの方に電話で連絡する必要があります。

在籍確認は申し込み後すぐにおこなわれるので、入れ違いになる可能性も。
「電話きた」と焦らなくても済むよう、すぐに電話をしましょう。

もっと読む

在籍確認に必要な書類

在籍確認を書類提出に変更する場合は、必要な書類を事前に用意しておきましょう。
以下が在籍確認に必要な書類の例です。

  • 社員証
  • 給与明細書
  • 社会保険証(社名入り)
  • 雇用契約書
  • 源泉徴収票
もっと読む
編集部:横山
編集部:横山

必要な書類をあらかじめ用意しておくことで、手続きがスムーズに進みます。

楽天銀行カードローンの在籍確認の内容は?実際に大手金融機関に契約してみて聞いてみた

free_会社

ここでは、実際に編集部がカードローンに契約した際に、在籍確認がどのように行われているのかを紹介します。

在籍確認が来るタイミングや、電話連絡の内容(本人が対応した場合、本人以外が対応した場合)を紹介しています。
申し込みの際の参考にしてください。

もっと読む

在籍確認のタイミングはいつ?

h2made_在籍確認タイミング

楽天銀行カードローンでは、申し込み後すぐに在籍確認が行われます。

書類提出に変更したい場合は、申し込み後すぐにカードセンター(0120-959-555)に連絡をしましょう。

もっと読む

電話連絡に本人が対応する場合

勤務先スタッフ
勤務先スタッフ

お電話ありがとうございます。株式会社OOのAです。

オペレーター
オペレーター

山田(オペレーターの個人名)と申しますが、横山さん(申込者)はいらっしゃいますか?

勤務先スタッフ
勤務先スタッフ

はい、おります。どのようなご用件でしょうか?

オペレーター
オペレーター

すみません。個人的な要件です。

勤務先スタッフ
勤務先スタッフ

承知いたしました。取り次ぎますので少々お待ちください。

編集部:横山
編集部:横山

お電話代わりました。横山です。

オペレーター
オペレーター

もしもし山田でございますが、横山様ご本人様でしょうか?

編集部:横山
編集部:横山

はい、そうです。

オペレーター
オペレーター

失礼いたしました。改めまして楽天銀行の山田でございます。これにて在籍確認は完了となります。今後のお手続きについては、別途ご連絡させていただきますので、少々お待ちください。ありがとうございました。

上記のように、カードローン会社であることは伏せて電話連絡を行っています。
所要時間も少なく、職場の人にバレる心配もありません。

もっと読む

電話連絡に本人が対応しない場合

勤務先スタッフ
勤務先スタッフ

お電話ありがとうございます。株式会社OOのAです。

オペレーター
オペレーター

山田と申しますが、横山さん(申込者)はいらっしゃいますか?

勤務先スタッフ
勤務先スタッフ

申し訳ありません。高橋は現在外しております。折り返すように伝えましょうか?

オペレーター
オペレーター

いいえ、個人的な要件ですので、大丈夫です。失礼いたします。

本人が不在の場合でもカードローン会社の名前は伏せられます。
職場の人が「外しています」と答えれば、在籍確認は完了です。
「再度電話きた」と焦るもありません。

もっと読む

在籍確認で審査に落ちる原因3つ

free_落ち込む

在籍確認で審査に落ちてしまう原因は以下の3つです。

もっと読む

一つずつ詳しくみていきましょう。

もっと読む

①勤務先に虚偽の職場を書いた

申し込みの際に嘘の情報を報告すると、必ず審査に落ちます。
勤務先に限らず、すべての情報に虚偽の内容があると審査には通らないので注意しましょう。

また、過去に働いていても申し込み時に退職している場合も虚偽の内容とみなされます。
今後の融資にも影響が出てくるので、虚偽の申請はやめましょう。

もっと読む

②電話に出た人が在籍していないと答えた

電話対応をした人が在籍していないと答えた場合、審査に落ちてしまいます。

入社して間もないと、対応した人が名前を認知していない可能性もあります。
また、セールスと勘違いして電話を切ってしまう場合も。

あらかじめ「楽天銀行から電話がかかってくる」事を会社に伝えておくと安心です。

もっと読む

③休職中に在籍確認があった

病気やケガなどで休職中に在籍確認があると、審査に落ちてしまいます。
また、産休や育休を取っている場合も同様です。

休職中は安定した収入が見込めない事が予想されます。
そのため審査落ちする可能性が高いのです。

休職中に融資を受けたい人は、申し込みの前に受付窓口に相談するといいでしょう。

もっと読む

利用していることが周りにバレない2つの方法

方法

楽天銀行カードローンから借り入れしていることをバレないためにはどうすればよいのでしょうか?

編集部が行ったアンケートでは、バレてしまった原因は以下のようになりました。

もっと読む
h2made_楽天銀行カードローンバレた原因割合

楽天銀行カードローンがバレた主な原因は、「郵送物」「会話」の2つです。

楽天銀行カードローンでは、郵送物をなしにできません。
カードの受け取り先を勤務先に変更できますが、別途自宅に犯罪収益移転防止法にもとづく文書が送付されるので、郵送物0は難しいです。

自宅で厳重に保管するなどして、一緒に住んでいる家族にバレないようにしましょう。

もっと読む
編集部:横山
編集部:横山

バレたくない人は借り入れ中の会話にも注意が必要です。

楽天銀行カードローンの在籍確認に関するQ&A

Q&A

①派遣社員・アルバイト・パート・個人事業主でも在籍確認はある?

派遣社員・アルバイト・パートの方は在籍確認があります。

派遣社員は「派遣先」ではなく「派遣元」に電話連絡が来るシステムです。
楽天銀行に伝える電話番号に間違いがないように気を付けてください。

パート・アルバイトは、社員と同様に勤務先への在籍確認が必要になります。
本社ではなく、勤務先の電話番号を記載するようにしましょう。

また、会社に雇用されているわけではないので、個人事業主には在籍確認はありません。

その代わり、個人事業主は事業実態の確認が必須です。
複数年度分の確定申告書などの書類を提出する必要があります。

売上の見通しなど、万が一質問があった場合に備えておくと、スムーズに審査を終えられるでしょう。

もっと読む
編集部:横山
編集部:横山

在籍確認がうまくとれるか不安な人は、書類提出に変更することもおすすめです。

②楽天銀行カードローンは50万円以下だと在籍確認なしか?

在籍確認がない場合もありますが、50万円以下であれば絶対にないとは言い切れません。

借入額が多い場合よりも在籍確認がない確率は高いです。
しかし、勤務先につながる電話番号を伝えるなど準備はしておきましょう。

借入希望額が50万円以下であれば、収入証明書の提出が必須ではないので、審査に通りやすいです。

借入希望額が少ないほど、審査通過の可能性も上がります。
したがって、必要最低限の金額を申請することがおすすめです。

もっと読む
編集部:横山
編集部:横山

契約時より借入したくなった場合は、限度額を増やせる増額審査を受けれます。

③楽天銀行カードローンは周囲にバレないで借りることは可能か?

周りにバレないで借りることは可能です。

実際に編集部が行ったアンケートでは、86.2%の人が「バレずに借り入れできた」と回答しています。
在籍確認を書類提出に変更することや、郵送物の管理をしっかり行えば、バレる可能性は非常に低いです。

もっと読む

④在籍確認が原因で落ちることはあるのか?

在籍確認が原因で審査に落ちてしまう可能性はあります。

「職場に電話がつながらない」「申し込み者はいないと言われた」「休職中と言われた」場合は、落ちてしまう可能性が高いです。
在籍確認が電話連絡でうまく確認が取れないと考えられる人は、事前に電話して書類提出に変更しておきましょう。

もっと読む

⑤楽天銀行カードローンの審査は甘いのか?

審査は甘くないです。
銀行カードローンの審査はどこも厳しくなります。

ただし、消費者金融は金利が高い分、銀行カードローンと比べて審査が緩い傾向があります。
審査落ちした人は、消費者金融からの借り入れも考えてみましょう。

大手消費者金融のプロミスは、はじめてカードローンを借り入れする人におすすめです。

もっと読む
編集部:横山
編集部:横山

大手消費者金融の審査通過率は30%~40%に上ります。

⑥楽天銀行カードローンでの増額申請をすると在籍確認は行われるのか?

増額申請では基本的に在籍確認は行われません。

ただし、契約した時と違う職場で働いている場合は、改めて在籍確認が行われる可能性があります。

もっと読む

⑦審査結果はメールか電話どちらで来るの?

楽天銀行の公式サイトには以下のように記載されています。

もっと読む
Q. 審査結果の連絡方法は? A. 審査の結果については、当行よりお客さま宛てにお電話にてご連絡いたします。 ※ ご要望に添えない場合には、メールにてご連絡させていただきます。 ご了承ください。

在籍確認完了後、審査に通過した場合は電話、審査落ちした際にはメールで通知されます。

もっと読む

⑧楽天銀行の審査に落ちたら再申し込みはできる?

もし審査落ちした場合でも、再申し込みは可能です。
しかし、カードローンの取引履歴などが記載されている信用情報に6か月間申し込み履歴が残ります
必ず半年空けてから、再申し込みをするようにしましょう。

もっと読む
編集部:横山

CICやJICCといった信用情報機関で開示請求をすれば、自分の信用情報を確認することが可能です。その際、1,000円の手数料がかかるのでお忘れなく。

まとめ

楽天銀行カードローンは、在籍確認が必須です。
職場への電話連絡を書類提出に変えられるので、職場にバレたくない人は書類提出にが良いでしょう。

また、在籍している場合でも、休職中の人、育休・産休中の人は審査に通りにくいため注意が必要です。

楽天銀行カードローンの審査は甘くありません。
銀行カードローンは、審査基準が厳しく設定されています。

審査に自信がない人は、消費者金融を利用するのもオススメ。
大手消費者金融の中でも、プロミスは初めて融資を受ける人向きです。

金利や融資金額などを考慮して、ご自身のニーズに合った融資先を探してみてください。

もっと読む
カードローンNavi編集部
カードローンNavi編集部