バンクイックの在籍確認の内容を調査|電話のタイミングなども解説
「在籍確認によって周りに借り入れがバレないか心配」と感じる人は多いでしょう。
バンクイックでは、在籍確認をなしにはできませんが、電話連絡を書類提出に代替することは可能なため、周囲にバレる心配はありません。
この記事では、編集部の借り入れ経験をもとに、バンクイックの在籍確認の電話内容を紹介します。
在籍確認を電話ではなく、書類提出にする方法も解説するので、バンクイックを検討している人はぜひご覧ください。
- バンクイックで在籍確認はなかった?
- バンクイックの在籍確認で電話連絡なしにする方法!実際に聞いてみた結果
- バンクイックの在籍確認の内容は?実際に大手金融機関に契約してみて聞いてみた
- バンクイックの在籍確認をスムーズに行う4つのコツ
- 在籍確認でバンクイックの利用が周りにバレない方法
- バンクイックの在籍確認で4つの言い訳
- バンクイックの在籍確認に関する6つのQ&A
バンクイックで在籍確認はなかった?

編集部がバンクイック利用者に対して行ったアンケート調査では、51.2%の人が電話連絡による在籍確認を受けていました。
この結果から、「電話連絡があるなら周りにバレてしまうかも」と考える人もいるかもしれません。
しかし、バンクイックの利用が周りにバレることは少ないです。
バンクイックの利用がバレなかった人は全体の8割

実際にアンケートでも、全体の80.5%はバレなかったと回答しています。
バレた原因も集めた結果、「在籍確認」と回答した人は1人もいませんでした。
このことからも、バンクイックを利用した多くの人は周りにバレていないことが分かります。
誰にも知られずに借り入れしたい人におすすめなカードローンと言えるでしょう。
バンクイック 公式サイト
-
調査人数:534人(無効:79票)
調査対象:カードローン利用経験者
調査対象地域:日本全国
調査日:2022年10月20日~2022年10月31日
調査方法:インターネット調査(クラウドワークス)
バンクイックの在籍確認で電話連絡なしにする方法!実際に聞いてみた結果
バンクイックはどのようにすれば職場への電話連絡をなくせるのでしょうか?
ここでは実際にバンクイックのオペレーターに電話をして、書類提出に変更できるかどうか確認してみました。
書類提出に変更は可能

書類提出に変更可能です。社名の入った書類を提出していただくことで、在籍確認が完了します。
このようにバンクイックでは在籍確認を書類提出に変更することが可能。
社名の入った書類はこちらで紹介しています。

書類提出に変更するにはどうしたらいいですか?

書類提出に変更する旨を電話でお伝えください。仮審査の結果が出た後に、できるだけ早いタイミングでお電話いただけるとありがたいです。
また、書類提出に変更する場合は、オペレーターの方に電話で連絡する必要があります。
在籍確認は仮審査から契約するまでの間に行われるので、仮審査の結果が出たらすぐに電話をしましょう。
在籍確認に必要な書類
在籍確認を書類提出に変更する場合は、必要な書類を事前に用意しておきましょう。
以下が在籍確認に必要な書類の例です。
- 社員証
- 給与明細書
- 社会保険証(社名入り)
- 雇用契約書
- 源泉徴収票

必要な書類をあらかじめ用意しておくことで、手続きがスムーズに進みます。
バンクイックの在籍確認の内容は?実際に大手金融機関に契約してみて聞いてみた
ここでは、実際に編集部がカードローンに契約した際に、在籍確認がどのように行われているのかをご紹介。
在籍確認が来るタイミングや、電話連絡の内容を本人が対応した場合と、本人以外が対応した場合に分けています。
ぜひ申し込みの際の参考にしてください。
それではひとつずつ見ていきましょう。
在籍確認のタイミングはいつ?

バンクイックでは仮審査の結果が出た後に在籍確認が行われます。
書類提出に変更したい場合は、仮審査の結果が出た後すぐにフリーダイヤル(0120-959-555)に連絡をしましょう。
電話連絡に本人が対応する場合

お電話ありがとうございます。株式会社〇〇のAです。

山田(オペレーターの個人名)と申しますが、横山さん(申込者)はいらっしゃいますか?

はい、おります。どのようなご用件でしょうか?

すみません。個人的な要件です。

承知いたしました。取り次ぎますので少々お待ちください。

お電話代わりました。横山です。

もしもし山田でございますが、横山様ご本人様でしょうか?

はい、そうです。

失礼いたしました。改めまして三菱UFJ銀行の山田でございます。これにて在籍確認は完了となります。今後のお手続きについては、別途ご連絡させていただきますので、少々お待ちください。ありがとうございました。
上記のように、カードローン会社であることは伏せて電話連絡を行っています。
所要時間も少なく、職場の人にバレる心配もありません。
電話連絡に本人が対応しない場合

お電話ありがとうございます。株式会社〇〇のAです。

山田と申しますが、横山さん(申込者)はいらっしゃいますか?

申し訳ありません。高橋は現在外しております。折り返すように伝えましょうか?

いいえ、個人的な要件ですので、大丈夫です。失礼いたします。
本人が不在の場合でもカードローン会社の名前は伏せられます。
職場の人が「外しています」と答えれば、在籍確認は完了し、再度電話がかかってくることもありません。

担当者は「三菱UFJ銀行の〇〇です」と名乗ります。銀行名なので、借り入れを察知される可能性は低そうですね。
バンクイックの在籍確認をスムーズに行う4つのコツ
カードローンの在籍確認は、申込者の返済能力の有無を確認する審査の一過程です。
もし在籍確認時に電話がきたけど出れなかったなどの不手際があれば、審査が長引いたり、場合によっては審査(融資)が否決されたりする可能性もあります。
在籍確認をスムーズに終えられるよう、以下の4つの点に注意しましょう。
所属部署の直通番号や内線番号を伝える
申込時に、自分の所属部署の電話番号や内線番号ではなく勤務先の代表電話を記入するのはやめましょう。
在籍確認では申込者本人が電話に出る必要はありません。
ただし、従業員数が多い会社だと同僚が応対した場合「そのような社員はおりません」と答える可能性があります。
在籍の確認が取れないと、審査には通過できません。
自分の部署の番号を書くなどして、会社員であることを担当者に伝えられるようにしましょう。
派遣社員は派遣元の電話番号を伝える
派遣社員の人は、派遣先の会社ではなく派遣元を勤務先として記載してください。
大抵の場合、申込時には派遣元の情報を記入するよう案内されますが、派遣先の電話番号を記入するのはよくあるミスのひとつです。
もっとも金融機関によっては派遣元と派遣先の両方を記載するよう求めてくる場合もあります。
案内をきちんと見聞きし、ミスがないように心がけましょう。
平日や日中の早い時間帯に申し込む
スムーズな在籍確認のコツとして、平日や午前中に申し込む手があります。
このような時間帯は比較的申し込みが少なく、審査完了までの時間がかかりにくいからです。
銀行カードローンは最短でも融資が翌日になるため、少しでもスピードを求める人は平日や午前中に申し込むべきでしょう。
営業時間終了後など夜遅い時間帯に申し込むと、審査や融資がずれこみ、早くとも翌日か翌々日以降になります。

銀行カードローンの場合、審査や融資が「翌営業日」となっている点にも注意が必要です。土日や祝日は審査も融資も進められないため、金曜の夕方以降に申し込むと融資を受けられるのは最短でも月曜です。
電話連絡の時間帯を把握しておく
電話連絡の時間帯をあらかじめ知っておくと、対応力があがり在籍確認をスムーズに終えられます。
申し込みを終えたら、サポートに電話して電話連絡のおおまかな予定日時を聞いてみてください。
また、時間帯の希望を伝えられる場合もあります。
所属部署の同僚らが出勤している日など、自分のことを知っている誰かが電話に出られるよう調整しておくのがおすすめです。
在籍確認でバンクイックの利用が周りにバレない方法
在籍確認でバンクイックから借り入れしていることをバレないためにはどうすればよいのでしょうか?
編集部が行ったアンケートでは、バレてしまった原因は以下のようになりました。

バンクイックがバレた主な原因は、「郵送物」「会話」「ローンカード」の3つです。
郵送物で一緒に住んでいる家族にバレそうな人はテレビ窓口を利用しましょう。
テレビ窓口で申し込んだ場合、自宅への郵送物をなしにできます。
ただし、カードレスでの利用はできないので、カードの取り扱いには注意が必要です。

バレたくない人は借り入れ中の会話にも注意が必要です。
そして、在籍確認でバンクイックの利用が周りにバレない方法は以下のとおり。
-
在籍確認を書類提出で済ませる
-
言い訳を考えておく
在籍確認を書類提出で済ませる
在籍確認は通常勤務先への電話で行われます。
しかし、バンクイックでは、電話相談すれば書類提出に変更することができるのです。
これだけで、職場にバレるリスクは少なくなります。
気になった方は、在籍確認の電話連絡をなしにする方法!実際に聞いてみた結果をご確認ください。
周りにバレる可能性がかなり低くなるため、おすすめの方法です。
言い訳を考えておく
「わざわざバンクイックに電話するほどではない」
「何らかの理由で在籍確認を書類提出に変更できなかった」
そんな人は、勤務先に在籍確認の電話があったときの言い訳を考えておくと良いでしょう。
事前に言い訳を考えておくことで、焦らずに対応することができます。
勤務先に在籍確認の電話があったとしても、自然に対応できればバレることは少ないかもしれません。
具体的な在籍確認の言い訳は、バンクイックの在籍確認で4つの言い訳を読んでみてください。
自分の状況に合った言い訳を見つけておくのがポイントです。
バンクイックの在籍確認で4つの言い訳
バンクイックの在籍確認でバレない言い訳を4つにまとめました。
バンクイックを利用する方は参考にしてみてください。
それではひとつずつ見ていきましょう。
①銀行口座の開設
銀行口座の開設時は、本人確認として勤務先に電話がくる場合があります。
そのため、事前に伝えておけばバレる心配は少ないです。
また、バンクイックは三菱UFJ銀行グループに属しています。
在籍確認の電話で会社名を聞かれた時は「三菱UFJ銀行」と伝えてくれることもあるようです。
職場にバレたくない人にとっては大事なポイントなので、バンクイックに相談してみましょう。
②クレジットカードの発行
新しくクレジットカードを発行する際は在籍確認が行われます。
そのため、事前にクレジットカードの在籍確認があると、職場に伝えておくのもひとつです。
職場の人が電話に出た場合でも、カードローンの在籍確認とバレることはないでしょう。
自分が在籍確認の電話に出られなくても、心配する必要はありませんね。
バンクイックでは電話の際、会社名を伏せて対応してくれることも多く、利用者側の都合を考えて対応してくれます。
③取引先からの連絡がくる
職業柄取引先との連絡が多い人には、取引先から連絡がくるという言い訳もおすすめです。
この場合、新規の取引先や、名刺交換の相手など関係性が薄い相手を選ぶのがベスト。
それでも心配な人は、事前に会社名、相手の名前などをバンクイックと相談しておくと良いかもしれません。
事前に決めておいた会社名を職場に伝えておけば、電話を不自然に思われることもないでしょう。
一方で、以前から関わりのある取引先や、職場で認知されている相手から電話が来ると伝えるのは要注意です。
嘘がバレたり、借り入れがバレたりするリスクがあるため気を付けてくださいね。
④賃貸保証人になった
賃貸保証人になると在籍確認が行われることがあります。
賃貸保証人であれば、自分の都合ではないため職場に言いやすいという場合もあるでしょう。
そんな人にはおすすめの言い訳です。
また、事前に伝えておくことで、カードローンの利用を変に勘繰られたり怪しまれたりすることも避けられます。
そのため、電話があってから言い訳するのではなく、先にそれとなく伝えておくのがおすすめです。
バンクイックの在籍確認に関する6つのQ&A
ここではバンクイックを利用する際によくある質問を紹介します。
①派遣社員・アルバイト・パートでも在籍確認はある?
派遣社員・アルバイト・パートの方も在籍確認はあります。
派遣社員は「派遣先」ではなく「派遣元」に電話連絡が来るため要注意。
バンクイックに伝える電話番号に間違いがないように気を付けてください。
パート・アルバイトは社員と同様に勤務先への在籍確認が必要になります。
そのため、本社ではなく勤務先の電話番号を記載するようにしましょう。

在籍確認がうまくとれるか不安な人は、書類提出に変更することもおすすめです。
②バンクイックは50万円以下だと在籍確認なしか?
在籍確認がない場合もありますが、50万円以下であれば絶対にないとは言い切れません。
借入額が多い場合よりも在籍確認がない確率は高いですが、勤務先につながる電話番号を伝えるなど準備はしておきましょう。
借入希望額が少ないほど、審査通過の可能性も上がるので、必要最低限の金額を申請することをおすすめします。

契約時より借入したくなった場合は、限度額を増やせる増額審査を受けれます。
③バンクイックは周囲にバレずに借りることは可能か?
周りにバレないで借りることは可能です。
実際に編集部が行ったアンケートでは、80.5%の人が「バレずに借り入れできた」と回答しています。
在籍確認を書類提出に変更することや、郵送物の管理をしっかり行えば、バレる可能性は非常に低いです。
④融資は仮審査に通ったら大丈夫なのか?
仮審査に通過できれば、契約できる可能性が高くなります。
ただし、絶対に通過できるとは言い切れません。
本審査で行われる「信用情報の確認」「本人確認書類&収入証明書の審査」で問題があった場合は、審査に落ちてしまいます。
また、仮審査の後に行われる在籍確認がうまくとれない場合も落ちる原因です。
⑤バンクイックの本人確認の内容は?
バンクイックでは以下の本人確認書類の中から2点提出する必要があります。※
- 運転免許証
- 健康保険証
- 個人番号カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- パスポート
※運転免許証またはマイナンバーカードによるオンライン本人確認を実施する場合、本人確認書類は1点のみ。

テレビ窓口であれば、いずれか1点で大丈夫です。
⑥バンクイックでの増額申請をすると在籍確認は行われるのか?
増額申請では基本的に在籍確認は行われません。
ただし、契約した時と違う職場で働いている場合は、改めて在籍確認が行われる可能性があります。
在籍確認を電話連絡ではなく、書類提出に変更はできますか?