どうせ読むならポイント貯めない?

デスク周りだけじゃない! ダイソーで激売れ中の「モニター台」が家の中で大活躍

3,773 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

テレワークが広がり、お家でPC作業をする機会が増えた方も多いと思います。

ただ、テーブルの高さが合わず、肩凝りや首凝りが気になっている方も多いのではないでしょうか?

そんな時に便利なモニター台が、ダイソーで販売されています!

実は人気すぎて激売れしているダイソーの「パソコン用テーブル」。一時期はどの店舗でも見当たらなくなるほどだったのですが、最近またさまざまな店舗で再販されているようで、ようやく私もゲットできました。

こちらがとても優秀で、モニター台としてだけでなく収納にも役立つので、おすすめの活用法をご紹介します!!

■ダイソー「パソコン用テーブル 」 550円

こちらがその商品。程よい厚みのある板を組み合わせてできた、シンプルな木製のテーブルです。安定感もありしっかりとしています。

よく見ると一点ずつ木目が違うので、購入の際はお好みのデザインを選ぶのがおすすめです。

モニターに高さを出すことができる商品で、目線の高さが変わるので作業もラクになります。

デスクトップパソコンを置く場合は、キーボードやマウスを収納しておくこともできるので、ホコリをカバーすることもできますし、パソコンを使用しないタイミングではテーブルを広く使うことができます。

テーブルがいつもよりスッキリするだけでも、お仕事がはかどりますよね。

他にもこんな使い方ができます。

◇コスメ収納

パソコン用テーブルの上にミラーを置いて、ドレッサーをイメージしました。

☆使用したアイテム
・ダイソー「パソコン用テーブル」550円
・ニトリ「卓上ドレッサーミラー」2,027円
・IKEA「スィッサン ナプキンホルダー」599円
・3COINS「BOOK型小物入れ」×2 各330円
合計 3,836円

下にはコスメを収納しておくことができるので、メイクもスムーズにできます。

ドレッサーを購入すると、それだけお部屋のスペースも必要になり、費用もかかりますよね。

これならプチプラでそれぞれをそろえて、テーブルやタンスの上などに気軽にメイクスペースが作れます。

木製のアイテムを集めればナチュラルな雰囲気になり、どんなお部屋にも馴染みやすいですよ。

◇キッチン収納

こちらはキッチン周りで使用した様子です。

置き場に困っていたトレイを、パソコン用テーブルの下に収納することができました。上には紅茶やナッツなどを置いて、収納スペースとして活用しています。

このように、シンプルなデザインなので見せる収納にも使えます。

例えば食器棚の中で重なりすぎて取りにくかったお皿なども、これがあれば上下で分けて置くことができます。

◇文房具収納

こちらはパソコン用テーブルを横に立て掛けました。

広いテーブルなどの一部を板で囲うことで、小物を収納するスペースができ、何もないまま置くよりもまとまって見えるようになります。

写真のようにフックを貼ってマスキングテープを掛けたり、S字フックを使って単語カードを掛けたりすることもできます。

空いたスペースも、そのままボードとして付箋を貼るなど自由に使うことができますよ。

■ダイソー「パソコン用テーブル」のイチオシまとめ

シンプルでナチュラルなデザインは、さまざまな場所に馴染んでくれます。

PC作業中の肩凝りの負担を軽減できたり、収納スペースを増やすことができたりと、それぞれの悩みを解決してくれる便利なアイテムです。

みなさんもダイソーのパソコン用テーブルを取り入れて、お部屋でのお悩みを解決してみませんか?

(池田真子)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!