眉のプロが教えます!初心者は絶対覚えるべき!失敗しない眉の描き方と整え方
- michill (ミチル) |

描いてから整えよう
眉を整える時は、整え始める前にまずは眉を描きましょう。
何もない状態で整えると、ガイドがないので左右差が出たり形が思うようにとれなかったりします。
眉の描き方は、眉のゴールデンバランスを参考にしましょう。
上の図に沿って、まずはそれぞれの位置をアイブロウペンシルで位置づけてから線で繋げていくと描きやすいです。
整え方ステップ
① まわりの処理
まずは、先ほど描いたガイドの眉のまわりの毛を処理していきましょう。
シェービングすると毛が埋まってしまいキレイに見えないので、毛抜きで処理するのがベストです。
形からはみ出ている毛に関しては、形に沿ってハサミでカットしましょう。
② 濃い部分の毛量を調節
次に、眉の毛量を整えていきましょう。
眉を遠目に見て、濃いと感じる部分を間引いていきます。
ポイントは、重なっている部分の下側の毛を抜くこと。そうすると穴が開いたように見えにくいです。
③ 完成!
最後にスクリューブラシで眉の毛流れを整えたら完成です!
整える前にキレイに形が取れれば、整えるのも簡単です!
整えた後はグッと眉が描きやすくなりますよ♡
ぜひお試しください!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |