どうせ読むならポイント貯めない?

【あわくに、じゃないよ】「粟国」の読み方わかる? 一度は行ってみたい沖縄の島【難読地名】

822 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

漢字って、組み合わせや、音読み・訓読みなどでいろんな読み方があって難しいですよね。ですがそこが逆に面白いところでもあります。さて、この「粟国」は沖縄の地名のひとつ。あわ?こく?くに?何て読むのかわかりますか?ぜひ、親子で、考えてみてくださいね。

✅もしや万引き発生!? デパートでお客様呼び出しの館内放送に隠された意味とは

沖縄の難読地名、「粟国」はなんて読む?

%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ab%e3%81%aa%e3%81%97

「粟国」は一見「あわくに」と読めそうですが、実は別の読み方。
沖縄の地名のひとつです。なんと読むのかわかりますか?

この漢字は「あぐに」と読みます。
「あわ」ではなく「あ」。「くに」ではなく「ぐに」なんですね。
なんだか可愛らしい名前ですよね。
沖縄にある島の名前が「粟国島」といいます。

粟国島・粟国村

1166852 s

粟国島は、那覇から北西約60kmに位置している周囲約12kmの島です。1999年公開で数々の賞を受賞した映画「ナビィの恋」のロケ地としても有名で、ダイビングスポットとしても知られています。
また、琉球舞踊の雑踊り「むんじゅる節」の発祥地でもあります。

とても小さな島ですが、空港(粟国空港)があり、外部からの交通手段は他にフェリー(ニューフェリーあぐに)があります。
かつて粟の産地であったことが「粟国」の名前の由来のようですね。
集落(粟国村)は南側にあり、石垣と赤瓦屋根など、昔ながらの風景が見られる貴重な島です。

火山活動で出来た珍しい島のため、さまざまな色合いの岩や地層が重なり、独特な美しい景観がみられます。
また、数十メートルにもなる高さの崖も圧巻です。

沖縄の地名や読み方って「粟国」以外にも面白い!

24966863 s

実は沖縄は文化が独特で、漢字の読み方も面白いものがとても多いのですよ。

ざっと面白い読み方を並べてみると、世富慶(よふけ)、為又(びいまた)、饒平名(よへな)、伊奈武瀬(いなんせ)、西武門(にしんじょう)、金城(かなぐすく)、手登根(てどこん)、仲村渠(なかんだかり)、保栄茂(びん)、真玉橋(まだんばし)、砂川(うるか)、喜屋武(きゃん)、北谷(ちゃたん)、仲順(ちゅんじゅん)、石平(いしんだ)、勢理客(じっちゃく)東風平(こちんだ)南風原(はえばる)などなど。

これでもほんの一部なのですよ。特徴は、母音。なんでも、母音の「o」が「u」に、「e」が「i」に変化するようです。

まとめ

ただの地名とは言え、その読み方から文化の違いやさまざまなものが見えてきますよね。
地名をテーマに、お子さんと調べ物をしてみても、面白い発見があるかもしれませんよ。

2022年の人気マンガ大特集

放置子がうちに来た日は、なぜか財布のお金が減っている。ねえ、どうして?『うちの子は絶対に盗んでません!』イッキ読み(Vol.1~Vol.27)

汚れたベビーグッズを贈られて!? この義母、ヤバすぎる……『害悪! 過干渉義母』イッキ読み

出会ったその日にホテルへ行ってしまい…それがまさかこんなことになるなんて『モラハラ夫に人生を狂わされた話』イッキ読み(Vol.1~48)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!