どうせ読むならポイント貯めない?

もう失敗しない! 「修正テープ」をうまく貼るコツとは?【文具メーカーが紹介】

3,949 YOU
  • オトナンサー
  • |
修正テープを上手に使うには?
修正テープを上手に使うには?

 修正テープを使ったときにテープがきれいに貼れず、困ったことはありませんか。修正テープを使う際のポイントについて、「MONO(モノ)消しゴム」やボールペンなどを製造するトンボ鉛筆(東京都北区)が、インスタグラムの公式アカウントで紹介しています。

 トンボ鉛筆は「サッと使えて乾くのを待たずに、すぐ修正ができるのが便利な修正テープ みなさんは、上手に使えていますか?」と投稿。「無理な使い方をすると、故障の原因になったり、テープがきれいに転写できなかったりします」とコメントし、修正テープを上手に使うためのポイントについて、次のように紹介しています。

【修正テープを上手に使うためのポイント】
(1)安定する持ち方

力が均一にかかりやすくなり、きれいに転写できる。

(2)修正したい位置にしっかり先端を押し当てて、傾かないように真っすぐ引くこと
蛇行、曲線走行はテープのねじれや巻き取り不良の原因になる。

(3)引き終わりは軽く押さえてから、修正方向斜め上に持ち上げる

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!