どうせ読むならポイント貯めない?

6代目バチェラーは“自分も恋したくなる”王道プリンス⁉︎ 今田耕司・相席スタート山添寛・指原莉乃が語る『バチェラー・ジャパン』シーズン6の見どころ

2,360 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

取材・文:ミクニシオリ
撮影:渡会春加
編集:松岡紘子/マイナビウーマン編集部

大人気恋愛リアリティ番組の最新作となる『バチェラー・ジャパン』シーズン6が、Prime Videoにて6月5日(木)より、独占配信することが決定しました。今回のMCはシーズン1からおなじみの今田耕司さん、シーズン2から続投の指原莉乃さんに加え、プライムビデオのYoutubeで配信されていたバチェラー座談会で活躍していた、相席スタート・山添寛さんがスタジオに初登場。

今回、新バチェラーに選ばれた久次米一輝さんは、甘いマスクで圧倒的存在感を放つ、“リアルな王子様”。イギリスへの留学経験もある現役医師の久次米さんは、30歳というシリーズ最年少のバチェラーとしてこの旅に臨みます。

今田さんが「これまでとは全く違うバチェラー」と語るその魅力を、MCの3人にインタビューしました!

■圧倒的主人公感! 少女漫画のような王子様系バチェラーに期待

――みなさんはすでにスタジオでの収録を終えられたということですが、実際に本編を見て6代目バチェラーの印象はいかがでしたか?

今田:今回はすごいですよ。一言で表すと、圧倒的にキラッキラです。今までのバチェラーたちももちろんイケメンぞろいでしたけど、そのまぶしさ、主人公感は今回の6代目バチェラーがピカイチですね。かっこいいだとかクールだとか、そういうことじゃないんですよ。ほら、なんて言ったらいいんやろ。

指原:王子様、じゃないですかね。それも、圧倒的に王道です。女性への声のかけ方とか、そこから進んでいくストーリーがもう、昔の恋愛ドラマとか少女漫画みたいなんです。全シーズン、どのバチェラーも考察という意味で見ていて楽しかったんですが、今回は初めて「ああ、恋したいな」って思っちゃったんですよ。こんなの、まさに初めての気持ちなんです。

山添:僕はスタジオ撮影が初めてだったので、バチェラーの前に「スタジオこんななんや」という感動がありましたが(笑)。6代目のバチェラーに対しては、原点回帰を感じましたね。まさにド直球で来たなと。

――バチェラーの印象もさながら、今回はMCチームに山添さんが参加となり、新しい風が吹いたような感覚もあるんでしょうか。

指原:山添さんのおかげで、女子会感が増しましたね。今までは女性1人で、スタジオでも2対1だなと思いながらコメントすることが多かったんですが、今回は山添さんがうまく中和してくれていました。

今田:やっぱり山添くんは、京都の“はんなりボーイ”やから。喋り方も柔らかいし、やりやすいですよね。それでいて、彼はバチェラーファンとしても有名ですからね。

山添:男女でコンビを組んでもう長いので、女性ならではの視点は相方のケイさんからも色々教えてもらってますから。YouTubeの座談会は視聴者さんとの距離も近いので、バチェラーラバーの意見も参考にさせてもらいましたから、視点がかなりファン寄りなんだと思います。

■MC陣も注目するのは「女性の裏の顔」と「SNS考察」

――お三方ともそれぞれ、バチェラーを独自の視点で見届けてきていますよね。バチェラーを鑑賞する時に、気をつけているポイントはありますか?

山添:僕はやっぱり、参加女性の表情の変化ですね。バチェラーとのデート中と、その後1人でインタビューに答えている時。インタビューになると、デート中とは一変した語りを展開する方もいますよね。僕は男兄弟の中で育ってきたので、自分に見せる表情と本当の気持ちが全く違う女性の気持ちを耳にする機会がありませんでしたから、かなり勉強になるなと思っています。

今田:僕も女性のオンオフのスイッチングは、いまだに新鮮な気持ちで鑑賞してしまいますね。1人でのインタビューの時もそうですが、女性同士の会話なんかも、男性は普通に生きていたら全く耳にする機会のない話が多いので驚きが多いです。あと、女性ならではの同性同士の絆も、いつも注目してしまいますね。やっぱり、男同士のとはまた全然ちゃうんですよ。

指原:私は、配信後に必ずSNSで、みなさんのバチェラー考察を調べるようにしているんです。バチェラーのすごいところって、100人いたら100人分の楽しみ方ができるところだと思うんです。自分は全く注目しなかったところに言及している人もいれば、同じシーンで自分と真逆の感想を持つ人もいるので、自分の考え方のクセを再確認していますね。

山添:カメラが一瞬抜いただけの情景すらも、考察の材料になりますからね。一瞬写ったあのすみれの花言葉、とかね。

指原:バチェ垢たちの発信を見ていると、自分はまだまだだな〜とか思ったりもしますね。

■見どころは今田さんもドキドキの非日常×恋愛ドラマのような「胸キュンワード」

――まだまだ未解禁情報の多い『バチェラー・ジャパン』シーズン6ですが……改めて、今シーズンの見どころを教えてください。

今田:まずは、どこに生息してるんやと思うほど非日常な、6代目バチェラーのキラキラ感。あとは、そんな彼だからこそ見せることができる、映画のようなセリフにも注目してほしいですね。彼の育ちのよさやこれまでの人生で培ってきた人間性が、女性にかける言葉ひとつひとつに滲み出ていたと思います。今回はとにかく胸キュンワードやセリフが目白押しなので、見ればきっとさっしーのように「恋したくなる」はずです。

山添さんが加わり、さらに考察感が強いトークを展開してくれそうなバチェラーMCたち。6代目バチェラーや女性参加者の追加情報が待ち遠しいです!

■『バチェラー・ジャパン』シーズン6概要

『バチェラー・ジャパン』シーズン6

配信開始日:2025年6月5日(木)20時より独占配信開始
話数:全9話
6月5日(木)20時 第1話-第4話
6月12日(木)20時 第5話-第7話
6月19日(木)20時 第8話-第9話

(C)コピーライト: ©2025 Warner Bros. International Television Production Limited. All Rights Reserved

あわせて読みたい記事 #バチェラー4考察 結婚しても恋愛したい。4代目バチェラー・黄皓が語る理想の相手とは #バチェラー5考察 成長する姿も見どころ。5代目バチェラー・長谷川惠一が語る理想の結婚観

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!