6年前まで「石炭列車」が走っていた!? 廃線跡に“呼び戻された踏切”も 石炭の街のエモすぎる風景
- 乗りものニュース |

炭鉱の街として知られる北海道釧路市には、採掘した石炭を運ぶ鉄道がありました。太平洋石炭販売輸送(現・新太平洋商事)臨港線です。旅客輸送を行っていた歴史もあり、地元の人々に愛された路線でした。
釧路の街を94年間走り続けた鉄道
北海道釧路市は、炭鉱の街として発展した歴史があり、鉄道による石炭輸送も行われていました。その一つが、海沿いを行く太平洋石炭販売輸送臨港線です。この臨港線は2019(平成31)年3月30日をもって運行を終了し、同年6月末に廃止されましたが、その名残を今も見ることができます。
知人駅跡に残る2本の高架線路。高架上に編成を据え付けると遠隔操作で貨車の底から石炭を落としていた(和田 稔撮影)
廃止直前の太平洋石炭販売輸送臨港線は、釧路市の春採駅(はるとり)と知人(しれと)駅を結ぶ4.0kmの路線でした。石炭生産会社の釧路コールマインが採掘した石炭を輸送するための鉄道です。選炭場がある春採駅で貨車に積み込み、貯炭場がある知人駅へピストン輸送をしていました。長く連なる独特の貨車や、ディーゼル機関車を編成の前後に連結するプッシュプルでの運行などにより、愛好家の間では知られた存在でした。
その歴史は古く、1925(大正14)年2月に釧路臨港鉄道によって春採~知人間は開業しました。路線の拡大とともに翌年2月には旅客営業も開始し、1928(昭和3)年11月には鉄道省(後の国鉄、現在のJR)根室本線の東釧路に接続。最盛期には春採湖や釧路川に沿いながら半環状線の形態となりました。貨物輸送のみならず、地域の足としても親しまれたのです。
その後、釧路臨港鉄道は、1963(昭和38)年11月に旅客営業を終了。1979(昭和54)年4月30日に太平洋石炭販売輸送に吸収合併されて、1986(昭和61)年11月1日には国鉄との連絡運輸終了とともに春採~知人間の臨港線のみが残存することになりました。
そして2019(平成31)年2月、荷主の釧路コールマインが採炭量の減少などにより契約更新を行わない方針を表明。太平洋石炭販売輸送臨港線は3月30日の運行をもって休止、6月末に廃止されました。
線路跡が残る知人駅跡と、鉄道の面影が少ない春採駅跡
線路をはじめとした設備の撤去は、廃止翌日の7月1日に早速始まりました。一時は活用案が模索され売却契約まで進んだ機関車や貨車が春採駅構内に留置されていたものの、最終的には頓挫し解体を余儀なくされました。
現在、車両や線路など直接的に鉄道を感じる遺構は多くありません。しかし、廃線跡からは当時の様子をうかがうことができます。
貯炭場があった知人駅跡では、独特なコンクリート造りの線路跡が見られます。霧に包まれた線路跡には、今にもディーゼル機関車と貨車が現れそうです。上から見ると、線路こそなくなったものの当時の雰囲気が感じられます。
選炭場があった春採駅跡は、かなり鉄道らしさは薄まっています。駅前踏切の跡もすっかり舗装されており、そこに踏切があったと気付かない人もいることでしょう。ただ、知人方面を見ると広大な空き地に不自然に草が生えていない場所があり、よく見ると廃線跡と分かります。
そして、選炭場の方へ振り返ると、「安全第一」と書かれた車庫らしき建物が見えます。じっくり観察すると、地面にはレールの跡をなぞるように草が生えています。そこはかつての検修庫で、大掛かりな検査を行うためのクレーンも設置されていました。そのため、天井の高さも確保してあり、三角屋根がより鉄道設備らしさを今でも醸し出しています。
周囲の柵も、よく見ると鉄道用のレールを組み合わせたものです。敷地外からの観察でも、鉄道があったことを感じ取れます。
そして臨港線の廃線跡でぜひ訪れておきたい場所が、米町の海沿いの弁天ヶ浜近くにある米町踏切の跡です。この踏切は、いったん撤去されたものの「くしろ元町青年団」の呼びかけにより集めた支援金を使い、2020(令和2)年10月に再現されたものです。
現役時代は海の見える踏切として人気の撮影ポイントでもあった米町踏切。列車こそ来なくなったものの、海へ向かって坂を降りていくと見えてくる警報器は現役さながらです。晴れた日には青い海を背景にカメラに収めることができるため、廃止から6年以上が経つ今でも鉄道愛好家や観光客が絶えず訪れています。
現在、国内で唯一現役の炭鉱が残る北海道釧路市。臨港線の廃線跡は街の歴史を伝えてくれる、貴重な遺構でもあるのです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |