どうせ読むならポイント貯めない?

【サーティワン×ポケモン】今年もコラボ! ピカチュウ&パモの「サンデー」ほか人気ポケモン大集合にSNS沸く「激アツ」「今年もかわいい」

8,448 YOU
  • オトナンサー
  • |
今年も「ポケモン」とのコラボが登場!
今年も「ポケモン」とのコラボが登場!

 B-R サーティワン アイスクリーム(東京都品川区)が運営する「サーティワン アイスクリーム」が、「ポケットモンスター(ポケモン)」とのコラボキャンペーン「31ポケ夏!キャンペーン」を8月1日から実施します。

「ポケモンフレンダ」で使える「フレンダピック」付き商品も

 今年で7年目を迎える両者のコラボ。今回は「わくわく夏休み!」をテーマとした商品がラインアップされています。

「ピカチュウ トロピカソーダ」は、ソーダフロートをイメージした新作フレーバー。ソーダやラムネをイメージしたソーダ風味ソルベに、ソーダの上に乗ったアイスをイメージしたバニラアイスクリームを合わせています。ピカチュウをイメージした黄色の「トロピカリボン」とピカチュウ型お菓子入りです。価格は、シングル・レギュラーサイズ420円(以下税込み)。

「ポケモン ダブルカップ」は、好きなアイスクリームを2つ選べる商品。限定カップは3種類あり、パモ・ニャオハ・ホゲータ・クワッス、10月16日発売予定の新作ゲームソフト「Pokemon LEGENDS Z-A(ゼットエー)」の最初のパートナーのポケモンであるチコリータ・ポカブ・ワニノコがそれぞれピカチュウと一緒にデザインされています。同商品1個につき、オリジナルのサンデースプーン(2種)がいずれかランダムで1本つきます。価格は、スモールダブルが510円、レギュラーダブルが760円。なお、期間中は同商品を1個購入ごとに「スペシャル ポケモン ステッカー」(全20種類)がランダムで1枚プレゼントされます。

「ポケモン サンデー」(2種)は、好きなスモールサイズアイスクリームを1つ選べる商品。ピカチュウとパモがデザインされた大きなオリジナルのチョコレートに、ホイップクリーム、カラースプレーをトッピングし、紙のピックが添えられています。また、同商品1個につき、キッズアミューズメントマシン「ポケモンフレンダ」で使える「フレンダピック」が1個つきます。通常は1つの「フレンダピック」には1種類のポケモンが入っているところ、今回は2種類のポケモンが入ったスペシャル仕様となっています。価格は600円。

「ザ・クラッシュソーダ ポケモン カラフルフルーツ」は、好きなスモールサイズアイスクリームを1つ選べる商品。シロップは3種類で、黄色のレモン味、青色のパイナップル味、赤色のアップル味の3つの味が1つのドリンクで楽しめます。カップは「Pokemon LEGENDS Z-A」に登場する3匹のポケモンたちがデザインされ、マドラーには大きなピカチュウのクリアピック付きです。価格は700円。

「ポケモン バラエティボックス」は、好きなアイスクリームを選んでテイクアウトできる同店の「バラエティボックス」のポケモンバージョン。4個~12個入り全てのボックスにポケモンたちがデザインされ、6個入り、8個入り、12個入りと個数が増えるごとに、たくさんのポケモンたちが大集合します。価格は、スモール4個1360円、6個1870円、8個2380円、12個3400円。レギュラー4個1680円、6個2310円、8個2940円、12個4200円。

「ポケモン わくわくアイスクリームセット」は、ポケモンたちがデザインされたボックスでテイクアウトできる、9個入りのアイスクリームセット。ボックスには、ポケモンがデザインされているふたと、白黒になっていて塗り絵ができるふたの2枚あります。ふたの上下を入れ替えると塗り絵をした面が上にきて、自分で塗ると“世界にたった一つだけ”のオリジナルのボックスになる仕掛けです。ピカチュウ、ニャオハ、ホゲータ、クワッスがデザインされた「2way保冷バッグ」付き。価格は、スモール9個が3500円、レギュラー9個が4140円。

 毎年人気の同コラボ。今回のラインアップはSNSでも早速話題になっており、「きたー!」「食べに行くしかない!」「発売日当日に行きます」「今年もかわいい〜」「全部制覇したい!」「パモさんいる」「パモとピカの共演アツい」「フレンダピックが来るとは!」「ステッカー欲しい」「かわいすぎじゃん!」など、盛り上がりを見せています。

 キャンペーンは9月3日まで。いずれの商品も、なくなり次第終了となります。

 なお、4つのピースそれぞれ違ったフレーバーが楽しめるアイスクリームケーキ「ポケモン パレット4」(3500円)と、ピカチュウがモチーフの「ポケモン アイスクリームケーキ ピカチュウ」(3500円)は通年販売中です。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!