どうせ読むならポイント貯めない?

リフレッシュレート300Hz対応のゲーミングノートPC エイサー

3,352 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
ハイスペックを薄型ボディに凝縮
ハイスペックを薄型ボディに凝縮

パソコン(PC)およびタブレットなどを手がける日本エイサー(東京都新宿区)は、ゲーミングブランド「Predator(プレデター)」シリーズから、ゲーミングノートPC「Predator Triton (プレデター・トリトン)500」を2020年9月10日に発売する。

「AeroBlade」が冷却性と静音性を両立

「Max-Qデザイン」の薄型ボディにリフレッシュレート300Hz対応の15.6型フルHD(1920×1080ドット)ディスプレイを搭載。オーバードライブ時の応答速度3ミリ秒を実現したほか、「G-SYNC」技術により映像のカクつきを抑え、なめらかな映像表示が可能だ。

CPU(プロセッサー)はゲームと実況配信などのマルチタスクもこなせるという第10世代インテル「Core i7-10875H」、GPU(グラフィックス・プロセッサー)はレイトレーシング対応で、光の動きや反射をリアルに描き出すNVIDIA「GeForce RTX 2080 SUPER」を搭載。

静かに高速飛行できるフクロウの羽から着想を得たという独自の冷却システム「AeroBlade 3Dファンテクノロジー」(第4世代)を実装。ファン2基と薄さ0.1ミリのブレード59枚で構成され、ギザギザ状のファンのエッジが風量を増やすとともに静音性も高めている。また5基の銅製ヒートパイプがキーボード周辺を効率的に排熱する。

グラフィックスのオーバークロックや冷却ファンの個別制御などのシステム設定にアクセスできる「PredatorSense」、素早くオーバークロック可能な「Turbo」、2つの専用キーを装備する。

OSは「Windows 10 Home」(64bit)をプレインストール。メモリーは32GB、内蔵ストレージは512GB M.2 NVMe SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)。英語配列/86キーのバックライト付きキーボード、マルチジェスチャー・タッチパッドを装備。

IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax準拠の無線LAN、Bluetooth 5.0をサポート。ACアダプターが付属。カラーはアビサルブラック。

価格はオープン。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!