どうせ読むならポイント貯めない?

メイクの順番を変えるだけでデカ目に!? “自分を錯覚させる”メイクが話題

1,668 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

少しでも目を大きく見せようと、アイメイクに力を入れている人も多いはず。デカ目効果のあるアイシャドウなども増えてきていますが、できることなら今持っているコスメでデカ目を簡単に作れたら嬉しいですよね。

みりんさん(@usagi_usagi____)が投稿したデカ目の作り方が、今Twitterで話題になっています。

最近②の方法でメイクしてるんだけど、この方が目が大きく見えるから好き。とりあえずアイラインで自分の目の大きさをぐんと広げて、自分の目はこの大きさなんだと錯覚しながらメイクした方がいい感じに仕上がることを発見した。

(@usagi_usagi____より引用)

使用するアイテムはいつも使っているアイラインとアイシャドウだけ。アイテムではなく、アイメイクの順番を変えて“自分を錯覚させる” と、簡単にデカ目が作れるのだそうです。

▲(@usagi_usagi____より引用)

アイシャドウからではなく、アイラインを先に引いて、自分の目の大きさを錯覚させながらアイシャドウをのせると、いつもよりも大きなぱっちりとした目になれるのだとか。

この投稿を見て、「明日からこれやる」「私もこれからは錯覚してからメイクしていこ」「小粒目だからこれでやってみよう」「へー! 発想の転換! 試してみよう!」とみりんさんのメイク術を取り入れたいという声が続出。

中には、「自分の目ちっっせぇので、アイライン落ち防ぐためにも、ベース色だけ塗る→②みたいにアイライン引く→がっつり色載せしてるなぁ」「私もアイシャドウのベース→薄めのペンシルライナー→アイシャドウ→リキッドってやってる!!」など、今やっているデカ目メイクの方法をシェアするコメントも寄せられていました。

自分を錯覚させるという新発想のメイク術を披露したみりんさんにお話を聞いてみました。

■ツイ主に聞いてみた

―この方法を思い浮かんだきっかけを教えてください。

みりんさん:アイラインを引くだけで本当に目が大きくなったように見えるなあ……と、いつも感じていたのですが、それならまず、目の大きさを変えてからメイクした方がバランスが良くなるのでは……? と、ある日突然ひらめきました。

―実際にこのメイクをして目が大きくなった時の感想を教えてください。

みりんさん:初めて試した時は「やっぱり!」と思いました!

―このメイクのポイントはありますか?

みりんさん:普段塗っていなかった部分にアイシャドウを塗るのは、意外と難しいです。チップだと濃くついてしまって失敗しがちなので、まずはブラシで塗ってみることをおすすめします。

―普段メイク研究はどのくらいの頻度でされているのでしょうか?

みりんさん:3カ月に1度のペースで雑誌を数冊買ってきて、何時間もかけて納得いくまでメイクの研究をしています。意外と新しいメイクの方法やアイテムが世に出ていたりするので、これくらいのペースで自分のメイクの知識をアップデートしていくことで、昔自分が確立した定番スタイルの中だけで生き、古臭くなっていくのを防げると思っています。

―今回のツイートが話題になっていることについて、率直な感想を教えてください。

みりんさん:私のようにメイクが好きな方、目を大きく見せたいと思っている方、皆さんに試していただけるととっても嬉しいです!

何かきっかけが無いとメイク方法がワンパターンになってしまいがちですよね。自分を錯覚させる発想や、メイクの順番を変えたりすると、また印象の違うメイクができるかもしれません。目を大きく見せたい人は取り入れてみては?

https://twitter.com/usagi_usagi____/status/1531564892578529281

(取材・文:Cathy)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!