どうせ読むならポイント貯めない?

2025-26年末年始「渋滞予測」 行きはよいよい帰りはヤバい!? きっちり9連休ゆえの確かな“傾向”とは?

4,798 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

帰省より「Uターン」時が混雑する見込み!

 NEXCO3社と本四高速、日本道路交通情報センターは2025年11月26日(水)、年末年始期間(12月26日~2026年1月4日)における高速道路の渋滞予測を発表しました。

Large figure1 gallery2渋滞のイメージ(画像:写真AC)

 今回、10km以上の渋滞回数は、全国の上下線合計で210回(下り線84回、上り線126回)と予測されています。

 2025年の年末は曜日の並びが良く、多くの場合12月27日(土)から1月4日(日)まで、きっちり9連休となります。特に年末休暇の期間のほうが長いためか、いわゆる「帰省ラッシュ」と呼ばれる連休初日~2日目ごろまでの下り線の渋滞は、比較的分散する見通しです。10km以上の渋滞発生回数の予測は、27日(土)に9回、28日(日)は7回となっています。

 その一方、2026年の年始は上下線とも交通が集中し、渋滞回数は上下線とも、1月2日(金)から1月3日(土)にかけてピークを迎える見通しです。10km以上の渋滞は、上り線が1月2日に40回(うち、30km以上の渋滞は2回)、3日は49回(同4回)と見込まれています。また、下り線は1月2日が21回でピーク、3日が15回という予想です。

 各社管内で発生する特に長い渋滞は、次のように予測されています。

●NEXCO東日本
・下り:1月2日(金)11時頃、東北道 羽生PA付近、最大25km
・上り:1月3日(土)17時頃、東北道 加須IC付近、最大35km

●NEXCO中日本
・下り:12月30日(火)7時頃、1月2日(金)10時頃、1月3日(土)11時頃、東名高速 綾瀬スマートIC付近、最大25km
・上り:1月3日(土)12時頃、東名阪道 鈴鹿IC付近、最大30km

●NEXCO西日本
・下り:1月2日(金)16時頃、名神高速 旧山科BS付近、最大20km
・上り:1月2日(金)11時頃、1月3日(土)11時頃、名神高速 大津IC付近、最大25km
・上り:1月3日(土)16時頃、九州道 広川IC付近、最大25km

●本四高速
・上り:1月3日(土)16時頃、神戸淡路鳴門道 舞子TN出口付近、最大35km

 高速道路各社は渋滞緩和のため、利用日や時間帯を変更するなど分散利用に協力を求めています。また、特に長い渋滞が発生する地点や日時については、渋滞を回避するための通行時間帯の目安なども公表しています。なお渋滞の激化を避けるため、期間中は休日割引が適用されません。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!