どうせ読むならポイント貯めない?

余った機内食を救いたい! コロナ禍の機内食工場がクラファン 返礼に機内食大盤振る舞い

3,110 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

いつもは機内食が「足りないなあ!」な人もこの量なら……。

成田、羽田、広島の3空港に展開する機内食工場

 1957(昭和32)年にSASスカンジナビア航空の機内食部門として設立し、2021年現在は、成田、羽田、広島空港で外資系航空会社の機内食製造を手掛けるゲートグルメジャパンが、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で、機内食向けに在庫をしている冷凍ホットサンドイッチを、クラウドファンディングの支援者に向けた返礼品として送っています。

Large 210113 food 01ゲートグルメジャパン製造の機内食が飛行機に搭載されるイメージ(画像:ゲートグルメジャパン)。

 同社は「コロナの影響で、各航空会社の飛行機が飛ばなくなり機内食向けに在庫をしている冷凍ホットサンドイッチが大量に余ってしまい困っております。海外から輸入したものについてはキャンセルができず、輸入になるので一度のロットが大きく大量に在庫が余ってしまっている現状です」としており、「このままでは廃棄になってしまう」とのこと。

 2021年1月25日(月)まで実施される今回のクラウドファンディングでは、5000円の支援の返礼品として、ホットサンドイッチ「ピザバー マルガリータ」24個を支援者に送るとのこと。現在このサンドイッチは、約2万3000個の余剰があるといいます。賞味期限は最も短いもので2021年4月14日まで。同社は「原材料と送料のコストのみで出しております」としています。

 なお、同社がコロナ禍でクラウドファンディングの返礼として機内食を発送するのは、今回が2回目。支援金はリターン品の準備金・送料、および事業を継続していくための運転資金として使用する予定といいます。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!