どうせ読むならポイント貯めない?

フット後藤さんが妊娠中のSHELLYさんにかけた気遣いにグッとくる「うわぁ、キューン来るやん!」

663 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

SHELLYさんのYouTubeチャンネル「SHELLYのお風呂場」にお笑いコンビ「フットボールアワー」の後藤輝基さんがゲスト出演。幼少期の家族とのエピソードや、3児の子育てについて語りました。

「『わしわい!』な人が『パートナー』ってさらって言った」

後藤さんは2013年一般女性と結婚。2015年に長男が誕生し、2023年は双子の男の子が生まれています。

SHELLYさんと後藤さんは、2012年から2022年まで放送されていたトークバラエティ番組『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)でMCとして共演。SHELLYさんが、同じくMCを担当していた指原莉乃さんと、後藤さんについて「めちゃめちゃ変わったよね」と話をしたことを伝えると、後藤さんは「そう? 何が変わった?」と考えをめぐらせます。SHELLYさんが「言葉選びとか……」と言うと、後藤さんも「あの辺からかな? っていうのはあるよ」と徐々に記憶が蘇ってきたようです。

『今夜くらべてみました』の収録中、後藤さんが番組内で女性ゲストに突っ込みを入れるたびに、横で「それ違うと思うよな」「その言い方おかしいけどな」と、小さな声でつぶやいていたというSHELLYさん。すると後藤さんは、飲み会の場で「お前こちょこちょ言うのやめろ! おっきい声で言えよ」「オンで言えよ」と言い、まだジェンダー問題がクローズアップされていなかった時代に、SHELLYさんが自分の考えを発言できるきっかけを作ってくれたのだといいます。

また後藤さんは、自分が発した「彼氏」「彼女」ワードに対して、「パートナーね」と言い直すSHELLYさんのつぶやきもキャッチ。それ以降、後藤さん自身も「彼氏」「彼女」のことを「パートナー」と言い改めたことを明かしました。

SHELLYさんは「めちゃめちゃ感動した」と、当時の感激を後藤さんに告白。「LGBTQの人たちって1割ぐらいいるって言われてる中で、無視され続けてきたバラエティ界で、突然後藤さんみたいな『わしわい!』な人が『パートナー』ってさらって言った」「見えてる。私のことも見えてる、存在してるって思うんですよ。それがめちゃめちゃ意味のあること」と熱く語りました。これを受けて後藤さんも、「誰にも聞こえてない。俺にだけ聞こえてる(SHELLYさんの)副音声みたいなやつで、徐々に染みていったっていうところはあるかもね」と当時を振り返っていました。

妊娠中のSHELLYさんに「お前は座っとき」

また、SHELLYさんは第一子を妊娠中にも後藤さんの気遣いを感じたことがあるそう。「第一子を妊娠した際に、番組制作スタッフが体を気遣い椅子を用意してくれた」というのです。出演者が立った状態でのオープニングから番組が始まり、椅子に座るタイミングが分からなかったというSHELLYさんに、後藤さんはその場を回しながらさりげなく「お前は座っとき」と声をかけたといいます。

後藤さんは「うわぁ、キューン来るやん!」と大きな声でボケて照れ隠し。SHELLYさんは「もうめちゃめちゃ覚えてて、やっぱり体調最高じゃなかったので」「そこから毎週ずっと座ってるのが普通になって。お客さんにも『SHELLY妊娠してるんだ』っていうのも伝わるし」と振り返り、「本当に周りが見えている」と後藤さんの気遣いを称賛しました。

後藤さんは自身の「女性への対応の仕方」について、「俺たぶん、英才教育受けてたんやろなって思う。今思い返すと」と推測。というのも後藤さんは姉2人に囲まれて育った末っ子長男で、「ほんで親父は仕事行って帰ってけん、飲みに行って帰ってけん。ほらもう女性の中の1番下の男やねん。男がもうマイノリティや。常に女性社会の中で幼少期を過ごしてきたと言っても過言ではない」という幼少期だったそう。

そんな環境で育ち、姉たちからは「だいぶ早い段階で、それを隠すこともなく」生理など女性の体の仕組み、それに伴う体調の変化について、学んでいたという後藤さん。小学校低学年の頃から、姉たちに「女の子ってのはこうやねんで、よう覚えときや。(生理は)めちゃくちゃ痛いからな。もしあんたに彼女ができたら気ぃつけてあげなあかんで」と、繰り返し言われ続けていたと明かしました。

後藤さんが受けた「英才教育」を、SHELLYさんは「いや、もうめちゃめちゃ大事」と手を叩いて絶賛。後藤さんは「『女の子を大事にせなあかんねんで』っていうのがもうずっと刺さってんねん。だからそれは言ってる」と、息子たちにも今から「男は女に勝たれへんねんぞ」と話しているそう。「それがどういう意味でこういう意味でっていうことは言ってないけど。その言葉だけを植えつけている」としつつ、「(今後は)子ども扱いせんと喋りますね」と、自身が姉から学んだことを少しずつ伝えていきたいという想いを語りました。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!