どうせ読むならポイント貯めない?

そのメイク目が小さく見えてるかも?!「デカ目に見せたいならやめたほうがいいメイク」3選

1,539 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

NG①濃い色で囲み目アイメイク

アイシャドウの濃い色は目を大きく立体的に見せてくれますが、全体に塗ってしまうと目が小さく見えてしまいます。

濃い色を塗る時はまぶた全体ではなく目尻だけに塗り、指でぼかしてグラデーションにするとナチュラルに目が大きく見えます!

また涙袋は濃い色ではなく、明るめのシアーなカラーやラメを使うと◎

NG②太めのアイライン

目を大きく見せてくれるアイラインですが、太く引いてしまうと目が小さく見えてしまいます。

特にリキッドアイライナーでまつ毛とまつ毛の間をしっかり太く埋めてしまうと、二重幅が潰れて目が小さく見えてしまい、逆効果に。

まつ毛とまつ毛の間を埋める時はアイライナーではなく、濃いブラウンのアイシャドウを細めのチップに取って間を埋めるとナチュラルに目が大きく見えます♡

また、目尻だけリキッドアイライナーでラインを引くと目がくっきり大きく見えて◎

NG③目頭に濃いめのアイシャドウ

目頭側にアイシャドウを濃く塗ると目と目の距離が近く見える一方、目が小さく見えてしまいます。

目頭側ではなく、目尻側に濃くアイシャドウを塗った方が目の横幅が大きく、デカ目に見えます♡

離れ目が気になる方が目頭側に濃くアイシャドウを塗る場合はピンクやコーラルなどの明るめの色を使うとナチュラルに仕上がります◎

また、アイシャドウを二重幅に塗る時に目頭側から塗ってしまうと目頭側が濃くなってしまうので、目尻側から塗ったり、まぶたの中心からブラシを左右に動かしながら塗ることでムラなく綺麗に仕上がります♡

いかがだったでしょうか?

今回は目が小さく見えてしまう、デカ目に見せたいならやめたほうがいいNGアイメイクを3つ紹介しました!

目を大きく見せたい方は

①濃い色で囲み目アイメイクをしない

②アイラインは太く引かない

③目を横長に見せるため、目尻側に濃いアイシャドウを塗る

の3点に気をつけるとナチュラルなデカ目に見えます!

ぜひお試しください♡

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!