世界にひとつだけのニベア缶を作ろう♪ スーパーやホームセンターで『ハピネスwithニベア』イベントが開催
- マイナビウーマン |

ニベア花王は2023年10月上旬~2024年1月末まで、自分だけのニベア缶を作ることができるイベント『ハピネスwithニベア』を、全国のスーパーマーケット、ホームセンターなどで開催します。
ニベアの「フォト缶」「デコ缶」が作れる!
今年で日本発売55年を迎えるニベアクリーム。2016年から「家族」や「大切な人」との楽しいひとときをニベアの世界観の中で体感するニベアふれあいイベントを開催してきました。2020年~2021年はコロナ禍により開催を中断していましたが、2022年秋から再開。2023年も開催します。
イベントの新テーマは、「ハピネスwith ニベア ~大切なあなたと、ニベアと、ハピネスあふれるひとときを~」。イベントでは、ニベアクリーム大缶を購入(会場により購入条件は異なる)すると、イベント会場で撮った写真でオリジナルのニベア青缶、通称「フォト缶」を作ることができます(缶に直接印刷するものではありません)。
会場で撮影した写真(持ち込みは不可)を専用用紙に印刷し、フタにセットすれば、世界にひとつだけのフォト缶の完成です。
完成したフォト缶は、イベントに参加していない祖父母にプレゼントするなど、3世代に渡る家族間のコミュニケーションツールとしても好評です。そのほか、ニベアクリームをデコってオリジナルの青缶を作成する「デコ缶」を作ることもできます。
デコ缶/フォト缶の完成イメージ
参加者からは「小さい頃から使っているニベアクリームがフォト缶になるなんてエモい」「上の子が1歳の時から、毎年作ってます」「うちの子(ペット)のかわいい写真をグッズにして楽しんでいます。中でもニベアフォト缶はお気に入り」といった声が寄せられています。
これまで参加した人の声
イベント開催地・日時に関する情報は、「ニベア公式サイト」や「ニベアキャンペーン情報公式X(旧Twitter)」で公開します。ニベアHP内にあるイベント事前登録フォームに登録すると、事前に希望エリアの開催場所の連絡がメールで届きます。
イベント概要・注意事項
実施場所:全国のスーパーマーケット、ホームセンターなど
日程:2023年10月上旬~ 2024年1月末
ニベア缶撮影時の注意事項
※10個以上希望の場合は再度並ぶ必要があります。
※撮影画像は印刷・撮り直しと共に撮影機材から消去されます。
※著作物と一緒に撮影はできません。
※撮影目安時間は5分以内。撮り直しは2回まで可能です。
ニベア公式サイト
https://www.nivea.co.jp/highlights/happiness-nivea2022
ニベア花王
http://www.nivea-kao.jp/
(マイナビ子育て編集部)
<関連記事>
✅「うちの子、もしかしたらアトピー性皮膚炎かも?」小児科医が教える正しいケア&治療
✅つらい肌のカサつき、かゆみを解消! 子供のお肌をしっとりさせる洗い方&保湿の仕方
✅忙しいママの救世主!? お風呂上がり後8秒でスキンケア完了! 高濃度炭酸ミスト化粧水「MEGLY」を試してみた
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
