「泊まれる高速道路SA」またひとつ 東北道 長者原SAに宿泊施設オープンへ
- 乗りものニュース |

全国で6つめのSA・PA内宿泊施設です。
「E-NEXCO LODGE」のイメージ(画像:NEXCO東日本)。
NEXCO東日本と旅籠屋(東京都台東区)は2020年1月22日(木)、東北道の長者原SA上り線(宮城県大崎市)に宿泊施設「E-NEXCO LODGE 長者原SA店」をゴールデンウイーク前までにオープンすると発表しました。
同店はNEXCO東日本のSA・PA内宿泊施設としては、東北道の佐野SA店(栃木県佐野市)に次ぐ2軒目です。佐野と同じく「ファミリーロッジ旅籠屋」のひとつとして運営されます。全12室で、1名利用時の税別料金は1室4000円(エコノミー期間)から1万5000円(ピーク期間)まで時期により変動。素泊まりのみですが、朝は無料軽食サービスがあります。
宿泊施設が設けられる長者原SA上り線は東北道のほぼ中間に位置し、ラムサール条約登録湿地である化女沼(けじょぬま)に隣接しているほか、鳴子温泉や鳴子峡といった観光地にも近いことから、NEXCO東日本は「東北各地への拠点としてのロケーションの良さがある」としています。なお、下り線側から宿泊施設を利用する際には、スマートICで流出し、上り線の外部駐車場を利用する形になります。
ちなみに、SA・PA内の宿泊施設は2005(平成17)年のNEXCO発足以降に増え、2020年1月現在、全国に5か所あります。「E-NEXCO LODGE」の1号店である佐野SA店は、平均稼働率が8割を超えているそうです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
