だからだよ! 仲が良くても「友だち止まり」な女性の特徴10
- マイナビウーマン |

いつも一緒にいて恋人同士に間違われることもある2人。なのになぜか「友だち止まり」で終わる2人……。こうなってしまうのは何か理由が!? 社会人男性に仲が良くても友だち止まりな女性の特徴、また恋愛に発展しない理由について聞いてみました。
■距離が近すぎて、もう異性として見られない
・「なんでも話せてしまうこと。なんでも話すのは恋愛を意識できていない証拠だから」(31歳/運輸・倉庫/技術職)
・「長い間、関係性が固定されてしまった人。互いに付かず離れずになってしまうし、もう新鮮味も無いので」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他個人事業主)
・「仕事や学業で、距離が近すぎて、異性として意識しないから」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
なんでも相談できて一緒にいることが当たり前になっても、なぜか恋人同士に発展しないことってありますよね。その理由は「距離が近すぎる」からなのだとか。恋の一線を越えるには、新鮮味や好奇心から来る「いきおい」も必要なのかも?
■さっぱりしすぎて異性に見られない
・「明るいけれど、さっぱりしすぎていて異性に関心がない。色気を感じないからだと思う」(33歳/学校・教育関連/専門職)
・「話しているときや雰囲気からオンナを感じない」(26歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「男前。異性として見られない」(32歳/商社・卸/営業職)
またサバサバしていて男前な女性も、「いい友だち」止まりでその先に進みにくいことがあるよう。男同士でつるむような感覚で一緒にいると、「女性」を意識させる機会を逃してしまい、その先に発展しにくいのかもしれません。
■子供っぽさを感じるとき
・「色気を感じない女性。子供っぽく見えたりすると恋愛する気にならないから」(36歳/情報・IT/技術職)
・「話し方がうるさい。いい雰囲気にならない」(31歳/農林・水産/技術職)
子どもっぽさがかわいらしい女性もたくさんいますが、ただ恋愛ではこれがあだになるケースも……。ある程度の年齢で始める恋愛は「結婚前提」で始めることも多いもの。ここに「子どもっぽさ」があだとなって働きやすい?
■恥じらいがなさすぎる
・「恥じらいがなさすぎる人。例えば、下ネタ等を喋っているときに男よりも直接的な表現で話してくるとあまり女の人として見られない気がする。話し相手としては盛り上がってとても良いが」(31歳/電機/技術職)
・「笑い方がげらげら下品。こいつを将来親に紹介するのは……無いな、と思うから」(36歳/機械・精密機器/営業職)
ざっくばらんに話せる人は友だちとしては貴重な存在。ただ恋人にしたいかどうかというと、男性は正直微妙なことも多いとか。女性が男性に男らしさを求めるように、男性は女性に女らしさを求めたくなる、ということでしょうか。
他人が見ればまるで恋人同士のような2人なのに、実際には「友だち止まり」……。もしこの状態から先に進みたいなら、徐々に「女らしさ」や「大人らしさ」を出していくのも大事なよう。男性を「おっ」と思わせられたら、案外簡単に一線を越えられるのかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ(2015年11月にWebアンケート。有効回答数110件。22歳〜39歳の社会人男性)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
