【漫画】急に右足に激痛 足元には“巨大ムカデ”が! 患部の腫れひどく受診すると…思った以上に症状が深刻だった<作者インタビュー>
- オトナンサー |

予想外だったアクシデントを描いた漫画「ムカデに噛(か)まれて数日歩けなくなった話」が、Xで合計900以上のいいねを集め話題となっています。
ある日、家の中にいた作者の足に、突然激痛が走りました。驚いで足元を見ると、そこには大きなムカデの姿が。ムカデに刺されたと分かり、すぐに対処法を調べて実行したのですが…。同じような体験をしたことがある読者から、多くの共感の声が上がっています。
完治に2週間かかった
この漫画を描いたのは、Xでエッセー漫画を発表している、イラストレーターのtoritamaさんです。toritamaさんに、作品についてのお話を聞きました。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。
toritamaさん「2023年の春から、漫画ツールの使い方を動画サイトなどで調べながら覚えました。SNSに投稿するようになったのは2023年の夏ごろです」
Q.今回の漫画を描いたきっかけを教えてください。
toritamaさん「元々、日常で起きたことを漫画にしていました。このエピソードは、『ある日突然、大ムカデにかまれて(刺されて)、数日歩けなくなったなんて、漫画のネタにでも消化しないと苦しんだ日々が報われない!』と思い、描くことにしました」
Q.ムカデにかまれてしまった瞬間は、どのような心境でしたか。
toritamaさん「突然激痛が走り、何が起きたか分からず混乱していました。しかし、上半身を起こして威嚇している大ムカデが視界に入ってからは、『絶対に仕留める!』という確固たる意志で戦いました」
Q.普段から家にムカデが出るのでしょうか。
toritamaさん「田舎の古い家ということもあり、暑い時期は定期的に家の中で遭遇します。今回の出来事は2024年の10月のことでした。去年は暑い時期が長かったので、過去最高に多くのムカデと出会いました」
Q.かまれてから、どれくらいで完治しましたか。
toritamaさん「腫れが引いて歩けるようになったのは4日後でしたが、完治には2週間くらいかかりました。足首が腫れて可動域が8割減になり、足に体重をかけると皮膚がはち切れたかのように痛み、とにかく歩行が困難でした。夜寝ているときに、激しいかゆみで眠れない日もありました」
Q.この後、家の中で何かムカデ対策はしましたか。
toritamaさん「このときは、床に積んで置いてあった本の陰にムカデがいたので、可能な限り床に物を置かないようにしました。ムカデにかまれたことが部屋を掃除するきっかけになったのが、ありがたくもあり悔しくもあります(笑)」
Q.今回の作品について、どのようなコメントが寄せられていますか。
toritamaさん「私と同じように、ムカデでひどい目に遭ったという報告も目にしました。『仕留めたけど許さないというムカデに対する敵対心、その意気や良し』という応援の声も頂きました」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えてください。
toritamaさん「漫画の更新頻度が不安定なので、安定供給ができるようにしていきたいです。また、欲張りな願いなのですが、デフォルメ猫とは別に、人物や背景イラストなども世に送り出していこうと思っています」
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
