どうせ読むならポイント貯めない?

なんで流さないの!? 悲しい気持ちになる女子トイレの実態7

550 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

きれいなトイレがあると、そのお店に行きたいと思いますよね。でも、汚いトイレだったら? さらにその汚いトイレが自分の職場だったらどうでしょう、とても嫌でしょう。そこで今回は、トイレでやめてほしい他人の行動について、働く女性の声を集めてみました。

■流してない!

・「流さない人はありえない」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

トイレで最もマナーが悪い行動と言えば、流さないことでしょう。自分が個室を出るときに必ず流すというのは、当たり前の行動なはず。でも、なぜか流れていないトイレは数多く存在します。おそらく、まだ外のトイレに慣れない子供が一人で用を足したとか、自宅のトイレが自動水洗だから忘れてたという原因があるのでしょう。

■トイレットペーパーがなくなってもそのまま

・「トイレットペーパーを最後まで使ったのに補充しない人」(32歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

日常で少しイラッとしてしまうのが、トイレットペーパー問題のようです。替えのペーパーが明らかに手の届くところにあるのに、空になった芯をホルダーにつけたままにして何とも思わない人。次に使う人のことを考えていませんよね。

■捨てたナプキンが丸見え

・「ナプキンのゴミなどをちゃんとダストボックスに入れない人」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「汚物入れのフタを閉めない」(26歳/医療・福祉/専門職)

女子トイレならではのマナーの悪い行動が、汚物入れに表れるようです。どのトイレも定期的に清掃作業が入っているはずなので、汚物入れが満杯で捨てられなかったということはないはず。自分の経血のついたナプキンなのに、それを丸めて小さくして捨てないなんて、恥ずかしくないのでしょうか。

■長話すぎる

・「トイレでたあとの鏡の前での会話はやめてほしい」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)

職場のトイレで気になることと言えば、ウワサ話の長話ではないでしょうか。中には社内恋愛や不倫の話題を堂々としている人もいて、個室に入っている人間の耳を気にしていないとしか思えない場合もあるでしょう。聞かなかったフリをするのも難しいものです。

■個室で化粧して居座る

・「個室の中でメイク直しする」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)

・「個室からなかなか出てこない」(31歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

なかなか個室から出てこない人は、中で念入りに化粧直しをしている場合があります。個室の少ないトイレだとヒンシュクものですよね。ただ、眠くて仕方ないというときに、トイレの個室で数分間寝てしまったという人もいるでしょう。トイレを使うときには、お互いさまという気持ちを忘れないようにしたいですね。

■洗面台を汚しっぱなし

・「トイレの洗面台を水でビシャビシャにする使い方はやめてほしい」(27歳/医療・福祉/専門職)

よほどトイレに力を入れている施設でなければ、女子トイレと言えど洗面台は狭いものです。カバンやポーチを置いて化粧直しする人が多いのに、洗面台を濡らしっぱなしで出ていく人もいます。サッと拭ける紙タオルがなく、自分のハンカチも汚したくないなら、専用の台ふきんを用意しても良いかもしれませんね。

■エチケットがなってない

・「音姫を使わない」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)

トイレの使用中の音をごまかすことができる音姫などのエチケット機能。必ず使うという人もいれば、まったく使わないで平気という人もいます。ただ、隣の個室の人が用を足している音が聞こえるのは、気持ちの良いものではありません。自分は気にならなくても、人のために音姫を使ってあげる心配りも必要かもしれませんね。

■まとめ

トイレは不特定多数の人が使うので、中にはマナー違反と思えるような行動が散見されるようです。しかし、「自分はしない」という気持ちを持つことと、きれいに使えるための工夫を考えることは、そのトイレがきれいになっていくために大切なことかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数134件(21歳~35歳の働く女性)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!