どうせ読むならポイント貯めない?

500tの牽引力!「ベンツの巨大トラクター」排気量1万5600ccエンジン載せた新型が日本で発売

1,921 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

10月に東京で開催される「ジャパンモビリティショー2025」にも出展します。

トランスミッションは16速仕様

 ダイムラー・トラックは、重量品を運搬するための大型トラクター(トレーラーヘッド)、メルセデス・ベンツ「アロクス」および「アクトロス」の両モデルを2025年9月1日より、日本市場で販売を開始したと発表しました。

Large figure1 gallery7メルセデス・ベンツ「アロクス」(画像:ダイムラー・トラック)。

 日本向けの「アロクス」は、モデル4763の8×6(全8輪、6WD)がベースの右ハンドル仕様です。搭載するエンジンは、排気量1万5600ccの「OM473」直列6気筒ターボ・ディーゼルで、最高出力は625馬力、最大トルクは3000Nmを発揮します。

 これに変速16段のパワーシフト3アドバンスドトランスミッションを組み合わせることで、最大500tを牽引することが可能です。なお、重量物輸送に対応できるよう、冷却ユニットが増設されています。

 車高も日本の3.8m制限に対応するため、シャシーは4軸あるものにして、補助冷却塔を移設、キャブの高さを抑えています。

 先進安全装備についても、ドライバーの異変を察知して警告音などで危険性を促す「アテンションアシスト」や車両安定性制御装置(Electronic Stability Program:ESP)、衝突被害軽減ブレーキ「アクティブ・ブレーキ・アシスト6(ABA6)」レーンキープアシストASGA2、フロントガードアシストなど、すべて標準で備えています。

 日本国内での販売・サービスは、メルセデス・ベンツ「ウニモグ」や「エコニック」の輸入販売を手がけるワイ・エンジニアリング(横浜市)が担当します。

 また「アロクス」は、10月29日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025」にも出展される予定です。なお、ここで展示される車両は、白いボディに赤いアクセントが入った日本国旗のカラーリング、いわゆる「日の丸」モチーフになる模様です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!