どうせ読むならポイント貯めない?

蛍光灯からLEDに交換 方法間違えると“発火”も 事故防ぐ3つの対策

6,458 YOU
  • オトナンサー
  • |
NITEの公式YouTubeチャンネルより
NITEの公式YouTubeチャンネルより

 一般照明用の蛍光ランプの製造、輸出入が2027年までに段階的に廃止されます。そんな中、蛍光ランプをLEDランプに交換する際に、不適切なランプ交換による事故が発生しているとして、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)がXの公式アカウントで注意を呼び掛けています。

 NITEによると、蛍光灯をLED照明に変更するには、「照明器具ごと交換する方法」と「既設の照明器具のまま蛍光ランプをLEDランプに交換する方法」の2種類の方法があるということです。後者の場合に不適切なランプ交換による事故が報告されているといいます。

 既設の蛍光灯器具のまま蛍光ランプをLEDランプに交換する際に、注意事項を守らないで作業すると、ちらつきなどの異常が発生したり、発煙や最悪の場合は発火につながる恐れがあるということです。

 2015年から2024年までの間、NITEに通知があった「不適切なランプ交換による事故」は12件。事故内容の内訳は「取り付け手順を間違えた」「照明器具とランプの組み合わせを間違えた」「必要な工事をしなかった」「経年劣化している照明器具に取り付けた」で、火災が発生した事例もあるといいます。

 NITEは、自分でランプだけを交換をする場合は、必ず次の3つのポイントを守るよう、呼び掛けています。

■「不適切なランプ交換による事故」を防ぐための3つのポイント
(1)蛍光灯器具の点灯方式に応じたLEDランプを選定する。

(2)LEDランプのパッケージや取扱説明書に記載されている注意事項を守って作業する。

(3)ランプ交換後、異常がないか確認をする。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!