どうせ読むならポイント貯めない?

【節約実例】すぐマネできる! SNSで多くの人が《まず見直した出費》で驚きの結果続々「月数千円浮いた」

16,037 YOU
  • オトナンサー
  • |
参考になる「見直し実例」がいろいろ!
参考になる「見直し実例」がいろいろ!

 スーパーやコンビニで「また値上がりしてる……」とため息をつくことが増えた昨今。物価高が続く中、月末の家計簿を見て頭を抱える人も少なくないはず。少しでも負担を減らそうと、家庭ごとに支出を見直す動きが広がっているようです。

手続きは面倒でも、一度やってしまえば…

 節約しようと思っても「最初にどこを削ればいいのか」は、なかなか迷うものです。SNSなどの声を探ってみると、多くの人がまず見直していたのは、「あったら便利だけど、なくても何とかなる」ような出費でした。

 例えば、ジムの月会費。「運動は家でもできるから」と解約を決めた人も。他にも「いつの間にか動画サブスクを複数契約してて、見ていないのを解約」との声もありました。こうした“使っていないもの”を見直すだけでも、思った以上に家計が楽になることがあるようです。

 次に手をつける人が多かったのは、携帯料金や保険などの固定費。「格安SIMに変えたら月数千円浮いた」「保険の内容を見直したら、大幅に節約できた!」など、見直す価値は十分のよう。確かに手続きは面倒ですが、それでも一度やってしまえば、あとはほとんど手間がかからないのがうれしいところです。

 食費は、人によって工夫の仕方もさまざま。例えば、コンビニでつい買ってしまう100円コーヒーやお菓子を控える、ランチを外食からお弁当に切り替える……など、小さなところから見直している人が多い印象です。ただ、「自宅のご飯はきちんと作りたい」と線引きしている人も少なくありません。やみくもに削るのではなく、続けられるバランスを大事にしている様子がうかがえます。

 美容費も見直し対象の一つ。「美容院に行く間隔を少し延ばした」「サロン通いはやめて、セルフにした」という声も、SNS上には多く上がっていました。「ちょっと手間だけど、これくらいなら我慢できる」など、無理のない範囲で調整している人が多いようです。

 一方で、「もう削れるところなんてない」という声も。すでに限界まで工夫している家庭にとっては、これ以上はどうにもできないというのが現実かもしれません。

「何をやめて、何を残すか」。その線引きは、人それぞれ。無理をして体調を崩したり、家族関係がギクシャクしたりしては意味がないですよね。だからこそ、「ここだけは譲れない」というものを大切にしながら、無理のないペースで続けていける節約が今、求められているのかもしれません。

「節約」のために削った出費、見直した出費……あなたにはありますか?

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!