眉マスカラ、つけすぎてない?NGメイクと垢抜けメイクのちがいって?
- michill (ミチル) |

①マスカラ液を調節すべし
野暮ったくなる使い方では、マスカラ液をたっぷりつけてしまい、ぼてっと重く見えてしまうことがあります。
ここで重要なのが、眉にのせる前にしっかり縁でしごいて余分なマスカラ液を落とすこと。
そうすることでちょうどいい量が眉についてくれ、自然に眉をカラーリングすることができます♡
使用したのはフジコ マジカルアイブロウカラー 01ナチュラルブラウンです。
②スクリューブラシでなじませるべし
眉マスカラをのせるときに、逆立ててのせてから毛流れに沿うように整える方が多いかと思います。
そのあと、ぜひ何もついていないスクリューブラシで毛流れを整えてみてください。
①と同様、ここでも余分なマスカラ液をとることでより自然な眉メイクになります。
③毛量を調節するとベスト!
①、②を実践すれば垢抜け眉になれますが、よりナチュラルさを求めるのであれば眉の毛量調節をしてからがおすすめです!
毛量が多いとそれだけでマスカラ液がたくさんついて重く見えてしまいますし、濃いところと薄いところのムラがあったりすると、眉マスカラをのせても不自然に見えてしまいます。
セルフでの毛量調節は難易度が高いので、眉サロンで整えてもらうのがおすすめです♡
使いやすい眉マスカラですが、使い方次第で野暮ったくも垢抜けた印象にもなります。今回ご紹介した使い方を実践して、さらに垢抜けた印象になりましょう♡
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
