スマホの容量不足を解消 バックアップ用外付けHDD
- J-CAST ニュース |

生活家電およびパソコンなどの周辺機器を扱うエレコム(大阪市)は、スマートフォン(スマホ)用の外付けHDD(ハード・ディスク・ドライブ)「ELP-SHU」を2018年11月上旬に発売する。
iOSとAndroid両対応、専用アプリで簡単バックアップ
スマホとケーブル接続するだけで、スマホ内の写真や動画、連絡先のデータをパソコン不要で直接バックアップできる。スマホ、タブレット側のデータをまとめて保存することで、端末側の容量不足を解消できるという。
容量500GBと1TBの2モデルを用意。USBメモリーやmicroSDカードなどと比べ大容量で、容量あたりの価格もリーズナブルとのことだ。
無料の専用アプリ「EXtorageLink」を使用すれば、簡単にデータのバックアップが可能。保存データは同一のスマホのほか新規購入のスマホにも転送でき、機種変更に伴うデータの移行にも活用可能だ。
iOS(9~12)/Android(5.0~8)両OSに対応し、いずれのOSからでも保存データの閲覧ができる。パソコンと接続して外付けのポータブルHDDとしても利用可能だ。
パソコン接続用USBケーブル、ACアダプターが付属する。
いずれも価格はオープン。<J-CASTトレンド>
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
