どうせ読むならポイント貯めない?

セブン・ファミマ・ローソン・ミニストップ...今週もコンビニ各社でお得キャンペーン!「1つ買うと1つもらえる」対象商品まとめたよ~。

12,093 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップのコンビニ4社では、2023年7月25日から31日までの期間、対象商品をひとつ買うとひとつもらえるお得なキャンペーンを開催しています。

7月25日時点のキャンペーン対象商品と引換商品をまとめました。

小腹を満たす春雨スープが無料。

セブンでもらえる商品

まずは、セブン-イレブン各店で開催している"ひとつ買うとひとつもらえる"キャンペーンから紹介していきます。

対象商品は、コカ・コーラ「やかんの麦茶」(650ml)です。1本購入すると、「綾鷹」(525ml)1本と引き換えられる無料券がもらえます。

ランチのお供や、暑い季節の水分補給としても活躍する、定番の「綾鷹」をお得にゲットするチャンスです。

セブン-イレブンの引換期間は8月1日から14日まで

ファミマでもらえる商品

ファミリーマート各店では、プライベートブランドのファミマル商品を含めた3つが対象になっています。

1つめの対象商品は、ファミマル「ジョージア アーモンドミルクラテ」(440ml)です。1本購入すると、コカ・コーラ「紅茶花伝 ロイヤルミルクティー」(440ml)1本と引き換えられる無料券がもらえます。

対象商品の「ジョージア アーモンドミルクラテ」は、「ファミマル」と「コカ・コーラ」が共同開発した7月25日発売の新商品。植物性ミルクの中でも人気のアーモンドミルクを使用した飲料です。

2つめの対象商品は、クノール「スープDELI」の「まるごと1個分完熟トマトのスープパスタ」「サーモンとほうれん草のクリームスープパスタ」「ポルチーニ香るきのこのクリームスープパスタ」。いずれか1個を購入すると、ファミマル「春雨スープたっぷりわかめ」1個と引き換えられる無料券がもらえます。

「春雨スープたっぷりわかめ」は、オイスターなどの旨味を加えた、わかめと相性の良いしょうゆスープが特徴の商品。レタス1.5個分の食物繊維が摂れます。

3つめの対象商品は、明治「ザバス ミルクプロテイン脂肪0」の「ヨーグルト風味」「フルーツミックス風味」(各430ml)です。どちらか1本を購入すると、「ザバス ミルクプロテイン脂肪0」の「ココア風味」「バナナ風味」(各200ml)のどちらか1本と引き換えられる無料券がもらえます。

「ザバス ミルクプロテイン脂肪0」は、カラダづくりにぴったりのミルクプロテインを15g配合した飲料。また、ビタミンB6やビタミンDも配合されています。気分によって、ココア風味やバナナ風味を選んでみても良いですね。

ファミリーマートの引換期間は、いずれも8月1日から7日まで

熱中症対策にもなる飲料が無料。

ローソンでもらえる商品

ローソン各店でもらえる商品は、黒大豆を使用したお茶飲料です。

対象商品は、伊藤園「お〜いお茶 まろやか」(460ml)と「お〜いお茶 濃い茶」(350ml)どちらか1本を購入すると、「大豆イソフラボン黒豆茶」(500ml)1本と引き換えられる無料券がもらえます。

「大豆イソフラボン黒豆茶」には、500mlあたり大豆イソフラボンを7~20mg含んだカロリー・カフェインゼロの黒豆茶飲料。国産黒大豆を使用し、炒った黒豆の香りや甘みが楽しめます。

ローソンの引換期間は8月1日から14日まで

ミニストップでもらえる商品

ミニストップ各店でもらえる商品は、夏にぴったりの飲料です。

1つめの対象商品は、キリン「キリンレモン」(500ml)です。1本購入すると「世界のキッチンから ソルティライチ」(500ml)1本と引き換えられる無料券がもらえます。

繊細な甘みと芳醇な香りのライチと、まろやかな沖縄海塩を使用。塩分・水分補給ができ、熱中症対策としてもぴったりの飲料です。

2つめの対象商品は、ポッカサッポロ「キレートレモン」「キレートレモンクエン酸2700」「キレートレモンMUKUMI」(各155ml)です。いずれか1本を購入すると「キレートレモンWレモン」(500ml)1本と引き換えられる無料券がもらえます。

レモン2個分の果汁(レモン1個分=果汁30mlで計算。レモン果汁15%)、ビタミンC(1000mg)、クエン酸(3000mg)が入った炭酸飲料。レモン果汁のすっぱさと爽やかな炭酸が楽しめます。

ミニストップの引換期間は、いずれも7月25日から8月7日まで。他のコンビニとは異なり、購入した後にもらえる無料券をすぐ使用することも可能です。

今日から始まったコンビニ各社のキャンペーンは、対象商品の多くが飲料です。外出時の水分補給など、状況に合わせてお得にゲットしてみては。

また、コンビニによって引換期間が異なるので、注意してくださいね。

※画像は公式サイトより。

(東京バーゲンマニア編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!