どうせ読むならポイント貯めない?

第五子妊娠中の辻希美さん「さすがにヤバイぞって思ったら言ってね」夫・杉浦太陽さん19年前の失態

544 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

第五子を妊娠中の辻希美さんが、戌の日の安産祈願で水天宮にお参り。「無事にここまで来れて良かった」と心境を明かしました。

■19年前の妊娠では……

Yahoo0331tsujinozomi

(※画像は辻希美さんオフィシャルブログより)

30日、辻さんは「戌の日ということで水天宮に行ってきました」とSNSで報告。夫の杉浦太陽さん、末っ子で三男の幸空(こあ)くんとともに、安産祈願をしてもらい参拝してきたそうです。

日曜ということもあり、水天宮はかなり混雑していましたが「きっと同じくらいの妊婦さんかな?」「みんな悪阻つらかったのかな?」と思いを馳せながら、水天宮を後にしたという辻さん。「残り半分のマタニティ生活 元気な赤ちゃん出産できるよう 今しかないマタニティライフを楽しみながら頑張ります!!!!」と綴りました。

辻さんはこれまで四度の妊娠・出産を経験してきましたが、第五子を妊娠している現在、これまででもっともつわりが重くつらいと明かしていました。しかし安産祈願の帰りには「中華料理食べすぎてお腹ぱんぱん」だったといい、安定期を迎えて少しずつ食事も美味しくとれるようになってきたようで、何よりですね。

0331tsujinozomi01

(※画像は辻希美さんオフィシャルブログより)

辻さんはつわりの症状が軽減され食事をとれるようになったことについてYouTubeでも報告しており、ふるさと納税で届いた牛タンを家族で食べながら妊娠中の体重管理について言及していました。

妊娠中の増加体重について辻さんは「マジで13キロでおさえたい」と話し、杉浦さんに「さすがにヤバイぞって思ったら言ってね。体重。見た感じ『来たな』って思ったら」と依頼。

杉浦さんは「そんなになったことない。でも、なったら言うよ。それか友達に相談するよ」と返答。実は初めての妊娠だった第一子のとき、友人に「のんが65キロあるんだけど、大丈夫かな……」と相談したことがあるそうで、辻さんは「もう言ってよ、さすがに。ちゃんと直接言って」「あのときはまだ付き合いたてだったからあれだけどさ。18年19年いるんだから直接言って」と笑います。

それでも「妊婦さんは食べた方がいい」とすすめる杉浦さん。今までの妊娠出産では産後にスッと戻るタイプだったそうですが、辻さんは「でも年齢が。(20歳で産んだ)希空のときは本当すぐだったもん」と心配そうです。

杉浦さんは「言うよ」としつつ、「俺は産む立場じゃないから、言える立場ではないんだけど、旦那として言える立場ではあるから。そこは俺しか言われへんから」「機嫌悪くならないように自然に誘導してあげる」と優しく約束しながら、牛タンを焼いてあげていました。

■戌の日の安産祈願って何をするの?

古くからの風習である戌の日の安産祈願。「戌」とは十二支にでてくる戌のことを意味していて、「多産でお産も軽い」という戌の力にあやかって、暦で設定された「戌の日」に腹帯(岩田帯)を巻いて安産を祈願する習わしです。また、古来「犬は悪霊を防ぎ、狐狸から子どもを守ってくれる」という説もあるといわれています。

12日に1度のペースでめぐってくる戌の日ですが、なかでも妊娠5ヶ月目の戌の日に安産祈願を行います。神社に出向き、お祓いと祈祷をしてもらって、同じくお祓いや祈祷が済んだ腹帯を受け取ります。

安産祈願で有名な神社は全国に多数ありますが、特に福岡県の久留米水天宮を総本宮とする「水天宮」は、安産や子授け、子育ての信仰が篤く、安産祈願に訪れる人が多くいます。

戌の日に安産祈願をするというのは、あくまでも目安。妊娠5ヶ月頃は「安定期」といわれますが、妊娠は非常にデリケートなものなので、体に負担がかからないように注意しましょう。安産祈願で神社に参拝する際も妊婦さんの体調を第一優先とし、少しでも体調に変化が見られる時は、参拝を取りやめる選択をすることも時には必要です。

参照:
戌の日 | 安産祈願に行く前に知っておきたい4つのルール

(マイナビ子育て編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!