どうせ読むならポイント貯めない?

「センチュリーはそこじゃない」で修正も トヨタ“謎の新プロジェクト”予告にファン困惑 毎日SNS更新「展開が読めない…」

7,166 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

トヨタが2025年9月19日より更新を始めた、謎の「新プロジェクト」に関するティザーサイトが話題となっています。

意味深なエンブレムの並びに“モリゾウ”が指摘も…

 トヨタは2025年9月19日、謎の「新プロジェクト」の始動を伝えるティザーサイトを公開しました。サイトはSNSなどと連動して1日ごとに更新されており、ネット上ではプロジェクトの内容についてさまざまな意見が飛び交っています。

Large figure1 gallery10トヨタの最高級車「センチュリー」(画像:トヨタ)

 このサイト上には現在、トヨタとレクサスのほか、トヨタの最高級車である「センチュリー」とスポーツカーブランドの「GR」、そしてダイハツの5つのエンブレムが横並びで掲載されており、1日ごとに新プロジェクトの内容を示唆するコメントが追加されています。

 2025年9月24日までの更新によると、新プロジェクトの内容は販売店にも知らされておらず、全容は10月13日に公表する予定であるとのこと。サイトでは情報解禁に向けて、カウントダウンも行われています。また、サイトのURLには「jms2025」の文字列が含まれており、10月30日に開幕する「ジャパンモビリティショー」でもプロジェクトについて発表が行われるとみられています。

 さらに、SNS上での告知画像では当初、最上段にトヨタ、中段にセンチュリーとレクサス、最下段にGRとダイハツのエンブレムがレイアウトされていました。しかし、この並べ方に対して“モリゾウ”ことトヨタ自動車の豊田章男会長は9月24日のインスタグラムへの投稿の中で「センチュリーはそこじゃない」と指摘。翌日の投稿分からエンブレムの位置が入れ替えられ、センチュリーのものが最上段という順番に改められました。

 この一連の告知はすでにSNS上で大きな話題となっており、「展開が全然読めない」「それぞれのブランドとして独立するのだろうか…?」「センチュリーの独立&車種拡大ならめちゃくちゃ熱い」「ダイハツが混じってるのが話をややこしくしてる気はする」と、プロジェクトの展開についてさまざまな憶測が飛び交っています。

 ちなみに、9月24日の投稿では「話は変わりますが、明日(2025年)9月25日はウーブンシティのオフィシャルローンチです」というコメントが記載されました。ウーブンシティは、未来のモビリティの在り方を模索するために、トヨタが静岡県裾野市に建設している実証都市です。こちらの施設も、本プロジェクトに何らかの関連があるものと推測されています。

【投稿を見る】これがトヨタの「新プロジェクト」の最新情報です

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!