【職場恋愛】20~30代の会社員1000人超の4割“アリ” 本音のメリット&デメリット
- オトナンサー |

結婚相談所を運営しているサンマリエ(東京都新宿区)が、20~30代の会社員1011名を対象に職場恋愛に関する調査を実施し、結果を紹介しています。
今年4月1~2日にわたってインターネットで行われた同調査で、「職場恋愛をしたいと思いますか?」と質問したところ「とてもそう思う」が10.9%、「ややそう思う」が28.3%)と計39.2%という結果でした。
続けて、複数回答可という条件で「職場恋愛のメリットは何だと思いますか?」と聞いたところ、「お互いの仕事を理解しやすい」が37.8%%と最も多く、次いで「一緒にいる時間をつくりやすい」が31.6%、「仕事の悩みやストレスを共有できる」が29.0%、「共通の話題が多く会話が弾む」が27.9%、「仕事のモチベーションが上がる」が22.8%でした。
職場という共通の環境により、コミュニケーションのしやすさや相互理解がしやすい点、一緒に過ごす時間がつくりやすいといったメリットが上位になったということです。
一方で、同じく複数回答可という条件のもと「職場恋愛のデメリットは何だと思いますか?」と質問したところ、「別れたら職場で気まずくなる」が56.2%と最も多く、続いて、「周囲に噂されたり、詮索されたりする」が39.9%、「周囲に気をつかわせる」が39.1%、「仕事とプライベートの区別がつきにくくなる」が37.0%、「関係が悪化すると仕事がしにくくなる」が36.5%という結果でした。
同社によると「恋愛の終わりが職場環境にも影響を及ぼすリスクを不安視する声が多く見られました」といい、「職場内で噂になったり、周囲に気をつかわせたりといったデメリットを感じる方もいるようです」と分析も紹介。
さらに、「実際の経験としても、職場恋愛は一定数存在」としつつ、職場恋愛を経て結婚した人もいたことも調査の結果で判明したといい、「うまくいけば理想の関係に進展する可能性もあることがうかがえます」とコメントしています。
その上で「会社を辞める結果になったケースもあり、恋愛とキャリアの両立には慎重な判断が必要であることも浮き彫りになりました」と説明しています。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
