マックの「ハンバーガー」をレベル上げするトッピング技。めっちゃ贅沢な味になる!
- 東京バーゲンマニア |

マクドナルド通の間では、独自のアレンジやトッピングが時折話題になりますよね。
今回は、SNS上で実践者の多い、オリジナルのハンバーガーをちょっと贅沢にする食べ方を紹介します。
「まじでみんなやろう」
その食べ方とは、ハンバーガーに、サイドメニューの「シャカチキ」を挟んで食べるというもの。
シンプルな方法ですが、試した人からは、「めちゃくちゃ美味しかった」「ここ2年間の推し」「まじでみんなやろう」「安く美味しくいただける」などの感想がみられます。
記者はこれまで試したことがなかったので、実践してみました。
マクドナルドのハンバーガーの単品価格は130円です。
バンズに100%ビーフを使用したビーフパティ、ピクルス、オニオン、ケチャップ、マスタードをサンドした、シンプルで王道のハンバーガーですよね。
一方のサイドメニュー「シャカチキ」は、サクサク食感のチキン。ボリュームもたっぷりです。価格は150円。
いつもならハンバーガーとシャカチキは別々に食べますが、今回はここから合体させていきます。
シャカチキは、振りかける2種類のパウダー(レッドペッパー、チェダーチーズ)もあり、SNSではチェダーチーズのシャカチキをサンドする人が多かったので、今回はそれに倣い、シャカチキ(チェダーチーズ)を注文しました。
まずはパウダーなしで、プレーンの状態で挟んでみます。
シャカチキを挟むだけで一気に厚みが増します。試しにサイズをはかってみると、7cm程度ありました。チキンがバンズからはみ出していて、食べ応えがありそう。
早速大きな口を開けて食べてみると、一口目からシャカチキのサクッとした食感が入ってきます。かなりジャンキーな味わいです。
ハンバーガー単体で食べると、ビーフパティのシンプルな味が楽しめますが、今回の食べ方をするとビーフパティではなく、シャカチキの味がメインになります。
正直なところビーフパティの肉っぽさは少し薄れてしまいますが、チキンとの相性はかなりいいです。また、ピクルスの酸味、オニオンの爽やかさと食感がアクセントになっていて、くどさもなく、見た目以上に食べやすいです。
チェダーチーズパウダー追加で味変
続いて、チキンにチェダーチーズのパウダーをかけて食べてみます。
チーズの濃厚な香りと、少しの甘みが加わって、先ほどとはまた違った印象になりました。
ジャンキーさもアップしますが、個人的にはチェダーチーズのパウダーありの方が、風味が豊かになって好みでした。
ハンバーガーとシャカチキあわせて280円で、マックのメニューにはない贅沢なバーガーが楽しめました。
ジャンキーな味わいを楽しみたい人は、試してみてください。
(東京バーゲンマニア編集部 みやま胡桃)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
