LCCバニラエア、統合間近に「オリジナル曲」披露 300人が格納庫に集った理由とは
- 乗りものニュース |

LCCのピーチと統合するバニラエアが、楽曲『ラララ ラストフライト』を社員とその家族にお披露目。しかしこの曲、実は未完成。格納庫で行われたのは、「お披露目」だけではありませんでした。
空港チャイムやエンジン音を組み込んで「曲」に
ANA(全日空)グループであるLCC(格安航空会社)のバニラエアが2019年10月5日(土)、成田空港内のANA格納庫で、楽曲『ラララ ラストフライト』のお披露目イベントを開催しました。
バニラエア『ラララ ラストフライト』お披露目イベントの様子(2019年10月5日、乗りものニュース編集部撮影)。
バニラエアは10月26日(土)にラストフライトを迎え、同じANAグループのLCC、ピーチに統合。それを前に、利用者とスタッフで曲を作るプロジェクトです。
『ラララ ラストフライト』の歌詞は、SNS上で利用者やスタッフから寄せられたメッセージをつなぎ、プロが作詞。音も、空港のチャイムや飛行機のエンジン音など、バニラエアのスタッフや利用者が耳にしていたものがベース。「バニラエアでないと作れない曲」といいます。
会場に集まったバニラエア社員と、その家族およそ300人を前に曲が披露されましたが、まだ「完全版」ではありません。このイベントで、参加者全員の掛け声を録音。その音を組み込んだものが「完全版」で、後日、特設サイトにて公開される予定です。
井上社長「アジアナンバーワンを目指す」 12機がピーチに
イベントに出席したバニラエアの井上慎一社長は、統合について「最強のLCCをつくるため」と話します。
「統合に驚かれた方もいるでしょうが、実は世界で活躍するLCCは、同じことをしているのです。これは世界で戦い、勝っていくために必要なことです。首都圏に強いバニラと関西に強いピーチ、お互いの強みを生かしあって、アジアでナンバーワンのLCCを目指していきましょう」(井上慎一社長)
バニラエアの井上慎一社長(2019年10月5日、乗りものニュース編集部撮影)。
なお、このたびのイベントに登場したエアバスA320型機(機番:JA12VA)は、マレーシアでピーチ仕様に改修され、機番が変わることなくピーチに投入される予定。そのほか、バニラエア所有の11機、あわせて12機がピーチの機体になるそうです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
