どうせ読むならポイント貯めない?

旅を記録するアプリ「APPIDESIGN 安比デザイン」をローンチ  世界中訪れた道順を地図につぶやき、世界へ日本へGO

2,132 YOU
  • アットプレス 最新のニュース一覧
  • |

Kweather Japan株式会社(本社:東京都府中市、代表取締役社長:上西 範久)は、旅の思い出を地図と写真・チャットで記録・共有できる旅行ライフログアプリ「APPIDESIGN 安比デザイン」を9月10日ローンチしました。

現地に足を運んだ人ならではの耳より情報やつぶやき、ストーリーを閲覧可能。

旅先では、実際に訪れた人からの信頼できるリアルな情報をシェアできます。

今いる場所や観光地のタイムラインで、体験に基づいたつぶやきやストーリーを見ることができます。

APPIDESIGNアプリの画面イメージ

APPIDESIGNアプリの画面イメージ

APPIDESIGNアプリは、アップロードされた写真の撮影日時・場所の情報を利用することで、信頼性の高い情報が収集できる。正しい情報だけを地域別にまとめ、SNS上の友人やその他ユーザーと共有・交流できるサービスです。

ユーザーが作成した情報は「タイムライン」として地図上に表示され、これまでの旅を簡単に整理することが可能です。国内/海外での旅先情報も共有できます。(多言語対応)

APPIDESIGNアプリの画面イメージ2

APPIDESIGNアプリの画面イメージ2

<みんなの旅のストーリーから自分だけのガイドブックを>

APPIDESIGNアプリでは、他のユーザーが共有した情報を地域やテーマで探すことができます。

「タイムライン」では写真やつぶやき投稿時にGPS情報を確認することで、現地に行った人しか分からない正真正銘の情報が登録されています。

お気に入りの場所はマイページの「行ってみたいリスト」として自分だけのマップのように使うことができます。

<信用できるリアルな情報でユーザーとつながろう、世界とつながろう>

APPIDESIGNアプリの投稿は、すべてGPSにて現地に行ってシェアした情報です。ユーザー認証を行っています。気になった投稿・ユーザーにはお友達になることが可能で、直接質問をすることもできます。旅の思い出をシェアして、つながることもできます。

APPIDESIGNアプリおよび弊社は、今後、対象地域を全国に広めて、新しい“旅の情報共有”と“旅先でのおすすめ情報”を集めて、今後は皆様の「タイムライン」をベースにした旅行プラン作成機能を実装し、「リアルな旅のコレクション共有・旅行計画サービス」を提供していく予定です。

まずは初月1万ダウンロードを目標に、国内旅行者の「旅体験の具体化・感想や不満を収集」して、皆様のご意見ご要望を伺いながら機能改善および新機能を提供してまいります。

<製品情報の詳細はこちら>

■APP Store

https://apps.apple.com/jp/app/id6743736292

■Google Play

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kweather.appidesign

■Kweather Japan HP

https://kweather.co.jp/

■想定価格

利用料金:無料

<Kweather Japanについて>

1998年の創業以来、ものづくりを通じ、社会貢献できる“ものづくり”をテーマに経営してまいりました。 社会インフラ事業は、みなさまの命や財産を守ることを基本にシステムを構築しております。 ITシステムでは、みなさまの困ったを笑顔にかえるシステムを心がけ、運用面においてもお客様の立場でサービスを提供してまいります。 弊社は海外に自社工房、提携工場を有し弊社 グループ企業でありますWayneEnterprises香港が海外を統括し、 さまざまなお客様からの“こんなものがつくれないか?”を形にしていきます。 弊社が世界で推進しているのが“丁寧PROJECT”日本の古きよき伝統”丁寧”を世界に提案しております。  Creating the Future together! 今ない明日を、失敗しても諦めずにモノづくりを前へ前へ進めてまいります。

<Kweather Japanについて>

商号  : Kweather Japan株式会社

本社  : 東京都府中市宮町2-18-1ローズガーデン2F

代表者 : 上西 範久

URL   : https:// kweather.co.jp

事業内容: ソフトウェアおよびシステム開発・管理

      電子・通信機器の販売、腕時計の販売

<本製品に関するお問合せはこちら>

Kweather Japan株式会社

URL:https://www.kweather.co.jp/inq01.php

※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて当社の商標または登録商標です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!