アイツ、またかよ!! 絶対「仮病」だと思う会社の休み方・6つ
- マイナビウーマン |

体調が悪かったり、家庭の事情などでどうしても会社を休まなくてはいけないこともありますよね。でも、中には「仮病でしょ?」と周囲の人が思ってしまうような休み方をする人もいるようです……。そこで今回は、女性のみなさんに「絶対仮病だろ!」とツッコミたくなってしまう会社の休み方について聞いてみました。
■1.昨日まで元気だった
・「前日まで死ぬほど元気だったのに、前触れもなく休む」(25歳/生保・損保/事務系専門職)
・「前日とても元気だったのに、急に風邪をひいたと連絡してきた部下」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
病気の場合、前日が元気だったとしても何の前触れもなくというのもありますが、急に仕事ができないほど……となるとただの風邪ではすまなさそう。それなのに「風邪で休みます」と軽く言われたとしたら……仮病を疑ってしまうみたいです。
■2.前日が飲み会
・「明らかに飲み会に行った次の日の体調不良。二日酔いに決まっているから」(31歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)
・「飲み会の翌朝の半休。ただの二日酔いに決まってる」(32歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
前日が飲み会で半休となると、二日酔いの可能性は高そうですね。翌日が仕事の飲み会の場合、飲みすぎないようにして。本当に体調が悪いとしてもあまりいい印象とはならない可能性が大。
■3.理由が「腹痛」
・「よくお腹が痛いから休むと言っている同僚がいるが、いつも大食いで健康的なのであきらかに嘘だと思う」(26歳/商社・卸/事務系専門職)
・「よく急激な腹痛で休むくせに、大食いでご飯をたくさん食べる同僚がいるので」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
大食いだから腹痛にならないということはないと思いますが、イメージとして「胃腸が強そう」と思われているのかも……? 休む理由として「腹痛」と回答する頻度が多すぎるから、仮病を疑われているのかもしれませんね。
■4.電話中に咳き込む
・「わざとらしく咳き込みながら電話してきたとき。あざとすぎてわかりやすすぎ」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「咳払いやガラガラ声で対応する。いかにも、風邪引きました感を演出する」(31歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)
あまりにわざとらしいものだと、怪しさは大きくなりますよね。ですが、すべてが嘘ということはないかもしれないので、判断が難しいことも。
■5.声が元気すぎる
・「休むことを連絡するときの電話の声が元気なとき。または演技に聞こえるとき」(34歳/金融・証券/営業職)
・「朝、すごく元気な声で『休みまーす』とかけてくる社員」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
病気で休む場合、さすがに元気なことはないですよね。元気いっぱいの声で休みの連絡となると、さすがに「元気じゃん!」と言いたくなりそう。
■6.連絡が遅すぎる
・「始業時間ギリギリになってくる休みの連絡。『寝坊だろ!』と思ってしまうから」(27歳/情報・IT/事務系専門職)
・「就業時刻をだいぶ過ぎてからの休み連絡。『絶対寝坊だろ!』と思う」(34歳/その他/事務系専門職)
仕事に行くつもりであれば、普段と同じ時間に起きますよね。そのタイミングで具合が悪ければ、早めの連絡は可能なのでは? と思う人も少なくないようです。
■まとめ
周囲の人からすれば「仮病でしょ?」と言いたくなるような休み方を頻繁にしていると、いざ本当に「休まなきゃいけない」ときにも、まわりから白い目で見られてしまいそう。あなたのまわりには、「どうせ仮病でしょ……」と言いたくなるような休み方をしている人はいますか?
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年9月23日~9月30日
調査人数:114人(22歳~34歳の働く女性)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
