どうせ読むならポイント貯めない?

東京湾アクアライン料金アップ!?「ロードプライシング」導入で国と千葉県が調整へ

4,093 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

迂回ったって大回りもしくはフェリーしかないよ……。

過去、すでに首都高で実施済み

 複数のメディアが報じたところによると、国土交通省と千葉県は今年(2023年)の夏、東京湾アクアラインの通行料金に、時間帯によって金額を変動させる「ロードプライシング」を試験的に導入する方向で最終調整に入ったといいます。

Large large 171215 aqualine 01東京湾アクアラインの海ほたるPA(画像:NEXCO東日本)。

 東京湾アクアラインは全長15.1km。現在はETC搭載の普通車で800円ですが、交通量の少ない深夜は割引く一方、混雑する日中は割増しして、通行車両を分散させ、混雑緩和を図る考えのようです。

 交通量が増える夏休みシーズンから試験的に導入し、渋滞が実際に緩和するか、その効果を検証する模様です。

 すでにロードプライシングは、2021年の東京オリンピック・パラリンピックの期間中、首都高で期間限定で導入されています。このときは都心部の交通量を抑制する目的で、朝6時から夜22時まで自家用車の通行料が1000円上乗せされるなどしています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!