どうせ読むならポイント貯めない?

「めちゃコミック」のインフォコム 企業の「健康経営」支援に進出

6,121 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
企業の「健康経営」をサポート!
企業の「健康経営」をサポート!

電子コミック配信サービスの「めちゃコミック」などを運営するインフォコムが、「健康経営」支援に乗り出した。ヘルスケア事業の一環として、健康経営サポートサービス「WELSA」を、2020年3月から提供する。

「WELSA」は、従業員の健康改善のカギとなる定期健康診断やストレスチェックなどの結果を一元管理して、従業員の健康リスクや生活習慣病などを分析・予測して生産性の向上に役立てていく。

企業の健康課題を見える化

人手不足や従業員の高齢化などを背景に、生産性の向上のために従業員の健康管理を経営課題と考える企業が増えるなか、従業員の健康改善のカギとなる定期健康診断やストレスチェックなどの結果を、きちんと管理して生産性の向上に役立てている企業は少ない。

企業はこうした従業員の健康データを、個々の従業員に管理を任せたり、紙ベースで管理したりしているケースが多く、「健康経営」に活かせないでいる。そこで、インフォコムはクラウドサービスの「WELSA」を使って、従業員の生産性の向上や組織の活性化に向けた企業の健康経営をサポートする。

これまで、紙やバラバラに管理されていた従業員の健康データを統合して集団的分析を行い、将来の予測につなげることで企業の健康課題の見える化や、課題に対する健康改善プログラムまでをワンストップで提供する。

たとえば、健康診断やストレスチェック、勤怠・休暇などを一元管理して、ひとつのサービス上でデータの抽出や参照を可能にする。こうした個々の従業員の健康データを使って、「健康リスク分析」や「がん、脳梗塞、糖尿病等のリスク予測」を行うことで、企業の健康課題を見える化する。

2020年度中には、ウェラブルデバイスと連携し、健康診断の結果や、睡眠や歩数などの個人データを管理できる従業員向けのアプリを提供する予定。3年間で50万人の利用を目指す。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!