どうせ読むならポイント貯めない?

『赤のキヲク』300万回再生達成記念!押山清高監督イラスト&サイン入り特製ポスターが当たる「ふくしままっぷ応援キャンペーン」開催

302 YOU
  • prenew 最新のニュース一覧
  • |

『赤のキヲク』が公開以来300万回再生を達成した記念として、福島県が押山清高監督イラスト&サイン入り特製ポスター等が当たる「ふくしままっぷ応援キャンペーン」を始めます。

キャンペーン概要

キャンペーン名:押山清高監督イラスト&サイン入り『赤のキヲク』特製ポスターが当たる!「ふくしままっぷ応援キャンペーン」
応募期間:2025年9月1日(月)~10月5日(日)
賞品:『赤のキヲク』特製ポスター+ベコ太郎キーホルダー(合計100名様)うち、5名様には押山監督のイラスト&サイン入り
応募方法:以下の(1)、(2)の手順でご応募ください。
(1) Instagramで「@fukushimamap_tomonokai(ふくしままっぷ友の会)」をフォロー→https://www.instagram.com/fukushimamap_tomonokai/
(2) 「ふくしままっぷ友の会」に登録(※金友or銀友)してキャンペーンに応募
https://fukushimamap.jp/

『赤のキヲク』とは

『赤のキヲク』は福島県出身の押山清高監督が制作したアニメーション。物語の鍵となる「赤べこ」を通じて“ふるさと”への想いを描いた作品で、福島県総合情報誌「ふくしままっぷ」の魅力を広く伝えるための特別企画として制作されました。  
→特設サイト:https://fukushimamap.jp/special/

ふくしままっぷとは

地図で福島の魅力を広くと伝え、読者が福島県の「好き」を見つけるための情報誌。地図上に200を超える名所や伝統行事、海、山、湖など福島の魅力をひとつひとつ手描きで描き、県の魅力を詰め込んでいます。

ふくしままっぷ友の会とは

ふくしままっぷをもっと多くの人に見てもらうために発足した組織。ふくしままっぷを通じて、福島の「好き」を共有し、力に変えて明るく前進していくことを目指しています。

Webサイトによる入会は無料で、一緒に福島の魅力を共有しましょう。
→友の会Webサイト:https://fukushimamap.jp/
→Instagram:https://www.instagram.com/fukushimamap_tomonokai/

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!