どうせ読むならポイント貯めない?

年代別・勤続年数別のボーナス平均額ランキングが発表、ボーナスの金額を上げたいなら何年以上勤務した方がいい?

642 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

日本労働産業ユニオンは1月10日、全国の20~59歳の会社員男女を対象に実施した「ボーナスの金額調査アンケート 年齢別平均額・勤続年数別平均額」の結果を発表しました。

Pixta 41705112 m  1

年齢・勤続年数でどれだけ金額が変わる?

ボーナスの平均額を年代別に見てみると、20代は77万円、30代は90万円、40代は98万円、50代は112万円、60代は140万円でした。年代が上がるにつれて、ボーナスの金額も上がっていることがわかります。

Union01

年齢別ボーナス平均額ランキング

続いて勤続年数別平均額を見ると、0~5年では68万円、6~10年では93万円、11~15年では93万円、16~20年では127万円、21年~では162万円でした。

0~5年と6~10年では25万円の差があるため、同団体では「ボーナス金額を上げたい時は『6年以上の勤務』が目安となる」とまとめています。

しかし、6~10年と11~15年の平均額は同額となっており、一定の年数を超えると上がりづらくなることも明らかとなりました。

Union02

勤続年数別ボーナス平均額ランキング

調査概要

調査名:業種・年収別のボーナス金額に関するアンケート
調査対象:20~69歳の会社員男女500名
調査地域:全国
調査期間:2023年8月29日~2023年9月10日
調査方法:インターネット調査

日本労働産業組合
https://jli-union.com/

(マイナビ子育て編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!