どうせ読むならポイント貯めない?

風水で2024年下半期の運気をアップ!今すぐできる開運行動7選

2,144 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

①朝一番に空気の入れ替えをする

運気アップ 行動

皆さんは朝起きたらまず最初に何をしますか?運気アップを叶えるには、朝一番にカーテン、窓を開けて空気の入れ替えをすることです。風水では「気の流れ」を大切にしています。部屋を良い気で満たしましょう。

雨の日は、カーテンを開けて日の光を取り入れるだけでもOK。すべての部屋の窓とカーテンをあけるのは面倒…という方は、寝室とリビングだけでも空気の入れ替えをしてくださいね。

②不要なモノを処分する

風水では散らかった部屋は気の巡りが滞り、運気が低下すると言われています。

現場のお片づけサポートで、使っていないモノを手放していくと皆さん必ずといってよいほど「気持ちがスッキリした」「家族関係が良くなった」とお話されます。

不要なモノを処分することで、不思議と気持ちが晴れやかになります。運気アップするためにも不要なモノは手放し、気の流れを循環させましょう。

③玄関を掃除をする

運気アップ 行動

家全体の気の出入り口である玄関は「家の顔」と言われています。良い運も悪い運もすべての運気が入ってくるのが玄関なので、良い運気だけを取り込みたいですよね?そのためには掃除が必須です。

履いていない靴、使っていない傘、ダイレクトメールなど玄関に置きっぱなしになっているモノはありませんか?

玄関に不要なモノは処分をして、掃除をしましょう。たたきは水拭きをするとさらに「吉」です。玄関に入ってくるエネルギーの出入りを良くすると運気アップにつながりますよ。

④トイレ掃除をする

汚れが溜まりやすい水回りこそ開運のカギです。

トイレは老廃物を流す場所なので、よどんだ空気が充満しがち。

トイレのフタをしめる行動も運気アップにつながります。こまめな掃除と換気でトイレを綺麗に保ちましょう。

⑤観葉植物を取り入れる

運気アップ 行動

風水では、観葉植物は運気アップのアイテムです。玄関、リビング、水回りなどお気に入りの観葉植物を飾り、気の流れをよくしましょう。

自然のエネルギーを補ってくれる生花を取り入れるのも「吉」です。

⑥床にモノは置かない

運気アップ 行動

片づけが苦手な人は、床にモノを置きがちになります。

疲れて帰ってきた日はつい、床にモノを置きたくもなりますが、モノを粗末に扱っていると運気も下がっていきます。

荷物や洋服など床に置いている人は、元の場所に戻しましょう。床にモノがないと掃除もしやすく、キレイな状態を保つことができるので、意識して取り組んでみてくださいね。

⑦寝室の環境を整える

運気アップ 行動

風水では寝ている間に運を吸収すると言われています。寝室の中で一番重要なのは「枕の位置」。

一日の疲れをとるのが寝室の役割ですが、安眠するには「北枕」がおススメです。

シーツは洗濯、布団は定期的に干して太陽のエネルギーを充電することも忘れずに。

さいごに

運気アップ 行動

暮らしの中で今すぐできる運気アップ行動を7つご紹介しました。

何か特別なことをしなくても身の回りを整えることで運気はアップしていきます。運は自らつかみにいくもの。小さな行動を積み重ねて幸せを呼び込んでいきましょう。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!